
昨日は映画の前に服屋に寄った
試着室の息子を待つ間にパシャリ
服屋の鏡は痩せ鏡って言われるけど
本当だなーと感心
この後ユニクロにも行って
息子の試着を待つ間
ここでも鏡に映ってみたけど
普通にモッサリとして映っていた
ユニクロの鏡は忖度ナシなのかな(笑)
そうこうしているうちに入試当日
受験をするつもりがなかった大学なので
雰囲気を知りたくてついて行く事にした
世の中も推薦入試がピークの頃で
入試が終った友達もチラホラ
友達の経験談も聞いたと言っていたけど
私が又聞きしたその経験談は
あんまり役立ちそうになくて笑えた
面接試験の待機時間には会場で
本や単語帳等を読んで静かに待つのが
一般的らしい
長男も当然「オレ文庫本持ってきたぜ!」
何を持ってきたの〜?と
行きの電車の中で聞いたら
東野圭吾さんの『容疑者Xの献身』
…今日は夏目漱石あたりを
チョイスして欲しかったと母心
電車に乗る前に最寄り駅で
あー!家に財布忘れたわー…とか
そんな流れからの東野圭吾…そして
「湯川先生は原作で実に面白いって
ほとんど言わないんだョ」と話していた
電車の中で誰得情報?
当日の緊張感って何?
まだ続く

ユキの愛情表現が
チョット面倒な時がある
みぃちゃん大変だなーって思ってしまう