JR日光駅はピンクでクラシックな可愛らしい駅舎です。

鬼怒川温泉に宿をとっていたので
隣接する東武日光駅から更に電車に乗らなければいけません。
その前に…
天然氷のかき氷🍧を目指して歩きます。
雨が降った後のようで路面は濡れていましたが、風がひんやりと涼しく気持ち良いです。
これまた駅からすぐの
「日光茶屋」さん。

普通のかき氷の感覚でいたので
弱気に2人でひとつ頼みました。
しかし、全然別モノでした✨
氷が舌で溶ける感覚がなく
しかも頭がキーンと痛くならない。これなら一つずついけたなと。
さらに市街をぷらぷらと歩き
「日光ぷりん亭」で
いちごのソースがたっぷりのった
(乙女ぷりん)と
しっかり固め、カラメルソース別添の(クラシカルぷりん)を
夕食後のデザートに買いました。

東武日光駅からさらに電車に乗り
鬼怒川温泉駅へ。

駅前に結構ごつめな鬼の像
「鬼怒太」がお出迎え、
一緒に撮って〜と娘に
せがまれたので…。
