BANYANS ALOHA DESIGN

とにかく「気持ちいい~」をテーマにデザインしています。目に見えない素晴らしいパワーをデザインと言う形に変換しています。

レイメイキング大和教室の地図

2010-03-05 22:34:53 | Weblog
<iframe width="700" height="500" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.its-mo.com/map/link.htm?type=1&lat=127608777&lon=502071443&lvl=15&w=700&h=500">
大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

天然ビューティー!!

2009-05-13 11:19:31 | ハワイHAWAII嗚呼ハワイ
アーティスト活動をさせて頂くようになってから、ロドリゲスは各地でお世話になっています。
今回はなんと!名古屋でお世話になってしまった!

自分よりも年上の人ってのは、それだけで尊敬の対象なんだけど、年が下でも素敵な人が最近本当に増えて来ました!!

まー、自分の年がかなり上になってしまったので当然と言えば当然なんだけど・・・。

今回いきなり人物紹介しちまいます。

だって本人の希望が「人のBlogでデビュー」なんだもん。

初めて彼女に会った時、「お~、きゃわい~~!」ってすごく思いました。

ところがですね、彼女、只者ではないんです。

筋金入りの「ゆるキャラ」ね。

日ごろより「ゆるゆる」をモットーにしているロドリゲスとしてはゆるゆるに関しては譲れない、いや、所詮ゆるゆるだからそんな、優劣はどうでもいいんだけど、でもとにかくゆるいものを放っておけないのね。

彼女は社長令嬢。
なんかさ、社長令嬢ってさ、豪邸の二階の両開きの窓から漏れ聞こえて来るピアノの音ってイメージでさ、白いレースをふんだんに使った洋服なんか着ているってイメージでさ、古い?これって古い?

彼女はあかねちん。そう、会って二回目でお互いを「ロドちん」、「あかねちん」で呼ぶ事にした、っつう、ありがたくも貴重な人。

あかねちん、その社長令嬢なのに働く働く!!
目の前やあっちのほうを右から左へ、あっちからこっちへ、こっちからあっちへ。
でもなんだかいつも顔はニヤニヤ、歩き方も若干怪しい。

今回、僕は名古屋は、栄駅前の三越なんてえありがたい場所で作品を展示させて頂いたワケなんだけど、とにかくあかねちんのお陰で名古屋で過ごした時間は格別のものとなりました。
ここでハワイアンフェアと銘打ち、かなり本格的なハワイアンなイベントが開催されたんだけど、商品と作品をアクセクしながらセッティングする僕の前で、彼女は真向かいのお店のセッティングをもう一人のこれまた面白いナイスでキュートなガールとともにやっていたのね。

その様子がなんともゆるくて素敵!!

独特なゆるい口調で「これはさ、ま、ここでいっか。これもこんな感じでいいよね。」終始これね。
あかねちんのこの口調、完璧に僕に移りました。
一定のゆる~い微妙なテンションのもと、発せられるこういう言葉は自然と周りまでゆるゆるスパイラルに巻き込むね。

僕のテーマの中に、実は「ゆっくりと優雅に話す」と言うのがあって、どんな窮地でも絶対に大丈夫なので、無駄に早口で言い急いで言葉を粗末にしてしまうよりはこうして自分の呼吸でゆったりと人とコミュニケーションをとることってのが凄く大事な気がしていて、自分の目指すところをとっくに普通にやりとげている人がこのあかねちんでした。
会って二回目で「ロドちん、どれにしよっか?」なんて話しかけてくれる彼女、マジで尊敬もんです。
しかもこの可愛さ。

無敵です。

無敵と言うのは最強ではなく、敵がいないと言う事なんすね。

まさに彼女の口調とスマイルは無敵なのです。

これだけ書けばなんか貰えるかな~?

どう?あかねちん。


自分の選ぶ道

2009-02-06 09:27:49 | Weblog
自分が選ぶ道は全て正しい.

選択を誤ったと思うのは、間違っていると気づく為に選んだ結果なので、それこそが必要な事であった証拠。

              ロドリゲス

なーーんてね!!

