コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (いのじ)
2008-02-02 07:15:41
むつで飲食店、知り合いに聞いたら、評価高いですね。

醤油、塩、味噌、つけ麺…どれもうまいとのこと。

ほんでは、行こうと思ったら…閉店後でした(涙
 
 
 
>いーさん (ベルカンプ)
2008-02-03 19:38:40
私もあらそばに振られて何気なく立ち寄ったお店だったんですが、場違いな美味さ(失礼!?)に驚きました。
まさに都会味のラーメンで、卓上には魚粉もあり、食べ応えもなかなかでしたよ♪
私もそのうちまた行くつもりですが、むつ方面に仕事がある時は是非食べて感想を教えてくださいね!
 
 
 
初体験のラーメン (地元人間ギャートルズ)
2008-07-05 17:17:31
初めて行った時,ここのしょうゆらーめんを食べた。まずスープを飲んだ。 一口目、・・・・? 二口目、初めての味だ・・、三口目、なんだこれは?・・・、そして10分後食べ終わった時・・???
????? そして次の日のお昼11時30分おなかがすいた時・・・また昨日のラーメン食べたいな・・・ 今では週2回行ってます。ところがみそも???な個性的な味ではまってしまい、いつもどっちにするのか悩むのがちょっと困る

 
 
 
知ってますか? (ラーメン評論家)
2008-07-06 16:30:51
 ここのラーメンは、個性的ではあるが、醤油・味噌・塩・つけ麺...どれもレベルが高いと断言できる。しかも、知ってますか?「角煮丼」のうまさを。あの驚きに値する完成されたうまさを。ただし、競争率が激しく、「すみません、売り切れで~す」となること、しばしばですので要注意。
 
 
 
Unknown (ベルカンプ)
2008-07-13 23:42:04
>地元人間ギャートルズさん
私も初めて食べたときはびっくりしました。
冗談抜きで、本当に美味しかったです。
むつといえば、梶屋・福士・あらそば等が人気のようですが、ここもそれらに負けないレベルだと断言できますね。
秋田からだと滅茶苦茶遠いですが、また行きたいです(笑)

>ラーメン評論家さん
はっきり“高品質”だと断言していただけてとても安心しました♪
実は紹介後もなかなかコメントが付かなくてちょっと不安だったんですが、自分の舌もまだ捨てたもんじゃないすな(笑)

次行く時は開店ダッシュかけて角煮丼とセットで食べなきゃいけませんね!
情報ありがとうございました!!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。