コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
「馬場さん達盛り上がっている頃かなぁ」…なぁんて... (ミモザと昼寝猫)
2009-06-28 20:49:48
「馬場さん達盛り上がっている頃かなぁ」…なぁんて西に想いを馳せながら
作った夕食は「ゴーヤチャンプルー」。

♪あの苦いぃー♪苦い野菜をぉー♪

って替歌が出来そうな位の出来映えでした(^-^ゞ

馬場さんとこのゴーヤはどんな感じですか?
そろそろ収穫の時期でしょうか。

最初は早めに収穫して株を疲れさせないようにすると良いらしいですよ。

それと、
完熟すると黄色になり、中の赤い実は甘くて美味しくなるそうですよ♪
…甘いゴーヤ。家庭菜園ならではの楽しみですね。

成長日記&ババレシピお待ちしております。


さてさて、野音お留守番組でしたが、東海エリアのヘッズにとって嬉しい情報を発見♪
きっと810さんが近いうちにUPして下さるでしょうから、発表を楽しみに待ってます。
あの番組にまた登場して下さることが嬉しいです。
ARIGATO!


馬場さんと皆さんが見た大阪野音の景色…。
お土産話を楽しみにしています。

…って書いてたら、アップされてた♪
♪ヽ(´▽`)/
馬場さん、素敵な写真♪
ありがとう!
…また、書きます。
 
 
 
馬場さんはじめ、関係者各位さま、お疲れさまでし... (kuni@神戸)
2009-06-28 20:52:41
馬場さんはじめ、関係者各位さま、お疲れさまでした[E:confident]




ただただ楽しいLiveでした[E:shine]


感動と涙と笑いをARIGATO!です



次はトルバで[E:scissors]
 
 
 
628本当にヘッズの思いが天に届いて馬場晴れになり... ()
2009-06-28 20:56:40
628本当にヘッズの思いが天に届いて馬場晴れになり大阪城野音ファイナルにふさわしい天気となりましたね(^O^)参加できて幸せな時間を過ごす事が出来ました。早々に沢山の写真UPされて数時間前の出来事なのに感無量です(涙)
まさか予想してましたが甲子園大会歌しかもフルバージョン初披露あるなんて…馬場さんが歌うと爽やかさUPでした~青空の下、風に吹かれて贅沢な時でした。今夏は必ず甲子園に馬場さんの歌を聴きに参ります(o^-^o)

感想はアンケートに書きます。

最後に2009ファイティングポーズの詩ツアー無事に終わり関係各位様に感謝致します。
有難うございました。
また逢える日まで…
(^^)/~~~ピース★彡

 
 
 
馬場さーん!ありがとう! (和歌)
2009-06-28 20:59:41
馬場さーん!ありがとう!
すごくすごくパワーをもらいました!ありがとうしか言葉がみつかりません。
最高のツアーファイナルでした!楽しかったし泣けました! 馬場さんのファンになって本当に、1日1日を過ごせる事を感謝して大切に過ごし、頑張る事ができて、また馬場さんと会える日を楽しみに頑張る事ができて、私の毎日は馬場さんのおかげで、とってもかけがえのない大切な物になっています。馬場さんと出逢えた事、ファンになれた事、心から感謝しています。ありがとう!馬場さん素敵すぎ!今日のこの日も絶対に忘れません。ありがとう。来月トルバでお待ちしています!馬場バンドの皆さん、 スタッフさん、そしてHEADSの皆さんも素敵な時間をありがとうございました。馬場バンドの皆様かっこよすぎです。楽しすぎです!810さんの優しい誠実さも大好きです!!馬場さんからもらったパワー、馬場電池を充電したので過酷な日常も乗りきれます!ありがとう!体に気をつけてくださいね!
 
 
 
馬場っち、コンサートツアーお疲れ様でした。 (やっち&ゆっち)
2009-06-28 21:00:26
馬場っち、コンサートツアーお疲れ様でした。

都合で大阪城野音には参加できなかったのが、残念です。

12月の大阪城ホールには、都合を付けて参加できるようにしたいと思ってます。

夫婦共に、馬場っちを応援していますので、お体には気をつけて、次回のコンサートも良いものにして下さい。
 
 
 
なんていうか… (くま)
2009-06-28 21:07:33
なんていうか…


細胞総てが嬉しいって
伝えたがってるんだけど…


合点がいく言葉が浮かばないよ~[E:scissors]


汗と涙([E:sign02])で
クチャクチャな顔した自分が…
何故だか今日は、
馬場さんを好きなのと同じくらい
好きに感じたよん[E:happy01]


取り急ぎ[E:sign02]
ありがとう!