思考は現実化するってよく聞きますけど、本当でした。

2009-01-29 10:55:37 | Weblog
なりたい自分、欲しいもの、その他なんでも。他人を変えることはできなくても、自分なんていくらでも変化できる。それがひいては周りや環境の変化をもたらすのね。

以前聞いた話では、自分がどうなりたいか、そうするとその為にどうすればいいのかを考えなさいって事だったけど、どうやらそんなものはどうでもいいみたい。
飛行機が飛ぶのは知っていても、具体的にどうして飛ぶのかなんて知らなくても済むでしょ?
それと同じで、成功するとか、思い通りになるなんて事はメカニズムを知らなくても信じていれば絶対に実現するんだね。

どれだけ具体的にイメージできるか、どれだけそれを信じて突き進めるか。
そしてどれだけ内なるメッセージに耳を傾けて、行動を起こす時に動けるか。
その結果を不本意だと思っても後悔しないで、むしろそれを楽しめるか。
そしてそれが逆に本意だと思えるか。

そう、楽しむことなんですねーーー!!


どれだけの人がこの記事を見てくれているか分かりませんが、たまたま
これを目にしたのは偶然ではありませんよ。
既に楽しむ用意、成功する用意、そして望みどおりになれる用意ができているからなんです。

とにかく成功をイメージしたとしたら、成功した気分で楽しむ事!!
とにかく楽しむ事!



僕は会社勤めをしていた時、本当にハワイが好きで、どうしたらこれを仕事にできるだろうって思いました。とにかくハワイの仕事がしたいと思いました。
その数年後にはハワイの仕事をしています。

当時成功できる秘訣として、とにかく欲しいものや望みを声に出して言う事というのを知り、実践していました。朝起きて、洗面所で声に出すと言うのは正直家族に聞かれるのは恥ずかしかったです。でも最低3年間は続けました。
今振り返ってみて、当時、自分は楽しんでやっていなかったと思い、それだからイマイチ成功した感が無いのだと思いました。

ところが自分の妻にそれを言ったら、その僕のつぶやきを当時聞いていたらしく、
僕が妻を幸せにすると言う件(くだり)を取り上げ、優しく微笑み、「ちゃんと実現しているよ!」と言ってくれました。

他にもまだ実現していないと思われる件もありますが、それはきっと必ず実現できると信じることができます。




さーさーーー!!一緒に夢を!望みをかなえましょう!!
そして歓喜のHUGをしましょーーーー!!

看板デザイン

2009-01-28 12:49:41 | ハワイHAWAII嗚呼ハワイ
昨日、最近知り合った割りは濃いおつきあいをさせて頂いているいるハワイアンショップ、Ku u lei Hawaiiのゆきえちゃんの紹介でHULA教室の看板デザインをさせて頂きました。
彼女のお店は↓こちら。
http://www.annamama.net/

Ku u lei Hawaiiは、市営地下鉄の中田駅1番出口の階段を出た真横にある、まさに駅前ハワイアンショップ。と~ても素敵でキュートなゆきえちゃんがやっています。

そんなありがたいご縁に恵まれ、戸塚と上永谷駅から程近い場所にある、Ola O Ka Laniフラスタジオさんの看板デザインを手がけさせて頂くことになった次第であります。

教室の先生のしげまささんは、またまた素敵な女性で、丁度もう少しでハワイからクム(フラの大先生)が来るので、それに合わせて新しいスタジオをオープンさせて看板を付けたいとの事。
お嬢ちゃんのNちゃんと共に看板を取り付ける予定の昨晩、ビストロでの晩御飯にご招待頂きました。
スタジオは二階で、そのビストロは丁度その階下。
なので、ここで食事を頂いていると、席が窓側だったこともあり、
看板屋さんのトラックが到着するのもすぐに分かると言う好条件。

それはそうと、このビストロ、しげまさ先生が通い続けるだけあってめちゃめちゃ旨い!!マジウマです!!
ちょいとプロヴァンスな感じの白を基調とした内装がこれまたお洒落で、若いご夫婦が切り盛りしています。
なんと!奥さんはちっちゃいお子さんを抱きかかえながらキッチンに!
すげ~~~!
ちょっとお客さんが少なくなるとフロア担当のおねえさんがそのお子を抱っこしてあげていたりと、なんともほほえましい光景。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001352061/
http://www.hpmix.com/home/bistorotakki/T1.htm

そんな光景と料理を堪能させて頂いている間に看板の取り付けは着々と進むワケです。しげまさ先生からはハラウ開設の経緯やら労苦など聞かせて頂き、ゆきえちゃん、Nちゃんと面白い話で盛り上がったりする中。

過去に看板デザインってやったことあって、今でも日の出町近くにあるんですが、中華料理とタイマッサージなので、ハワイ関連では実は今回が初めて。しげまさ先生も勿論マイハラウとして初めての看板であります。

かなり感動です!!

