福岡 美容室商材卸 徒然なBLOG

美容室へ商材を卸しています。美容師経験を生かし自分で使ってみてスゴイ!と気に入った商品を責任を持ってお勧めします。

G-UP&ハイブリッドカラー的G-UPシリーズのトリートメント剤

2013-04-19 19:05:34 | 一般公開
G-UP縮毛矯正 白髪染めH&Iハイブリッドカラー  営業日誌

*******************************

↑財布を縫い合わせる前のパーツです。パイソンの革の内側にクッションを入れています。
そうすると革の質感がアップして手に持ったときの感触がいいです。
この財布は2年ほど前に娘から頼まれていたものでやっと完成しました。
私的には満足できるものになりましたよ。
・・・取り掛かるまでに時間がかかるんですね。とくに身内となったらなおさらに。

さて
G-UPシリーズにはトリートメント剤が豊富に揃っています。
MXトリートメント、GPTトリートメント、デオトリートメント、
トリートメントMG、シルキートリートメント。
それぞれの特徴についてはこちらを見てくださいね。
以前はハイダメージ毛の前処理としてMXトリートメント+GPTトリートメントの
Wトリートメントで髪の毛を保護するような手順でした。
今はトリートメントMG,シルキートリートメント単体での施術でも可能です。
デオトリートメントは主に消臭目的に最後の行程で使うことが多いです。
もしくは直接ダメージ部分に塗布したり。
いずれにしましても髪のダメージによる使い分けと目的による選択が重要になります。

それぞれの特徴を理解しておきましょう。

※弊社のホームページに取り扱い商品を掲載していますのでご覧ください。

※フェイスブックでのいいね!」もクリックしてくださいね。

*******************************

新着の内容を見たい場合は
左の欄のカテゴリー一覧から○○○をクリックしてください。
すると、パスワードを入れる窓が出てきますので、
パスワードを入力してくださいね。
※パスワードは
バイオサプライとお取引をさせていただいているサロン様へのみに
発行しておりますので、ご了承ください。

バイオサプライのホームページ
のトップページでフェイスブックでもこのブログを掲載していますが
ごらんになられたら“いいね!”にクリックしてくださいネ。
*******************************

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« G-UP&ハイブリッドカラー的サ... | トップ | G-UP&ハイブリッドカラー的iP... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

一般公開」カテゴリの最新記事