ンじゃ、また後でね~(o^∀^o)


そうそう、
みぃんなの
『スペシャルな心が
ひとつに溶け込んでる感』


好きだな




[E:delicious]&[E:scissors]ってことで!
 
 
 
ファイナルお疲れ様でした~そして感動をありがと... ()
2009-06-28 21:10:00
ファイナルお疲れ様でした~そして感動をありがとうございました。

また後で感想送ります。
まずはお礼まで。

今夜はゆっくりおやすみくださいね。。。[E:happy01]
 
 
 
馬場さん、BABA BANDのみなさん、スタッフ... (ちーちゃん☆)
2009-06-28 21:10:05
馬場さん、BABA BANDのみなさん、スタッフのみなさん、ヘッズのみなさん……、みーんなお疲れさまでしたー[E:scissors][E:scissors]
すっごい[E:sign01]馬場さんの写真がいっぱい[E:#xEAA6]どれもこれも、いい写真ですね[E:note]今日の空気が伝わってきますね。
さぁ、今から名古屋まで電車トコトコ帰ります。
またゆっくり書きにこよっと[E:notes]
馬場さん、ARIGATO[E:shine][E:shine]
 
 
 
馬場さん、素敵な夜をありがとうございました! (Non@甲子園)
2009-06-28 21:12:05
馬場さん、素敵な夜をありがとうございました!
一塁側じゃなかったので、照りつける太陽の光と、馬場さんの甘い歌声で、「あ~、このまま溶けていくぅ~。」と覚悟しました。

「鴨川」の演奏中に遠く聞こえたカラスの鳴き声、
アンコール「男たちへ 女たちへ」で会場の外にいた方達が客席とされていた同じ振り、
次への再会を誓って飛ばされたジェット風船の花火、
どれもこれも胸にしっかり刻んで、また明日から頑張ります。


馬場さん、本当に素敵でした。
 
 
 
写真多すぎ…(^-^)/ありがとう♪♪晴れ男バンザイ\(^... (あお)
2009-06-28 21:13:27
写真多すぎ…(^-^)/ありがとう♪♪晴れ男バンザイ\(^_^)/
 
 
 
馬場さん!ツアーファイナル[E:sign03]お疲れ様で... (ヤマイチ♪)
2009-06-28 21:17:57
馬場さん!ツアーファイナル[E:sign03]お疲れ様でした(^。^;)今回も野音体験成らなかったけど我慢しつつベスト盤聴きながら投稿してます(*^o^*)♪来年こそは・・・(;`皿´)?と野望抱きつつ写真も拝見して再燃(」゜□゜)」しかし冬ファイナルの城ホールは今年も参加出来るので(怒)を治めます(^_^)vしかもコブクロファイナルIN武道館も初参加出来るのでダブルで楽しみ!(b^ー°)今度は逆サプライズでコブクロファイナルに馬場さん武道館初登壇[E:sign02]なんて事も期待してただ時を待つ~♪~θ(^O^ )《今日CDショップでファイティングポーズの唄かかりニヤリ(⌒~⌒)♪》

 
 
 
馬場さん、バババンドのみなさん、スタッフのみな... (まあちゃん)
2009-06-28 21:18:48
馬場さん、バババンドのみなさん、スタッフのみなさん、今日は ほんとにどうも ARIGATO[E:sign03]

ライブには何度も参加させてもらってるんだけど 自分を一番解放できたのは 今回の野音かなぁって思っています。


これといって不平不満もないと思っていた自分…
それが 馬場さんの優しい語りかけで 心の底に気付かないでいた思いが溢れてきて……


思いきり泣いちゃいました[E:smile]

馬場さん!
馬場さんの言葉は優しすぎです。
どうしてそんなに優しくてあったかいのか 不思議でなりません…。


今は 子供二人と一緒に名古屋に帰る[E:bullettrain]の中、思いはまだ野音に置いてきたままです…。[E:apple]
 
 
 
ステキなライブをありがとうございました。 (フクムラ)
2009-06-28 21:23:56
ステキなライブをありがとうございました。

炎天下。空を見上げると雲ひとつない天気。

トンボも楽しそうに馬場さんの曲を聴きながら飛んでいました。

6月の野外は暗くなるのが遅いので夕暮れ時と同時にライブ終了と
なってしまいましたが、時間がたつにつれて気持ちよい風が
吹いていました。

今月、母を亡くし、途方にくれていた主人も、今回ライブ参加して
少しもとの自分に戻れる時間となったように思います。

私も嫁の役割、妻の役割、会社の肩書き・・・すべて忘れて
1人の「オトナ」として「オンナ」として馬場さんのすべての曲を
楽しみました。
ビッショリ汗をかいて・・(化粧はすべてハゲました)

