生徒さんの作品

バルト工房でガラス体験をお楽しみいただいた方の作品をご紹介します。

団体体験 From ニュージーランド

2007年11月12日 | 団体体験





こんにちは~!
いやぁ団体体験のレポートは久しぶりスなぁ。

今回はバルト工房のご近所水野中学校にいらっしゃってる
ニュージーランドからのかわいい留学生さん達を紹介します。


朝9:30。
何台かのワゴン車に分乗して到着したご一行さんは
それぞれとんぼ玉や吹きガラス、
各自やりたいメニューに別れてさっそく体験スタート!



…てゆーか、
皆さんいわゆる“ガイジンさん”ですやん?
もうオレがむりやり話す英語のあやしいことあやしいこと(泣笑)。

「ホントに通じてるのか?」

しかしそんなことを気にしていてもはじまらないので、
強引にオンボロ英語のまま続行、GoGoオレ!
(ちなみに相当たっぷりとハッタリを利かせているので
堂々と話してるように見えるらしい


しかしアレだね、そんなあやしい英語使いのオレと
四国語使いのあかね丸工場長コンビがお送りする体験ではあるが、
ちゃんと理解してくれて、意外なぐらいスムーズに進んで行くのよ。
みんなええ子たちばっかりやなぁ




おかげさまで吹きガラスもとんぼ玉も風鈴絵付けも
すべてつつがなく体験が終わり、
お昼にはみんな満足そうな表情で工房を後にされましたですよ。
皆さん、ありがとうございました。
ぜひまた来年も遊びにきてくださいね♪







【↓以下オレの想像】
~帰りの車中にて。

「しっかしあの先生、何言ってんだかサッパリだったなぁ!HaHaHaHa!!!!」




                    












ガラス体験!ボーイスカウト団

2007年04月16日 | 団体体験



こんにちはっス!


さてさて今回はボーイスカウトの皆さんが
ガラス体験に来てくださいましたよ~。


ところでですね、わたくしこの歳(34歳)になるまで

ボーイスカウトってなんじゃらほい?

ってな感じでよく知らなかったんですね。

んで今回これを良い機会にググッてみましたところ、
~世界的規模の青少年育成機関である~
って書いてあったよ!
へへぇ~、おみそれいたしやした


というワケで、そんな世界的規模の皆さん21名様が
バルト工房にご到着なさいましたよ。

「熱っ!」
「熱っ!」


わははは(笑)!
どうだ驚いたか。
さらにビックリなことにおじさんも
これから説明してくれるあかね丸工場長さんも
こんなに熱いのに痩せないんだぞ!
どうだまいったか、これがプロのすごさだ。

…。(←虚しくなった)



あかね丸工場長の身長…

いえ、なんでもございません!

こうして道具の説明とコップ作りの実演が終わると
いよいよ待望の吹きガラス体験のスタートですよ!



まずは各自コップに付ける色ガラスのつぶを選んで並べるのだ。
はい、じゃあ1番のキミ!
作業台に座って準備して!





おぉぉ!みんなけっこうウマイじゃん!

さすが世界規模で育成されてるだけあるよね~。(←まだわかってない)
なんつーか落ち着きがあるわ(笑)。
オレなんかみんなの年頃の時って通信簿にいつも
少し落ち着きと集中力がないようです。
って卒業するまで書かれ続けたぞ?



いやいやいや(笑)。
そんなこんなワイワイと実に楽しい体験になりましたねえ~。
全員無事ミッション(?)を終えて大満足のご様子でしたし。
出来た作品はまた宅急便で送るときにこのページで紹介するからね!
(…あれ?発送じゃなくてお引取りだったっけ?後で確認しとこう…)

ぜひまたみんなで遊びに来てね!

ガラスの抹茶碗をつくろう!

2007年03月29日 | 団体体験


祝!【生徒さんの作品】リニューアル!




おめでとうございますありがとうございます♪

さてさて『作品発送しました』コーナーのほうは
一足先にはじめさせていただいておるのですが、
これまでと同様に団体さん等の体験の様子なんかも
楽しくレポートしてまいりますのでこちらもヨロシクです~。



さてさて。
それでは栄光のリニューアル第一弾に選ばさせていただきましたのは、
25日にバルト工房へお越しくださいました
お茶の会『淡交会』のみなさんです~パチパチパチ

で、みなさんあまりにお茶を愛する心のあまり、
これからの暑くなる季節にだってお茶いれちゃうゼ!ということで
ガラス製の抹茶茶碗
にチャレンジしていただきましたのですよ。



今回は通常の団体さん定番メニューとは違って、
銀箔付けて、高台つけて、形もお茶碗…etc
とにかく全部が全部スペシャルなコースなんですな。

もちろん難しさもスペシャル!
あかね丸工場長の説明&デモも本格的で
僕にはよくわかりませんでした。(←おい)



しかしみなさんにはドボドボとあふれる
お茶を愛する心
がある!ってことでかな-りの腕前!

ウチくる前にどこかで練習してきた?



こうして無事みなさん全員それぞれ思い思いの
ガラス抹茶碗を作られたところで終了~。

しかしここでサプライズが!

なんと我々にもお茶とお手製の茶菓子をふるまっていただきました。
わたくし、
「申し訳ねえだ…」
などと思いながらも、
お作法完全無視で紙りん(新聞紙)で真っ黒に汚れた手をしつつ、
お抹茶を召し上がらりられるましたでございますです

うまかった♪


みなさん、ありがとうございました。
これに懲りず(←?)どうぞまたおそろいで
お越しになってくださいね。