シャッホー。

2009-02-23 23:30:02 | Weblog
Aべさんより、シャッフルバトンをうばいました(笑)。

“音楽プレイヤーをシャッフルして出た10曲の曲名、アーティスト名、好きな部分の歌詞を書いて下さい。”とのこと。歌詞は省略!

対象は手持ちのiPod nano(8G)。対象曲は559曲。1曲目は対象外とします。それでは...

①ミスチル - 未来
②柴田淳 - 片想い
③ミスチル - 蘇生
④ミスチル - LOVE
⑤ミスチル - 東京
⑥福原美穂 - Love Control
⑦斉藤和義 - 月の向こう側
⑧COOL DRIVE - 風向きはいつだって変わる
⑨ゆず - スミレ
⑩ミスチル - 跳べ


...シャッフルだよなぁ(^-^;) まぁ確かに559曲中151曲がミスチルの曲なのであたる可能性が高いっちゃ高いw。

ちなみに⑦と⑧、まだiPodで聴いていませーん(笑)。


ちなみに最近のiPod再生TOP10は下記の通り
①salyu - HALFWAY
②斉藤和義 - I LOVE ME
森山直太朗 - 愛し君へwith椿屋四重奏(from僕らの音楽)
④斉藤和義 - 虹
⑤aiko - milk
⑥レミオロメン - SAKURA
秦基博 - カブトムシ(from僕らの音楽)
⑧斉藤和義 - 空に星が綺麗
⑨斉藤和義 - 幸福な朝食 退屈な夕食
⑩斉藤和義 - 歌うたいのバラッド

TV音源のヤツはYOUTUBEのリンク貼りましたー。「僕らの音楽」いいよねぇ。愛し君もカブトムシも最高!!

斉藤和義とsalyuはライブいった影響大でーす(笑)。

ってことでだれかバトンやる人はどうぞーって見てる人は皆無に近いと思いますが(笑)。

→Pia-no-jaC←

2009-01-12 23:09:31 | Weblog


→Pia-no-jaC← 公式サイト
NEW ALBUM CD!!! 「eat a classic

そのアルバムから1曲!
→Pia-no-jaC← - 「ベートーベン交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱」第4楽章」



ヴィレッジバンガード(福岡にもあるよ)でパワープッシュ+2ヶ月先行発売されているCD!店内で流れてていつの間にか購入してました(笑)。良いと思います!オススメ!



過去ブログ

2009-01-09 01:20:10 | Weblog
姫のブログを読んで、自分はいつからネットで日記を書いていたんだろうと思い、思い出せるだけ思い出した結果がコチラ。

■1998~2000 【not ネット】
ちょくちょく手帳に一言日記を書いてた。

■2000/08/02 - 2000/08/24 【非公開】
携帯版心の窓を個人的に作成→正規サイトが出来て閉鎖した後に個人的に九混中心の話題中心で日記を書いてみた。ていっても1ヶ月もってない(笑)。

■2000/12/22 - 2001/04/10 【非公開】
当時の恋愛中心。今見るとこっぱずかし過ぎる(笑)。まぁよい思い出(*^ー^*)
日記書いてた期間+約3ヶ月が≒恋愛期間だったような…。短(TーT)

■2001/08/20 - 2002/02/04 【高校同期に公開】
2002年始での高校同期開催用HPを立ち上げて、そこに日記かいてました。基本独り言。

■上下の間の期間で書いてたブログを確か消去した(涙)。

2004/05/05 - 2005/04/06 【公開】
今のカタチになってきたブログ。会社生活のことが多かったかなぁ。

2005/04/14 - 2008/01/01 【公開】
一番長くかいたかな?この頃はようブログ書いてた(笑)。

■2008/01/01 - 現在 【mixi】
2006/04/09から上のブログと平行してて2008/01/01よりmixiオンリーに。



こうやって見ると飛び飛びでは歩けど結構長い間書いてるなぁ。2004年からは自分の行動をほぼ振り返ることができる(笑)。んでもって今読むと思い出したかったこと、そうでないこと含め色んなことが蘇ってくるよね。ニッキパワー、すげぇ。



ま、これからもボチボチと書き続けていくことでしょう(笑)。



って日記読むのに夢中になってこんな時間になってもうた!!!(^-^;)


寝る!

謹賀新年

2009-01-04 22:53:09 | Weblog
皆様明けましておめでとうございます。1年ぶりにブログ書いてみました(笑)。



08年、あっという間に過ぎていきました。
09年、まぁボチボチやって行こうと思います(^-^;)



仕事 ⇒ がんばりまーす…
私生活 ⇒ 旅行! 東北+山陰を攻めたいと思っています。
      ※ばびーの経「県」値
体重 ⇒ 終わってます… 減らすべくがんばりまーす…。


年末年始は1日も休むことなく動き回ってました。
12/27-30 石川-富山旅行+福岡忘年会オール
12/31   実家
01/01   ばーちゃん家
01/02   大分部活仲間飲みオール
01/03   小学校時代友人と20年振りに飲み
01/04   実家⇒大阪(住吉大社初詣)⇒名古屋

むちゃくちゃ眠いです(TーT)



今年はちょろちょろこっちにも書いていこうかな。もう誰も見てないだろうけど(笑)。


ということで今年も宜しくお願い致します(^ー^)

2007年総括(超長文注意!)