こちらの教室は オラ オ カ ラニ フラスタジオで、
横浜市港南区丸山台4-9-19にあります。
興味ある方は是非是非アクセスしてくださいませ。
と、しげまさ先生からも念押しで頼まれました~。

感謝いっぱいでお別れの挨拶もNちゃんからHUGのプレゼント。
嬉しいね~。初めて会ったこんなおっさんにも優しくしてくれて!!

またまた感謝でいっぱいな夜でした。

人と自分

2008-07-05 09:36:05 | Weblog
会社勤めをしていたロドリゲス。

当時の上司に対して、考え方や職務の進め方に大変疑問を抱いておりました。

ある日、別の、直属ではない上司に意見を求めました。

その人の開口一番は、
「〇〇マネージャーも色々大変なんだよ。」
でした。

言葉的には全くなんともない、たいした意味も説得力も無い
ものですが、なぜか自分はこの言葉にはっとしました。

そしてその直属の上司なりの労苦を思い始めると、今まで自分が抱えていた
怒りが消えてしまい、心からその人は、頑張っていて、自分の上司として
色々とやってくれているんだ、と思うようになりました。

当時抱えていた問題があり、上司とのコミュニケーションを拒んでいた
自分にとってそれを解決する為に前進できいなかったのが、自分の意識が
ちょっと変わっただけ、いわゆる気付くことにより、何故かその上司から
その問題を一緒に解決しようみたいな働きかけがあり、かくしてそれは
クリアになりました。

その上司とは未だに会社の気の合うメンバー同士の飲み会にも呼んでもらう
ことができ、仲良くさせてもらっています。

「気付くこと」の大事さを思い知りました。
今の所の持論では、自分からアクションを相手に大して起こすまでもなく、
その相手に対する意識が変わるだけで相手が変わり、そしてなぜか、それに
関係する機械の調子まで変わります。

努力とか、一生懸命とか、勿論大事だけど単純な気付きは自分の環境を
大きく変えてくれます。

Banyansのアクセサリー

2008-02-19 12:06:53 | ハワイHAWAII嗚呼ハワイ
ロドリゲスがデザイン、バニヤンズが扱う自然素材アクセサリー。

また一型できました。

ハワイアンジュエリーでは大御所のLocal Brand(ローカルブランド)さんで
扱って頂くことになりました。ここは年末近くにテレビ番組のおネエMansで
紹介されて、一時期お店も電話もパンク状態だったそうです!!
http://www.localbrand.co.jp/
是非実物を見てみて下さい!!
自然の息吹を感じて頂けたら嬉しいです。

人の背骨を真ん中に。人の生体、26本の半分、13本あります。
外側にはペトログリフやハワイアン・タトゥーの柄で
良く見る三角形の連続。KAPAにプリントされるこの柄は
祖先を意味する場合が多く、日本的には「ウロコ」。
ボクはこれを皮膚としました。
背骨と皮膚の間を行く一筋の線は血管を表しました。

つまりはこれそのものが「生きている」と言う象徴とし、
「今を生きよう」と言うメッセージを乗せました。
意外と真面目にデザインね。

このデザインを大海原を悠々と泳いだマッコウクジラの牙に
掘り込み、より生きていることの意味を意識しようと喚起する
テーマ性を打ち出しました。

皮や骨など以前生きていたものの素材を身の回り品に用いるのは、
一時期抵抗を感じました。
デザインに動物などの頭蓋骨をモチーフにするのも同様でした。

何故そう思うのか。人間のおごりによる自然破壊や動物の乱獲がその
理由だと思いました。
地球に、自然に感謝して食事のたびにその命をいただくと言う、
「いただきます」を言う気持ち、そしてネイティブアメリカンやイヌイットなど、生活に必要な分だけ狩猟し、獲った動物は全て余すところなく自分達の生活に活かす意識を見習えば、必ずしもこう言ったものを使う事が一概に「悪」ととられる必要も無いのでは、と思い始めました。

こうして自分の目の前にやって来てくれるものは、ありがたく利用させて頂き、売り上げの一部から色々な基金などに折りに触れて寄付する事で感謝の気持ちを表すことができると思います。


この部材を卸してくれたtomboさん、ありがとうございました!こんな風になりましたよ!!

Hawaiian Life TV

2008-02-17 11:38:51 | Weblog
Aloha!! Hawaiian Designerのロドリゲスです!!

