昨日の散歩中に見つけた素敵なお蕎麦屋さん

行ってみました
ニコ凛秀はお留守(笑)

観音山の中腹にある隠れ家
凄く混むけど隠れ家
県外からのお客さんも多いそう

店主さんは陶芸家

釜は赤城から移動した釜だそうです
店内にも作品が沢山飾られていて

素敵~


お店で使用している器ももちろん店主さん作

なので
ざる蕎麦ではなく
皿盛りそば600円
平日なら一皿無料でお代わり出来ます
土日祝日は200円
美味しかった~
店主さんは気さくな方で
昨日、散歩中にニコ凛秀と庭までお邪魔した事を話したら
一緒で大丈夫だよ
庭に繋いでおけば
・・・
(笑)
それぢゃ、私は落ち着いて食べれない
(苦笑)
平日なら大丈夫かな・・・?



順番に1ワンずつ行ってみる?
iPhoneから送信

行ってみました
ニコ凛秀はお留守(笑)

観音山の中腹にある隠れ家
凄く混むけど隠れ家
県外からのお客さんも多いそう

店主さんは陶芸家

釜は赤城から移動した釜だそうです
店内にも作品が沢山飾られていて

素敵~


お店で使用している器ももちろん店主さん作

なので
ざる蕎麦ではなく
皿盛りそば600円
平日なら一皿無料でお代わり出来ます
土日祝日は200円
美味しかった~
店主さんは気さくな方で
昨日、散歩中にニコ凛秀と庭までお邪魔した事を話したら
一緒で大丈夫だよ
庭に繋いでおけば
・・・
(笑)
それぢゃ、私は落ち着いて食べれない
(苦笑)
平日なら大丈夫かな・・・?



順番に1ワンずつ行ってみる?
iPhoneから送信
ニコ凜秀、群馬満喫してるんねー♪
ざるでなくても、器が素敵で目もおいしく感じられてgood!ですね。
行ってみたーい。
秀君、ますますアクティに似てきてとってもラブリーなのだ