AKIRAの独り言 ~YZF-R6とともに~

YZF-R6乗りAKIRAの日々を綴ったブログ バイク(YZF-R6)、カメラ(NEX-5)、グルメ、ショッピング等

ブログお引越し

2014-10-29 18:31:59 | 
こちらもよろしくです。

http://ameblo.jp/bmw320i4

YZF-R6 久しぶり

2014-07-09 12:19:50 | 
いろいろあって

数週間ぶりに

深夜ドライブいってきました。




お台場のマックまで

見たいTV番組があったので

アイスコーヒーを飲んで10分程度の滞在で

とっとと帰ってきました

深夜の国道357は快適

YZF-R6 電圧計装着

2014-06-08 20:00:39 | 
amazonで注文していた中華電圧計がヤット届いた(3週間もかかった)ので取り付けました

そのままじゃつかないので

シコシコとエンビ板でパネルを自作



ブルーの表示がかなり目立ちます!

電圧値もそこそこ正確で問題ナシ



早速試走しましたが

電圧値が常にモニタできるのは安心です

但し低い電圧値がずっと目につくのは精神的にツライ

充電系の修理を早くしないと・・・

YZF-R6 充電系トラブル

2014-06-04 18:09:38 | 
セッティングも中途半端な状態のまま

昨晩R6に乗るもすぐにバッテリがあがってしまい

エンジン不動となってしまいました

バッテリを充電してエンジンを再始動

テスタで測ると充電がまったくされていない様子

レギュレターのパンクを疑い、予備に交換するもダメ

試しにレギュレタのアース線をバッテリに直結してみたところ充電されるようになった。

どうやらアース線が断線しているらしい

このままでは気持ち悪いがしばらく様子を見るしかない



一応充電されてはいるがステータコイルをチェックしたらどうかとのご指摘。

ステータコイル不良で高回転で充電されない症状が起き得るらしい。

そこでひとまず充電電圧の走行チェックを行うことに




テスターをタンクに張り付けて、充電状態を確認しつつテスト走行してみました。

テスターのコード長の関係から給油口付近までしか届かず

真下を向かないと確認できない状態

深夜にちょくちょく真下を見ながら走るのは少々危険でしたが、

交通量の少ない直線道路でテストしたために

特に怖い思いをせずにテストできました

またテスターにバックライト機能(ただしボタン押下後5秒だけ点灯)がついていたのも幸いしました。


<結果>
・アイドリング:12.8V

・〜2000rpm:13.2V

・2000〜8000rpm:13.5〜13.6V

既定の14Vには届かないが十分充電可能な値であることを確認。

ただし、それでも電圧が低いとのこと(アイドリングで13.5V位らしい)

走行距離が33000kmなので

徐々に寿命に近づいているのかもしれない。

まだ重症ではないので様子をみつつ、

交換作業も難しくないようなので

折をみてサクッと交換しようと思います

いろいろトラブルが絶えませんが、

少しずつ対処してくのも楽しいこの頃です

YZF-R6 インジェクションセッティング

2014-05-31 23:49:28 | 
フォークオイルシール交換後
100kmほど走りましたが
まったく漏れはなく
一安心
やっとモヤモヤが解消しました

そんなわけで
バイクに乗りたくてしょうがなく
I-CON2のセッティングを試すついでに
深夜の国道357を流してきました

特に気になっていたのが
アクラポビッチのフルエキを装着してからの
4000~7000回転でのトルクの谷

いちばん常用するところで
トルクが弱いので
正直のりずらくなってました

あまり細かいセッティングのちがいがわかるわけではないので
今回は全体的に大きく振ってみました。

(1)全域+20%
 濃すぎてボコボコいって話になりませんでした

(2)全域+10%
 少しはマシになりましたがやっぱり濃い感じ

(3)全域+0%
 結局これが一番調子良かった。
 もちろん元に戻しただけなので4000~7000回転の問題は解消せず。

この後いやなバイク事故を目撃したので本日はこれにて終了


家に帰って
パワーコマンダーのアクセル開度20%(普段使うのはこんなもん)のマップを見ると
4000~7000回転は
マイナス補正するマップとなっている。
(マフラーを変えてぬけが良くなったのに、そういうもんだろうか?理屈がわからない)
だから+側に振った今回のテストは
不調に終わったのかもしれない。

次回は
4000~7000回転だけマイナス補正して
テストしてみようと思います。

いずれにしても
夜中にこんなことができるなんて
以外にも充実しているかもしれない。
バイクのことを考えるのが
楽しくてしょうがありません。

懲りずにフルエキ(RCSUGO製)を別途購入したので
こちらも試してみたいと思います。


YZF-R6 フォークオイルシール 交換(トラブル編)

2014-05-29 14:20:56 | 
「うまくいった」と思っていた
フォークシール交換ですが、
意外な落とし穴がまってました。

ちょっと恥ずかしいのですが、
結局3日ほどかけて4回もばらすことになりました


■作業1回目(車体から取り外し→フォークばらし→シール交換→フォーク組み直し→車体に取り付け)■
ヤフオクで43mmの汎用品を購入。
もちろん該当車種であることを確認済。
早速シールを組み付けてみたが
シールの厚みが大きく(11mm)
シールを上から固定するクリップがフォークに入らなくなる
仕方なくこのシールの使用は諦める。
ヤフオクでもう少し薄いシール(9.5mm)を発見。
これなら大丈夫そうとすかさず注文。
車体をジャッキアップしたままにするわけにはいかないので
新しいシールが届くまで
とりあえずフォークを組みなおしてバイクを元の姿に戻しておく。
(もちろんフォークオイルは未注入)


