さかなかな~熱帯魚とおたまのほのぼの観察日記

中学生のおこづかいでがんばっています。周りに熱帯魚に詳しい人がいなくて、本とかネットとかで知識を得て育てています

小さな錦鯉?紅白ソードテール

2009-01-18 | 
 熱を出してて三日間ブログを更新できませんでした。残念。

 写真の魚は紅白ソードテール。オスの尾びれが剣(ソード)のようになるのが名前の由来だそうです。まだうちの魚は子供なのでそうなってないようですが。
 
 まだ3cmほどの魚ですが、まるで錦鯉のような模様と色合いをしています。
 また性転換するという面白い生き物です。
 プラティとも交配できるらしく、繁殖できるといいなぁと思います。

 ちなみにこの魚、お正月にショップで見つけました。紅白と縁起がよく、とてもかわいらしいので衝動買いしてしまいました。エサもしっかりと食べていて、このまますくすくと成長していってほしいです。

はばたけバタフライレインボー

2009-01-14 | 
 一見地味な魚バタフライレインボー。
 名前は格好いいバタフライレインボー。
 写真ではベタのほうが目立ってしまっているバタフライレインボー。

 オスがひれを広げたときに、蝶みたいに見えることからそう、名づけられたそうです。
 
 今までうちのバタフライレインボーは全然ひれを広げてくれず、「図鑑と違う…こいつらは本当にバタフライレインボーなのか…?」と若干疑っていました。

 しかし、最近になって綺麗なひれを広げるようになり、「ちゃんとバタフライレインボーなんだなぁ」と安心した不思議な魚です。

 いつも4匹仲良く群泳しており、きらきらとした青い目が可愛いです。

エビ抱卵しました

2009-01-13 | 貝その他生き物
エビ天にはしなくってよ

ミナミヌマエビが抱卵しました。一月に入ってから、プラティ、グッピーに続き、ベビーラッシュのようです。(写真の丸参照)

彼らは甲殻の鎧をまとい、黄と黒の悪魔と呼ばれるバンブルビーにも抗うことができる生命体で、悪魔の邪悪なる噛み付きなどもろともしない、果敢なる戦士です。(文書はイメージです。実際のミナミヌマエビとはあんまり関係がありません)

卵胎生の生き物しか繁殖させたことがないので、(まあ、スネールは勝手に増えましたが…)今回はどうなるか若干不安です。

@最近エビの数が減っているような…きちんと数えていないのでわかりませんが、もしかしたら脱皮後に共食いしたのかもしれません。

うちの横綱でぶプラティ

2009-01-12 | 
 先週、プラティの稚魚を紹介したのですが、今回はその親の「でぶプラティ」です。太りすぎです…
 赤いのがオス、オレンジなのがメスで、最初はメスだけを購入したのですが、繁殖させたかったのでもう一匹を購入しました。

 自然界の寿命は一年ほどで、うちのメスはもう一歳は過ぎているので、今回は高齢出産といえそうです。

 子供を産む前はお腹がぱんぱんで、オスよりずっと大きな体格で、「この二匹でちゃんと繁殖できるのかなぁ」と不安でしたが、ぜんぜん大丈夫だったようです。

 さて、この間の稚魚ですが、残念ながら三分の一が亡くなってしまいました…
 
 どうやら、狭い場所にたくさん入れていたのが原因らしく(水槽にいれた穴の開いたペットボトルの中に入れていました)、大き目の金魚鉢に入れてからはまだ一匹も死んでいません。

 残ったのはメダカのエサをすりつぶしたのを食べてどんどん大きくなっています。すくすくと成長していってほしいです。

消えよ害貝!スネールくん!

