コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
時をつげるものって
(
そう
)
2010-12-01 17:28:21
2009-06-26 12:55:37
印象に残りますからね。それにしても明治からので4代目とは凄いですね。
時の鐘
(
M
)
2010-12-01 17:28:48
2009-07-21 23:36:49
毎日欠かさず「つばさ」を拝見しております。
川越生まれの川越育ちなのでご紹介して頂き
嬉しく思っております。
実家が、時の鐘か少し離れた場所なのですが、
朝6時の鐘の音はしっかりと聞こえるんですよ!
今は実家を出て川越市内でも時の鐘から
随分と離れているので鐘の音を聞くことができません。
これからも欠かさず拝見します!
どんな展開になるのか楽しみです♪
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
印象に残りますからね。それにしても明治からので4代目とは凄いですね。
毎日欠かさず「つばさ」を拝見しております。
川越生まれの川越育ちなのでご紹介して頂き
嬉しく思っております。
実家が、時の鐘か少し離れた場所なのですが、
朝6時の鐘の音はしっかりと聞こえるんですよ!
今は実家を出て川越市内でも時の鐘から
随分と離れているので鐘の音を聞くことができません。
これからも欠かさず拝見します!
どんな展開になるのか楽しみです♪