歌を歌うってステキなことと思っている私は、馬場さんのライブでは
大きな口あけてずっと歌っています。(静かな曲は声出さすに
歌っています)
また次に馬場さんの歌を一緒に歌える日を楽しみにして
また明日からまた、いろんな役割果たしていきます。

次の楽しみは明後日届く心アルバム。(楽しみ)

本当にありがとうございました。

追伸:「ウチワ」かなり役立ちました。ありがとうございました。

 
 
 
馬場さん、バババンドの皆さん、TEAM BABAの皆さん... (MACKY)
2009-06-28 21:25:30
馬場さん、バババンドの皆さん、TEAM BABAの皆さん、本当に素晴らしいライブを、ありがとうございました(*^-^*)
写真もたくさん[E:#xEAA6]
嬉しいです♪
ありがとうございます[E:scissors]
みんなの願いが強くて?焼けるくらい暑い太陽の青空の下…本当に本当に最高でした[E:#xE479]
もらった風船が、また好きな黄色で[E:note]
最初、ふくらませられないから、私の長男に頼もうか…と言ってたTちゃんが、一番早くふくらませて(笑)
なかなかふくらませられない次男の分を、頑張って私がふくらませました(^_^)v
…これぞ馬場パワー(本当)
あの日は、ふくらませられなくて…飛ばせなかったけど…今日は、みんなで飛ばすことができて…本当に嬉しかった[E:#xEAA6]
空いっぱいの風船が、とても綺麗ですね…
ありがとうございます[E:shine]
終わったあと…とてもとても長い棒で、木に引っかかった風船を取っておられるスタッフさんを、見かけました…
こうして、スタッフさんのおかげで、風船を飛ばすことができている…感謝の気持ちでいっぱいです[E:clover]
本当にありがとうございます☆
来年も野音でピース[E:scissors]
馬場さんの言葉が嬉しかったです♪
もうすぐ待望のアルバム[E:note]
そしてイベント…秋冬のツアー…
今日で終わったツアーから、また新しくスタートが始まっているんですね…
長い長い延長戦…
ファイト オー[E:#xE479]
ライブでいただいた、たくさんの素敵なメッセージを胸に、また前に進んで行けます[E:#xEAA6]
本当に幸せです♪
ありがとうございました[E:scissors]
 
 
 
馬場さん (鴨川)
2009-06-28 21:26:23
馬場さん
ファイナル終わりました。ありがとうございました。


馬場さんの上には、雲[E:cloud]一つない
青空が広がっていて、昼の三日月がきれいに浮かんでいました。


とても気持ちのいい爽やかな風が吹いてきて。


大阪野音ははじめてです。
やっとここに来れたなぁと思います。


今日の馬場さんの歌、全部大好きです。



昼間の馬場さんはまた、感じが違って、すごいです。


そしてみなさん、今までに見たことのないくらいめっちゃすごいです。本当にありがとうございました。


ドラムとベースのすごいいいとこ、ありがとうございました。



生甲子園がまた、良かったなぁ。


馬場さんの生ギター良かったなぁ。

バンマスの腕きれてないですか。



後藤さんのジャンプずっとすごかった。

 
 
 
馬場さん (YUKI@山口)
2009-06-28 21:26:28
馬場さん
 今日は暑い中、ありがとう。私たちのことばかり気に掛けてくださって 一番 日を浴びているのは馬場さんだったので 心配していました。なんか 馬場さんが客席をサード側とか三遊間とか言われていたので夏の日差しの中で 馬場さんがホームでノックしている野球の監督のように思えました[E:coldsweats01]「おーい、ボールいくぞ~受け取れよ~」みたいな、、。
 野音は初でしたが 本当に最高でした[E:notes]馬場監督、ありがとう。いい汗をかきました[E:notes]延長戦も頑張ります[E:punch]
 
 
 
