PUNTO ROSSO TOKYO wilier

WILIER コンセプトストア
wilier 大好きなショップ

GTR ゾンダ特別完成車 2016年モデル

2015年10月07日 21時25分29秒 | wilier2016

お客様から、頻繁にこのようなご相談をお受けします…
「完成車のアップグレードで、価格がそこそこお安くておすすめのアルミクリンチャーホイールはありませんか?」と。
評判の良いアルミクリンチャーホイールは、多々ありますが…
GORE BIKE WARE 30Y イタリアンブランドならではのルックスの良さ(特に後輪のG3スポーク)と耐久性、軽さ、回転のスムーズさ、小気味良い走行感と伸びの良さから、完成車をご購入いただいたお客様が、最初のアップグレードされる際に最もご要望の多いアルミクリンチャーホイールがカンパニョーロのミドルグレード「ZONDA(ゾンダ)」。

ZONDAは、上位モデル同様のメガG3システム、前後で設計が異なるリムハイトやエアロ・アンチ・ローテーション・スポークを採用し、重量1555g(F:670g/R:885g)と同価格帯のホイールの中では軽く、ねじれや横方向に対する剛性が高く、パワー伝達・反応性能に優れ、ベスト・ホイールとしての技術的要素を備えたホイールです。

その人気のホイールをセットアップした、当店オリジナルの2016 GTR(グランツーリズモR)完成車を、ブラック/グリーン、ブラック/レッドマットのXS・S・Mサイズをそれぞれ2台限定でご用意させていただきました。

GTR(グランツーリズモR)は、2014年の発売以降、2014年の発売以降、ウィリエールのラインナップの中で最も人気の高いモデルです。 グランフォンドにカテゴライズされていますが、快適性重視の長距離仕様ではなく、強力な推進力を持ったレーシングバイクに快適性と長距離巡航性能を持たせたオールラウンドモデルです。 週末サイクリングからロングライド、さらにはレースまでこなせるバイクです。
(画像の完成車は、イメージです。実際の完成車とは異なります。)

イメージ

ゾンダ完成車の仕様と販売価格、詳しくご来店ください。