2007-12-31 17:42:20 | Weblog

2007年ももう終わろうとしております。今日は実家でまったり・・・というか暇すぎます(笑)。なんで2007年自分がどんなことしてたかをピックアップしてみました。VIVA暇人!月別にまとめてみました。一応絞ったつもり(^-^;)

■1月
・07年の目標
マイミクになってから会ったことない人に最低1人は会う!ってのが目標でした。めでたく達成 高校時代の先輩後輩やら会いまくったからねw。(´∇`)
・一人カラオケ
私の中では偉大なる第一歩でございました(笑)。今年は3回1人カラオケしましたが、来年はそれ以上を目指します(目指さんでイイ)!

■2月
・ヨーグレット にこちゃん模様発見
自分の中では大事件でした(笑)。
・グリーンピア八女!
大学同期といった旅行!のだめカンタービレの最終回ロケ地にもいってきました!バドミントン疲れた(笑)。

■3月
・初ゴルフ
精進しまっす…。
・高校音楽(合唱)部定期演奏会OBステージ参加
東京転勤になる前に参加できて本当によかった!また校歌を歌えたらよいなぁ。
・高校音楽部メンバーとの再会
ミクシを通じて久しぶりにたくさんの同期・先輩・後輩と再会!ほんっとに懐かしいメンバーばかりで嬉しかった!

■4月
・じいちゃん
母方のじいちゃんが天国へと旅立ちました。
・アンジェラLIVE
まぁいうまでもなくアンジェラ最高!
・高校部活同期旅行
高校部活同期がウン年振りにほぼフルメンバーで集まりました!

■5月
・大学合唱団仲間旅行
大学の仲間と四国へ!人生初四国を堪能してまいりました!

■6月
・ウイステリア演奏会
アットホームな雰囲気の演奏会でございました。来年からはいけないなぁ…。

■7月
・マンマ・ミーア
久しぶりの劇団四季!演技もABBA曲も最高でした!
・Jとのご対面
また会えることを信じとります!
・HIGHER GROUND 2007
夏といえばコレ!来年も絶対にいーく!

・・・いきたーい(T∇T)

■8月
・ミスチルLIVE in 大分
心のそこから感動しました…(涙)
・29歳になりました
♪も~うすぐ 30歳♪ BYゆず

OTL...

■9月
・転勤決定
不安半分・期待半分...。

■10月
・いざ東京
今までの生産・工程管理の仕事から希望していた営業へと配属になりました!
・土浦全国花火競技大会
10月になって今年初めての花火大会へいって参りました(笑)。
・東京モーターショー2007
車よりお姉さんが魅力的でした...(ヨダレ)

■11月
・上智大学祭 サクロファミリー
若者パワーに圧倒されました!感動のステージやった!
・大祐結婚式
ついに我等が高校音楽部部長の大祐が結婚!

結婚式も大祐のキャラクターがよく出てて楽し&素晴らしかった!
高校時代のクラスメイトとも久しぶりに再会できて嬉しかった!(`∇´)

■12月
・秦基博LIVE!!!!!!
人生初1人ライブ参加!生秦ウタは本当に感動モノでございました!絶対また行く!


------------------

とまぁこんな感じで1年間色々ありました。一番の出来事はやっぱり転勤かな。希望していた部署へ配属されたので、これに感謝して来年も精一杯頑張ろうと思います。上には書いてませんが東京にきてからはこれ以外にも密度濃く色々なことがありました。自分にとっては2007年は「変」という文字が本当にぴったりだったのかな、と思います。


08年も更に実りある一年にしよう!

それでは皆様よいお年を!(´∇`)ノ


暇なんでたぶん新年明けたらすぐ書き込んでると思いますが(笑)。


忘年会(於 福岡)

2007-12-31 09:46:57 | Weblog

29日午後に帰福。Nメンバー+αにて忘年会を致しました!

今年はちょっと豪華に忘年会を!というコンセプトのもと、ふぐ+伊勢海老コースを食してきました!伊勢海老ちゃんは運ばれたときにはまだ生きとった!


まさしくエビゾリ(笑)。3尾とも触角を弄ばれておりました(笑)。これで1人7000円(飲み放題含)は安い!さすが福岡!

忘年会はというと、まぁ集まって何をするわけではないんだけど、まったりと雑談を。けどそれがとても心地良い時間でございました。顔みたらなんか安心するというか。昔に戻った感覚で…。福岡帰りたくなるよなぁ…(^-^;)

二次会は当然ながらカラオケ!二次会は夜9時から朝5時まで続くのでした(汗)。ちゃんと全員参加するあたりさすが(笑)。


まぁそういってももう皆いい歳…。2時もすぎたあたりになると撃沈するメンバーが…。かくいう自分も一度おちましたが(^-^;) そんななか、私は皆がほとんど知らない秦基博やTHE LOVE曲を歌い、皆を更なる眠りへ誘っていたのでした(汗)。さすがに最後のほうは皆が知ってる曲を歌いました!途中一度おちましたが、一応最後までローテーションは守り通したので完走ということにしておきます(笑)。

んで結局家に帰り着いたのは朝6時前⇒就寝⇒16時起床(^-^;) 完璧に学生時代のノリにタイムスリップして楽しめました。(´∇`)

来年も同じように一人も欠けることなく忘年会をしたいものです!一人も欠けることなくってことは誰も結婚しないでねってことと同義でーす(笑)。


もう大晦日だ!