馬場さん、バンドの皆様、スタッフの皆様、ツアー... (ジュンちゃん)
2009-06-28 21:27:00
馬場さん、バンドの皆様、スタッフの皆様、ツアーファイナル、おめでとうございました。 雨の初日、そして日比谷野音、猛暑の名古屋、京都、そして、大阪野音。本当にお疲れさまでした。
今回は、日比谷にしか参加出来ませんでしたが、 雨の中、みんなが一つになり、最後迄盛り上がったあの時間、絶対に忘れられないものになりました。 もっと沢山、参加したかった。
でも、皆様のコメントを読ませて頂き、各会場の様子が多少でも知れた事だけでも、楽しいものでした。
そこそこでのサプライズ、いろんな催し、出来たらその場所に居たかった。 でも、それは叶えられない、夢又 夢。 あまりにも遠い。 日比谷に行けただけでも、幸せとおもわなければ… 今年は、秋冬のツアーに、2ヶ所参加出来る事になりました。 まだまだ、日にちは有りますが、今から楽しみでなりません。

馬場さん、確か、秋冬ツアーでは、足を延ばしますよ…と書いて下さいましたね。でも、今のところ、名古屋以西がほとんどですよね。 東北、北海道は予定に入って居ないのでしょうか… 昨年4月の仙台のアコースティックライブ以来、ご無沙汰ですよね。

どうぞお考え下さい。 東北のヘッズも、待っていますよ。 [E:scissors][E:scissors]
 
 
 
もう、、、、馬場さん、最高~~~~~~~\(^o^)/ (みかやん)
2009-06-28 21:40:25
もう、、、、馬場さん、最高~~~~~~~\(^o^)/

こんなすぐにアップしてくれるなんて、打ち上げは~~?笑

もう、、ほんとに最高です。。

場外だったけど、行ってよかった~~~(/_;)
いっぱい写真撮ってくれたり、マイクを設置してくれたり、馬場さんに会わせてくれる様、場所の移動を誘導してくれたり、、、、、
スタッフの皆さん、場外にまで優しい気配り。。。
本当にありがとうございましたm(__)m

時間の関係上アンコールまでしか居れなかったけど心は満たされました。。
馬場さんのあの笑顔に逢えて、幸せ気分いっぱいで眠れそうです。
高校野球の唄もフルで聴けた。。。。
一緒に喜びを共有できたお隣の馬場ヘッズさんともなんだかピースな空間を共有できました。

馬場さん、馬場バンドの皆さん(音だけでパフォーマンスが見れず残念です(T_T))、馬場スタッフの皆さん、馬場ヘッズさん、みんな最高です~~~~~\(^o^)/

また絶対行きます(*^^)v

馬場さん、最高のツアーをARIGATO!!!!!

まずはゆっくり休んでくださいね。
 
 
 
馬場さん!BABANDの皆さん☆スタッフの方々、1ヶ月間本... (ようこ)
2009-06-28 21:40:27
馬場さん!BABANDの皆さん☆スタッフの方々、1ヶ月間本当にありがとうございました[E:note]
ツアーの合間にNHKの収録にも行けたり、久しぶりのババ強化月間でした[E:happy01]

今帰りの[E:bullettrain]新幹線です。

関西遠征も、昨年末のお城Liveで味をしめてしまい、今回は京都・大阪、と楽しませてもらいました[E:notes]


今日の働楽の時の嶋田さんと金森さんの掛け合いはめちゃくちゃかっこ良かったです~[E:heart04]
お二人のコンビ、最高です[E:heart01]BABIさんとごっくんの息もぴったりで、別の方向向いてるのに動きが似てたり、兄弟みたい[E:happy01]
公樹さんも演奏以外でも大活躍で、今までのCOOLなイメージが変わりました[E:sign03]
それからバンマス[E:shine]一番楽しそうでした[E:happy01]ずっと固定位置だったから、前に出てこられて良かったですね[E:happy01]
昨日の京都では、お琴弾いてるみたいだったし[E:smile]

話は尽きませんが、続きはアンケートに書いて送ります[E:chick]

次Liveで会えるのは熊谷になりそうです。
少し間は空くけどそれまでお元気でいて下さいね[E:happy01]
Album、楽しみにしています[E:note][E:note]

[E:heart01]ARIGATO[E:heart01]
 
 
 
馬場さん、そしてスタッフ~のみなさん、今日は楽... (konny)
2009-06-28 21:46:00
馬場さん、そしてスタッフ~のみなさん、今日は楽しい一時
をありがとうございました。
暑い中、馬場さんも太陽を浴びて汗だくになりながらも
会場のみんなを気遣ったり、会場の外の人にも姿を見せたりと
本当にお疲れ様でした。
昨日、今日と馬場2daysを楽しませて頂きました。
また、明日からいつもの生活のスタートですが
年末の大阪城ホールを楽しみにがんばります!
 