ハワイ好きの人の為のテレビがあります。
その名もそのまま「Hawaiian Life TV」です。
http://hawaii-festival.tv/shopping/hall.html
↑この「M-22」と言う場所をクリックして頂くとMedia Playerで
ボクが去年イベント出店した様子を見て頂けます。

こんな風な商品やら、こんなヤツがやってます、って感じです。

そして先日、ここの取材を受けさせて頂きました。
なんと!ボクの事務所兼自宅兼工場へお越し頂き、インタビューを
して頂きました。

へっぽこぶりを存分に発揮していますので、配信開始されたらまたお知らせ致します~。

ゆるゆるとは・・・

2008-02-16 18:46:48 | Weblog
「ゆるゆる」と言う言葉は最近かなり耳にしますが、悪い意味で使われることは無い気がします。
一生懸命物事に取り組み、やっきになっている人を見たり、ストイックに自分を追い詰めている人にであったりすると、ヘタをすると自己嫌悪に陥りかねません。

でもね、人はやる時はやるもんです。
ただ人それぞれ「やる」タイミングが違うだけなのです。

そんなボクの気持ちに共感してくれそうな方、是非これを読んで下さい。
以前ミクシーで書いた、「ゆるゆる」を自分なりに定義付けしたものです。



ゆるゆる男の定義、

■「努力」、「根性」、「忍耐」と言う言葉は自分とは関係ないと思っている。「気合」もね。

■「痛い」、「キツイ」、「ツライ」ことから如何に自分の身を遠ざける事ができるかと言う思考が本能的に働く。

■不覚にも上記二つの要素を求められる出来事があった場合、いかにしてそれらに立ち向かったかを強烈に周りにアピールする。

■ラッキーも実力の内と思っている。

■能天気なゆえ、お世辞、社交辞令、おべっかは素直に本気にする。

■対前年比200%の売り上げになったと言う話よりも大ブレイクした、とか、ぶっ飛んで売れた、と言う話の方が分かりやすい。

■やればできるんだけど、今はやらないんだ、って雰囲気を醸し出す。

■「できない」ことをたまに「やらない」と言う表現をすることがある。

■腕組みをし、眉間にシワを寄せて考え事をしているうちに寝てしまう。

■どんなに精神的ストレスがかかろうとも、食欲と睡眠には影響しない。

■激しい言葉や罵声はなるべく使わない。不本意にも言い放ってしまった相手には次に話しかける時はあからさまに猫なで声になる。

■「事なかれ主義」、「妥協」、「譲歩」と言う言葉に対してあまり抵抗を感じない。

■人の顔色を伺っているんじゃない。一人一人の性格や今の状況を正確にプロファイルしているんだ。

■国を支配できても人の心は支配できない事を知っている。

■怒るヒマがあれば、むしろニヤニヤ、ヘラヘラしていたい。

■朝令暮改、三日坊主、寝返る、手のひらを返す、をフレキシブルと言う意味とも取れる。

■大衆迎合、鵜呑み、受け売りも自分の口から出たものは既に咀嚼済みとし、自分の考えとして扱う。形勢が不利になったら
「ま、そう言ってる人もいるよね」なんて逃げることもアリ。

■車の運転は、よほど寒いか、土砂降りの雨以外の日は窓全開。肘角度は90℃以内に窓から外へ肘がでるように保つ。
手をダラダラと窓から垂らさない。
腰が悪かろうかなんだろうが、体全体をドアに預ける勢いで傾ける。お気に入りの曲に合わせて風を感じる。

■車のエアコンの使用は年に2~3回に留める。
燃費に大きく影響を及ぼすエアコンの使用を全く気に留めるようでもなく常に車内をキンキンに冷やしているドライバーをお金持ちと思っている。

■もの凄い勢いで自分の車を追い抜いて目の前に車線変更して来たクセにその先のゆるいコーナリングでブレーキを踏んでしまう車をあざ笑わない。

■自分が右折待ちをしているのにも関わらず黄色から赤に信号が変わろうというタイミングで突進して来る車には、心の中でグっと中指を突き立ててもいい。ただし、飽くまでも心の中で。スキンヘッドが運転しているベンツだったら洒落にならない。

■車をこする事をなんとも思わない。傷がつくのが心配な車には乗らない。ピカピカの自分の車が落ち着かずに自らの44マグナムをぶっ放して傷をつけて安心した、「俺がハマーだ!」のハマーの気持ちがよくわかる。

■上記全部の項目に対していつでも他人の反論や意見が正しいと思ったら改めるつもりである。

心の状態と体調

2008-02-12 12:33:40 | Weblog
アロハ!!ハワイアンデザイナーのロドリゲスです。

写真はミクシーで素敵なタヒチアンダンサーがシェアしてくれました。
本当に笑っているように見えますね!!