年末ですよ。

2007-12-29 10:07:29 | Weblog

昨日は15時からテレビ会議で東名阪を繋いで納会。今年営業にきた新人ってことで皆に挨拶をしました。緊張した…。で、その後はそのまま皆お酒のんでドンチャンしてたのですが、自分は結局ほぼ定時まで仕事してました、さばけない(涙)。

それにしても12月はお客さんとの忘年会・友人との飲みとひたすら飲み続けた1ヶ月でした。体重が…、今更か(笑)


今日は福岡に帰った後、最期の飲み!大学合唱団時代の面子で忘年会です。毎年やってるんだけど、今年は久しぶりに皆にあえるってことで本当に楽しみ。この忘年会しないと1年を締めくくれないような気がします(笑)。東京であった色々な出来事をちゃんと報告してこようと思いまーす。

イヴ【昼~夕方】

2007-12-25 22:14:38 | Weblog

今年のイヴは従妹に本当に助けられました…。

【昼~夕方】
従妹と二人、独り者だけど少しでもクリスマス気分を味わおう!と意を決してカップルだらけの六本木へ...(^-^;

まず最初にヒメが出演するクリスマスイベントをみに東京ミッドタウンへ。ゴスペルステージをみてきました。


総勢100人くらいいたのかな。あの会場で好きなだけ声だせるっちゃ気持ちいいんだろうなぁ。すごいかっこいいステージでした。ヒメお疲れさんでございました(´∀`)

ちなみにその後に韓国人歌手のKが同じ場所でライブやってました。興味なかったんでスルーしましたが(笑)。一応後姿は撮影しました!!


ね(笑)。

イベントが終わるとちょうど空も暗くなってたんで、そのままミッドタウンのイルミを見にきましたー。











イルミネーションの色は青か白がよい!

せっかく六本木にきたのでヒルズにもいってみよかってことで、ヒルズのイルミも見に行ってきました。相変わらず綺麗でございました。







今年ちゃんとデートスポットの予習はできたので、来年は頑張ろう!と従兄妹同士誓い合ったのでした...。

カレー⇒買物⇒イルミ⇒踊。

2007-12-24 12:18:18 | Weblog

昨日はヒメと東京プラプラ。

昼は自分の希望で新橋にあるカレー屋「自由軒」てところに行ってきました。お客さん多かったー。ここのカレーは少し変わってまして。下の写真でございます。



最初から混ぜてあってあとからソースをかけて食べるという一風変わったカレーでした。味のほうはピリ辛で美味しかった!普通のカレーもあったんでまた機会があれば行ってみたいと思います。もっとカレー屋開拓せねば。

あと夕方から銀座三越に。ボーナスでたのでかーちゃんにプレゼントの1つでもーと思ってアクセサリーを見に行ったのですが… カップル多すぎやぞ!人ごみだらけで品物が見えません(笑)。最初に見に行ったティファニーのとことかほんと多かったなぁ。けど値段がウン十万以上する品物のところは人少なかった。リアール(笑)。

んで結局ティファニーはちと親に渡すには若すぎるかなってことで他のブランドの奴を見て回ると、1つオォッ!って指輪を発見。しかーしサイズがあわずに断念…。結局帰省した時に一緒に買いにいくことにしました。それにしてもこういう買物に女性がいるとほんと助かります。ヒメには的確なアドバイスを頂きました。感謝!(´∀`)


その後は今日のメインの目的でもあった日比谷公園のイルミを見に行くことに。日本一のイルミネーションツリーがあるそうで。そのツリーがこちら。





うーん、これをイルミネーションツリーといってよいものかどうか(^-^;) 綺麗なのは間違いなかったですけどね(笑)。回りも綺麗でございました。









ビールを飲みながら気持ちよく鑑賞させていただきました(笑)。

最期は銀座にあるKENTO'Sに行ってきました!友人の中で間違いなく一番音楽を愛しているであろうヒメを一回つれてきたかったのです(笑)。満員ではありましたが、なんとか合席で席をゲット。向かい側の2人は姉弟できてたみたい。こっちにビールがくるなりいきなりカンパーイって話しかけられて若干ひきつつも笑顔で対応(^-^;)

ライブは前回同様ほんと楽しかった!やっぱ生バンドっすな。


今回は前の方にいってちゃんと踊ってきましたよ(笑)。まぁ踊ったというかは体揺らしてただけですが(^-^;)

ただ、合席の2人組みがちょっと変な人でテンションを下がり気味になったのが今回の残念なトコロでございました(笑)。

まぁそれを差し引いても色々と楽しめた一日でございました。


今日はイブですな!飲んできまーす(^-^;)