2009-01-11 | 貝その他生き物
 我が家の招かざる客スネールくんを紹介します。

 スネール君とは水槽の邪魔者であり、水草を勝手に食べてしまうのです。しかも驚くべき繁殖力!みるみるうちに増えてきます。

 写真はおたまの水槽なのですが、初めは一匹だけのスネール君だったのに、なぜか増え続けます!(図の赤い丸の範囲。青い丸のところは卵です)
一匹でも繁殖できるんかい!(無理)
 
 ザリガニの仲間には一匹でも増えるのがいるらしいですが、スネール君にそんな能力があるはずがない!厄介なミステリーです…

 こんな、ロクでもない奴ですが、実は僕、このスネール君を自分から水槽に入れてしまったのです。
 最初はオレンジ色っぽくてとても可愛い貝だなぁと思って、つい入れてしまったのですが、だんだんキモい黒っぽい色に…こんなの僕が望んだスネール君じゃないっ!

 かまぼこを入れると、スネール君が集まってきて駆除できるらしいのですが、僕にはスネール君を殺すことができません…可哀想なのです。
 
 そんなスネール君ですが、役に立つこともあります。僕があげているおたまのエサはカメの沈むエサなのですが、おたまが食べ残してしまうことがあります。それをスネール君が食べてくれるので、水槽が汚れないのです。
 

…でも、やっぱりここまで増えるとキモい。消えよ害貝!スネール君!

コケ取り名人!オトシンクルス

2009-01-10 | 
 うちのオトシンクルス「チュッチュくん」は水槽のコケ取りに大活躍してくれます。コケキラーって感じ?

 と、いいつつも本では「そんなに取ってくれないよー」と書いているんですよね…
 なので、効果はどのくらいなのかわかりませんが、うちの水槽にはコケが少ないのは確かです。
 とりあえず壁にくっついてる姿や砂利にチュッチュしている姿はとってもかわいいです!
 
 ただ、二つほど残念なことが…
 うちの白コリまで、なぜかチュッチュするのです。エサだと思っているのでしょうか…まぁ、ウロコとかはがれてないのでいいのですが…

 あと、一昨日の写真にあるべたの隣にいるレッドラムズホーン(赤い貝)の卵を食べてしまったこともあります。殖えたらいいなぁと思っていたのでこれは残念…

グッピーも出産しました!

2009-01-10 | 
 元旦プラティが出産してびっくりましたが、今度はグッピーが出産しました。今回も完全予想外で驚いています。

 このグッピーはショップで稚魚のとき買いました。自家製らしく、いろいろな模様が見えてくるのが楽しかったです。それが出産してくれるとは…成長がうれしいです。

 で、家には10匹以上のグッピーがおり、どれが子供を産んだのかわかりませんが、水槽を見て稚魚を発見したときの衝撃は計り知れません。
こういうところも、熱帯魚の醍醐味かもしれません。

今はプラティの稚魚と一緒のペットボトルで飼育しています。
どんな姿になるのでしょうか。成長が楽しみです。
 

ベタ・ベタ・ベタ

2009-01-08 | 
我が家には二匹のベタがいます。
一匹はトラディショナルベタのホワイトのオス。
そして、もう一匹は写真のプラガットなのですが、問題があります。
それは「性別どっちなんだ疑惑」です。

ショップでは「メス」として売っていたのですが、それにしてはいろいろとおかしな点があるのです。それは…

1.オスと同じ水槽に入れたのですが、トラディショナルのオスのほうもぼろぼろになってしまった。
2.鏡に映る自分の姿や、他の魚に時々威嚇する。

こういった行動はオスに見られるものだと思うのですが、不思議です。
はたしてどちらの性別なのでしょうか。

また、繁殖に関してはもうひとつ疑問があります。
それは、トラディショナルとプラガットの組み合わせで繁殖することができるかということです。ショップのおじさんは大丈夫といっていたのですが不安です。

もし、知っている人がいれば教えてくただけるとうれしいです。

アルビノなコリドラス

2009-01-07 | 
 写真は我が家で「白コリ」と呼んでいる、色素がないアルビノと呼ばれる固体のコリドラスです。
 種類は…模様がないのでわかりませんが、たぶんアエネウス(赤コリ)だと思います。