■作業2回目(車体から取り外し→フォークばらし→シール交換→フォーク組み直し→車体に取り付け→試走)■
数日後新たなシールが届く
早速作業に取り掛かる。
今度は厚みは問題ない。
但し、シールをフォークパイプに嵌め込むとき少しきつい
僅かではあるがシールの内径が小さい様子。
少し強めに押し込んで(もちろんシール部を傷つけないように丁寧に)なんとか入る。
フォークを組み直し手でストロークさせたところ問題なし。
早速車体に組み込んで試走。
が、あっという間にだだ漏れ

■作業3回目(車体から取り外し→フォークばらし→シール交換→フォーク組み直し→車体に取り付け→試走)■
なんかしくじったかな?と思い、
2回目の作業をもう一度少し慎重に再度行う(2回目も慎重だったが・・・)
フォークシールは2個1セットなので、最後のチャンス。
やはりフォークシールの嵌め込みが僅かにきつい。
結局、今回も試走中あっという間にだだ漏れ

どうやら、シールの内径が小さいゆえにストレスがかかり、すぐにシールがダメになる様子。

■作業4回目(車体から取り外し→フォークばらし→シール交換→フォーク組み直し→車体に取り付け→試走)■
体力的に限界に近づき、半分あきらめかけたところで、
最初に購入したシールは厚みは大きいが内径はちょうどよかったことを思い出す。
そこで、試しに、ルーターで最初に購入したシール上面の外周縁部を削ることにした。
やはり、最初のシールはフォークパイプへの嵌め込みはスムース。
シールを削ったことにより、クリップも取り付けることができるようになった。
早速50km程試走したが問題なし。
今度こそ大丈夫な様子

但し「シールの一部を削る」という荒業を使ったため
今後のことを考えて純正部品を注文しました。
暇を見て組みなおそうと思います 

<結論>
ヤフオク部品は結局高くつく。
お店にたのめば部品代込で1万円くらいでやってくれるので
手間を考えればそっちの方がよいかもね。

まぁ今回の作業を通していろいろと勉強になりました。
最後の方には一連の作業(フォークを車体から取り外し→フォークを車体に取り付け)を
1時間位でできるようになりました(笑)

苦労した分
治ったときの喜びは大きいです

YZF-R6 フォークオイルシール 交換

2014-05-18 09:50:35 | 
車検を取得したR6ですが
さあっと思ったら
フロントフォークからオイルが
ダダダダもれてきました
イヤオッ

てなわけで
注文していた
オイルシールがヤット届いたので
早速交換しました

まずはバラバラに
ここまで以下の作業に一苦労
 -ジャッキアップのためアンダー&サイドカウルはずし
 -Fフェンダーはずし
 -フォーククランプボルト緩めるためにホーンはずし
 -ブレーキキャリパー左右はずし
 -ジャッキアップ
 -ホイールはずし
 -フォークはずし
 -フォークキャップはずし(27mmレンチ使用)
 -フォーク下のロックボルトはずし(インパクトレンチ使用)
 -フォークオイル排出
 -各部品洗浄(パーツクリーナ使用)
 -シールダストカバーはずし
 -シール固定クリップはずし
 -シールはずし


取り外した部品(シールダストカバー,シール固定クリップ,シール)


新しいシールの打ち込み
専用のツール使用


オイルはヤマハのゼロワン
かなりシャバシャバ
規定どおり490cc使用


やっと完了


何度かストロークさせましたが
オイル漏れもなく
うまく行ったようです

なんとか元通りに組み付けて
疲れたので試乗は後日


メモ
 フォーク突き出し量:27mm(標準。トップブリッジ表面から)
 フォークオイル:ヤマハ01
 オイル量:490cc
 オイルレベル:106mm

凄い!!V型12気筒エスプレッソマシン!!

2014-05-13 17:07:36 | 
面白いものを見つけました。

V12エスプレッソマシンです。



エンジンのブロック感、エキゾーストパイプ、ファンネルなど、

本物さながらでかなり迫力があります。

各エキゾーストパイプからエスプレッソが注がれるようです。

いくらするのかわかりませんが

ぜひ欲しいアイテムです。

これならずっと眺めていても飽きないと思います。

http://www.espressoveloce.com/

銀ブラ

2014-05-07 21:42:38 | 
こんばんわ

マンション・アキラです(意味不明?)

GW最終日

銀座をぶらぶらしてきました

バーバリーの路面店へ

気に入ったズボンのサイズが在庫切れといわれたのですが

どうしても欲しくなったのでおねだりしたら

全国に数本残っているので

取り寄せてくれると

店員さんありがとう



帰りはぶらぶら



こんなもの発見しました



そうです、マンション・アキラです

ではまた


東京~横浜 散歩

2014-05-04 18:20:54 | 
4連休初日

東京駅から横浜まで東海道を歩いてきました

14:00ごろ東京駅を出発

丸の内でウインドウショッピングしながら

国道15号へ

夏日でとても暑かった



ロールスのディーラーなんてめったに見れない




東京タワーに増上寺












品川からの旧東海道は

風情があって楽しめました
















































18:00ごろおなかがすいたので

大森海岸のココスへ













神奈川突入












国道と交差するから「国道」駅 超すさんでいた






23:00ごろ横浜
ビルばっかりでつまらない





結局保土ヶ谷駅にAM1:00頃に到着しましたが

半袖でのあまりの寒さと疲労で

駅前のマックで2時間ほど休んだ後

横浜駅まで歩いて戻り、始発電車で帰りました