2005年の8月に会社を辞めてロドリゲスが独り歩きした時から2年以上が経ちます。

会社にいた当時は酷い時など金曜日に風邪をひいて治ったらまた翌週金曜日に風邪をひいていました。
ところが会社を辞めた途端、一変し風邪をひかない体になりました。

人生において無駄な事は一つもありません。
体を壊すのは、当人が体を大事にする為に大事な時期でもあります。
そして自分の体について、果ては全てに対しての学びだと思います。

お母様にアロマセラピストとして活動することを反対されいた女性が癌になってしまいました。
彼女は真剣に癌に向き合い、そしてアロマを自分自身の治療に使い、結果、癌を克服しました。今ではお母様もアロマセラピーを続ける彼女を応援しているそうです。彼女はアロマを続けて行く確信を持て、アロマに感謝することができました。




独立してからと言うもの、そんな状態で来た自分も昨日2月11日にいきなり風邪の症状に見舞われました。
面白いもので、仕事をしていて徐々に気だるさを覚えるようになり、「もう少しもう少し、これをやったら少し休もう。」と思っていました。
ようやくキリのいいところまで来たので横になろうと布団に入った瞬間、寒さがピークに達し、体の自由が全く利かなくなりました。

トイレを我慢して歩いていて、ようやくトイレを見つけて便器に向かう瞬間、その我慢度合いのピークがやって来る、そんな感じです。

会社を辞めてから、ボクは自分の体の変化に気づきました。
まず痰が減りました。 そしてオナラの回数が減りました。 風邪をひかなくなりました。 これは顕著な変化です。

ですが、今回はやられました。
ところが嬉しいのはちゃんと寝込んだ場合は、さすがにすぐに快復します。
もう体は限界だから休んでくれと言うサインをきちんと受け取れると
体はちゃんと快復してくれるんでしょう。
寝ている間にドンドン快方に向かい、夜の10時には風邪特有のダルさ、辛さが
殆ど抜けていました。
今朝起きた時点ではほぼ普通の状態です。

妻が優しくしてくれるのも嬉しいですね。

実はここでもある説を自分は信じています。
怒りや恐れ、ストレスが体を蝕む。 です。

昨日のような風邪に見舞われる前、一度だけやはり風邪っぽい症状が
ありました。すぐに治りましたが、その時は妻と感情のぶつかり合いがありました。そして実は一昨日の晩もそうだったんです。
休息をとった方がいいタイミングでそう言うことがあると寝込むような風邪になるのでしょうか。

近代でも癌になってしまった患者さんの家族には医者が「とにかく笑わせて下さい。」とアドバイスをしています。
癌患者で結成された登山グループもあります。何かを成し遂げることにより、自分の可能性を見出し更にまい進することによりがん細胞が死滅することもあるそうです。
また、エイズを発症し、余生を後悔することなく過ごそうとスポーツに打ち込んだ人が気付いたら完治していたケースもあります。

昔から言いますよね、「病は{気}から」本当にそうだと思います。

社会で生きていくのに必要な守るべきものを意識しているうちにしなくてもいい心配までするようになってしまうんですが、そんなもの放っておいて笑って過ごすことができればはるかにいいってことですね。
「攻撃は最大の防備」と言いますが、「笑い(ハッピー)は最大の防備」ですね。

スピリチュアルな事に触れてしまうと抵抗を感じる人がいますが、その部分に全く触れていなくて、この事を著わしている本が渡辺淳一の「鈍感力」です。
スピリチュアル系のことと実はものすごいリンクしていますが、とても分かりやすく心の状態と体調の関係を記しています。

この辺はさすがに元医者なだけありますね。

ヨガのマスターや、雑技団を見ていると、人間はできないことが無いように思えます。ちょうどおなかに位置する内臓の全てを肋骨の中に押し込め、皮膚と背骨だけにするヨガマスターを見ました。刀のきっさき同士を突き合わせて、その刀を口で咥えて一輪車に乗り、手ではジャグリングをする。
これらの事は考えただけでは出来るとは思いませんし、やる人も最初からできたワケではないです。
ただ一つ言えるのは「やろう」と思った事だと思います。

とにかく怒りを排除すると体は楽になります。
これだけは言えます。
ボクは花粉症が酷かったですが、色々な気付きのお陰で怒りを少しずつ排除することに成功しました。今でも勿論感情が乱れてしまいますが、近年、花粉症の時期は、とても楽に過ごしています。


とにかく自分をいたわる事は絶対に大事です。人からなんと言われようと、自分をいたわった方が本当にいいと思います。
やれ軟弱だとかなんだとか言う人もいますが、そんな事は気にしなくても大丈夫です!!
またそれについては後ほどの話題に触れますね。