電話に出ると店長でした。
「休みのところごめんね。ブロック長に代わります。」と。
えっ?ブロック長?私何か失敗した?
ドキドキしながら話を聞くと、、、
「BOKEさん、お店が8月20日で完全閉店することになりました。」

















えっー



「で、閉店した後のスタッフの行き先なんだけど、BOKEさん遅番できる?
どこの店も早番担当はいるので、
遅番をやってくれるのなら、行ける店はある。」
と言われました

長年、早番と中番しかやってこなかったので、
「主人と相談してからまた連絡します。」と
電話を切りました。
電話に出た時が1人じゃなくて良かったです。
パン教室のメンバーがいたので、救われましたよ。
1人だったら考え込んでしまったと思います。
遅番は21:30閉店までやらなきゃいけないのです。
子供達も娘は結婚して、息子は社会人。
遅番できないことはないです。
旦那に話したら、夕飯作って出かけてくれれば、週2日の遅番くらいだったらいいよと言ってくれました。
他店へ異動するか辞めるか、決めなくてはなりません。
この会社で30年働いてきたので、他を知りません。
ましてはこの歳で就活するのもね。
息子は今までずっと仕事してきて、土日や正月も仕事だったんだから、辞めてしばらくのんびりして土日休みの仕事探したら?って言ってくれてます。
悩みます
