goo blog サービス終了のお知らせ 

いくつになってもポジティブに

辛い & BAG

旦那がセブンイレブンで見つけてきた
《蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺》




冷凍食品なので、レンチンして食べます








辛いのが好きな人用に、花椒辣油が付いてました。


まずはかけずに食べました。
十分辛いです
私はかけなくてそのまま食べました


以前カップ麺の蒙古タンメンを食べたことがありましたが、カップ麺なので豆腐はインスタントって感じでしたが、これはちゃんとお豆腐で美味しかったです


ヤプミーのよこたんさんもおススメしていたので、辛いのが好きな方は食べてみてくださいね
ちなみにセブンイレブンでしか売ってないです。




《縫わない切って結ぶだけのバッグ》
合皮バージョンを作ってみました




紫色があったので、母に渡そうと思います
でもハギレで買ったので、すこし寸法が足りなくて一回り小さくなってしまいました
持ち手も短くなってしまいました






やはり合皮だと光沢が出ていい感じです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
>bananaさんへ

蒙古タンメンのカップ麺はとても辛くて残してしまいましたよ。
でもこの混ぜ麺は汁がないので、辛かったですが食べれましたよ(#^.^#)

バッグは母がすごく喜んでくれて、次の日から使ってくれてました(*´∀`)♪
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
>みけこさんへ
ありがとうございます(*^▽^*)
今回は型紙よりも布の方が小さかったので、適当に小さくしてやったら出来ちゃいました!!

けっこう自分流にアレンジできるので、気に入っています(#^.^#)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
>pogoshiputaさんへ
ありがとうございます(*^▽^*)

pogoshiputaさんのおかげで久しぶりに手作りの物が作れて嬉しかったです!
母もとても喜んですぐに使ってくれました!!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
>いとちゃんさんへ
冷凍麺はシコシコで美味しかったですよ!
リピしようと思ってます(*^▽^*)

バッグを母に見せたら喜んで次の日から使ってくれましたー(#^.^#)
banana
http://yaplog.jp/banana9696/
蒙古タンメン かなり辛いと聞きました。
辛いのは得意だけど これはどうかなぁ^^;

バッグいいですね!
お母さんも喜ぶと思います
みけこ
素敵です。
お母さん、絶対喜ぶと思いますよ。私が好きな色ですね。
pogoshiputa
http://yaplog.jp/pogoshiputa/
<左>早速作りましたね:::素敵ですよ
小さくても持ち手とバランスが良いのでいいと思います
きっと・・お母様も喜ぶと思いますよ<左>すごいなあ~</左>
</左>
いとちゃん
http://yaplog.jp/mahokichi_829/
え~{なんで}冷凍麺があるとは~{ルンルン}
絶対に買って食べてみます{びっくり}
バッグもステキです~(^o^)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> blue geneさん
合皮でなくてもビニール製の無地でもイケると思います!
切ってほどけるような布は不向きですね。
気分転換になって、楽しかったですよ(#^.^#)
blue gene
http://yaplog.jp/blue-gene/
> BOKEさん
BOKEさん、早速のコメント有難うございます。
出来れば好きな色で作りたいですよね。
合皮、気を付けてお店で探してみます。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> blue geneさん
結びにくいことはないですよ。
ただ表と裏があるので、結んだ後なるべく表が出るように結ぶ手間はあります!

合皮は切り売りだとメーター1200円くらいしたので、私はハギレにしちゃいました。
切り売りは紫がなかったんです。
blue gene
http://yaplog.jp/blue-gene/
合皮だと、結びにくいとかありますか?
そこが気になっていて。
久しぶりに鎌倉スワニーで物色したくなってきましたp(^-^)q
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事