 うちではコリドラスに特別なエサはやらず、「水槽の掃除屋」として落ちているグッピーなどの他の魚が食べ残したメダカのエサをたべてくれています。
 水槽が綺麗になる&エサ代がかからないの一石二鳥な働き者の魚です。

 うちには、白コリの他、赤コリ(茶色っぽい)のがグッピーの下のほうに2匹ずつ泳いでいます。
 エサを探して砂に顔を突っ込んでいる様子がとても愛らしく、見ているとなごみます。

カメかわいいよカメ。

2009-01-06 | 爬虫類(カメとか)
というわけで、うちのカメです。ガラスの自分の姿をみてうっとり…?
ちょっと憎たらしい顔?
昔は、ちっちゃくてすごくかわいかったんですけどね~
エサのやりすぎか、少しおおきくなってしまいました…

近くのペットショップで購入して、そのときの名前は「ゼニガメ」で売られてたんですけど、本当は「クサガメ」だと図鑑で知りました。

なんでも、ゼニガメという名前はクサガメやイシガメの子供のころの商品名らしく、イシガメのほうが写真で見たらかわいかった!…ちょっと残念?

家に来たばかりのときは、エサをまったく食べなくて、もしかしたら死んじゃうんじゃないかと心配して、元気になるようにライトまで買ったのですが、今では僕の手からエサを食べてくれるようになるまでなついてくれました。

今思えばあのライトいらなかったんじゃないかなぁ…;;

ちびっこギャング!黄色と黒のバンブルビーゴビー

2009-01-05 | 
 バンブルビー・ゴビーっていっても「なに?」って感じの人が結構いると思います。
 写真の通り、黄色と黒のバンドがはいったかわいい魚です♪

 バンブルっていうのはうるさい、って意味。ビーが蜂、つまりバンブルビーは「くまん蜂」って意味らしいです。うちでも縄張りについてしょっちゅう小競り合いをしています。ちなみにゴビーっていうのはハゼのことらしく、かわいい名前だなぁと思います。

 あげているのはなんとメダカの沈殿製のエサ!バンブルビー用のエサとかないですし…。

 汽水性の魚ですが、我が家では淡水で飼っています。
 うちではプラティとかと一緒の水槽です。そのせいで、昨日の日記のように、生まれた稚魚が追いかけられてしまって大変なことに…。
 
 十月に六匹買いましたが、今では二匹ご冥福…(一匹は昨日亡くなってしまいました…)
 縄張り意識の強い魚で、この二匹は他の大きい子に追いかけられ、あんまりエサを食べれなかったようです…。
 
ほかの魚のヒレをかじってしまうので、ヒレがきれいな魚と一緒にすると残念なことに…;;
 それ以外はとても愛嬌のある顔でかわいいと思います。あんまり、有名じゃないかもしれないけどぜひぜひショップで見つけたらどうぞ。

アフリカツメガエル(おたま)

2009-01-04 | おたま
今回はわが愛すべきおたま、「アフリカツメガエル」の幼生を紹介したいと思います。
もらいもので、最初(実は今も…)はエサがわからず、適当にあげたりしてましたが、
現在はカメのえさを100円ショップのすりこぎですりつぶしたものを、上げています。
口をぱくぱくさせているのでたぶん食べている…と思います;
こんなそんなで右往左往していますがなんとか順調に育っていってほしいと思います。
アルビノ二匹、普通のが二匹の計四匹で、アルビノは写真をみてからずっとほしいと思っていたので念願が叶いなんだかハッピーな気持ちです。

プラティ出産しました

2009-01-04 | 
プラティが1月1日、新年早々出産しました!
あんまり期待していなかっただけにうれしいです。
ただ、そのせいで親を隔離していなかったので稚魚がたくさんの魚に追いかけられて…!それを捕獲するのが大変でした。
総勢28匹。これから大事に育てて成長を見守っていきたいと思います。