コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
うわっっ!!!
)
2009-02-07 00:34:00
この盛りのビジュアルは、、、、もしや????
インスパイヤ系ですか?
青森でもこのようなあの味が食べられるんでしょうか、、、。
いつも拝見してます
(
ルイス
)
2009-02-24 03:03:08
ふと気になったのですが北秋田市鷹ノ巣にある ふじよし食堂が無いのが残念です。個人的にあそこの担々麺は県内外の人達に食べてもらいたいので機会があったらお願いします。
Unknown
(
ベルカンプ
)
2009-03-07 22:09:44
>うわっっ!!!さん
そうです、アレのインスパイア系です♪
味はオリジナル青森仕様ですが、各種マシマシなど雰囲気はバッチリ味わえますよ(笑)
>ルイスさん
ふじよし食堂とは、何ともコアなところを・・・。
ええ、地元民ですから勿論知ってますし、食べたこともありますよ。
わかりました、あまり時間はないのですが、こちらにいるうちに何とか画像押さえてきたいと思います!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
インスパイヤ系ですか?
青森でもこのようなあの味が食べられるんでしょうか、、、。
そうです、アレのインスパイア系です♪
味はオリジナル青森仕様ですが、各種マシマシなど雰囲気はバッチリ味わえますよ(笑)
>ルイスさん
ふじよし食堂とは、何ともコアなところを・・・。
ええ、地元民ですから勿論知ってますし、食べたこともありますよ。
わかりました、あまり時間はないのですが、こちらにいるうちに何とか画像押さえてきたいと思います!