 
 
Unknown (四日市のマリ)
2009-06-28 21:47:23
大阪城野音、お疲れ様でした[E:#xEAD9]

留守番組でしたが 一緒の時間を過ごしていたと自負してます[E:rock][E:rock][E:rock]

こんな早くにblogアップしてくれて ホントに感激[E:delicious]写真も一杯 感動が伝わってきます。
センチュリーまで 新しいアルバム ガン聞きして 楽しみにします[E:delicious]
ホントにお疲れ様でした[E:delicious]
馬場さん いつも ARIGATO[E:#xE5AF][E:#xE5AF][E:#xE5AF][E:#xE5AF]

愛してます[E:#xE5AF][E:#xE5AF][E:#xE5AF][E:#xE5AF]


 
 
 
馬場さん、今日はどうもありがとう! (なぁ)
2009-06-28 21:50:15
馬場さん、今日はどうもありがとう!
いいお天気でよかったですね(^-^)
野音の場外でもしっかり楽しめました。ほんまに、いいライブをありがとう!!
そして、場外で一緒に楽しんだ皆さまとスタッフの方々もありがとうございました!
 
 
 
馬場さん、スタッフの皆さん、 (いちご電車)
2009-06-28 21:51:29
馬場さん、スタッフの皆さん、
ありがとう~~~!
場外参加の人たちのこと、ずっと気にかけてくれていて、スピーカーだけじゃなくて、こっち側の声も届くようにとスタンドマイクまで!
まさかまさか馬場さんが門の際までやって来てくれるなんて。。なんて幸せ者でしょう[E:confident]
行ってよかった~~!!
姿は見えないけれど、そのぶん歌や演奏もしっかり耳に届きました!

席が後ろの時は演出や皆さんの様子が良く見えたし、前の時は表情が良く見えたし、どこにいても馬場さんはいつも馬場さんで、優しくて、熱くて、おっきいハートで包んでくれる。。
馬場さんありがとう^ ^
馬場さん大好き[E:confident](キャッ)

少しはゆっくり休めるといいですけど。。
そうもいきませんよね。
ではでは
次は難波ハッチでお待ちしています♪
 
 
 
ツアーファイナルお疲れ様でした。 (nana@tokyo)
2009-06-28 21:52:32
ツアーファイナルお疲れ様でした。
炎天下[E:sun]の中、フラフラ[E:#xEB5C]気味でしたが、馬場さんは大丈夫か見ていて心配になりました。

三塁側だったので早々に日陰になったけれど…暑かったですね[E:#xEAC8]
ライブもとっても熱くて最高でした[E:#xEB64]

いまは東京に向かう最終[E:bullettrain]です。
しばらくライブがないので寂しいけれどアルバム聴いて頑張ります。

馬場さんも暑さに負けず、体調に気をつけて下さいね。
次回ツアー楽しみにしています[E:heart01]
 
 
 
馬場さん、大阪城野音お疲れ様でした[E:delicious]... (ブルックリン)
2009-06-28 21:53:24
馬場さん、大阪城野音お疲れ様でした[E:delicious]早々とblog更新、そして沢山の写真ありがとうございます。良いお天気でよかったですね[E:scissors]馬場さん汗ビッショリでかなり体力を消耗されたのではないかとおもいますが、最後まで全力で駆け抜けてくれましたね[E:note]今日は馬場友さんのお蔭で7列目ほぼ中央から参加させて頂きました。ありがとう[E:heart01]カメラマンさんも何度も来られていたので、お化粧ハゲハゲの顔がテレビに映るのではないかと少し心配です[E:#xE401]本当に素晴らしいLIVEでした。大好きな「男たちへ 女たちへ」を歌って頂きありがとうございました[E:note]来年の大阪城野音も是非参加させて頂きますね。馬場さん、バンドの皆様、全てのスタッフの皆様、本当にありがとうございました。ヘッズの皆様もお疲れ様でした。馬場さん、少しは休んで下さいね。来月、トルバでお待ちしています[E:delicious]
 
 
 
馬場さん、バンドメンバーさん、スタッフさん。 (チー)
2009-06-28 21:58:21
馬場さん、バンドメンバーさん、スタッフさん。

ツアー無事終了しましたね~。
お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。

もう、ネタバレも関係ない[E:sign03]ですから
思いっきり書いちゃいますね。

新曲。
どれも、大好き[E:heart01]です。

どの曲も、馬場さんが心を込めて作ってくれたんだな~って感じましたよ。

私たちの心に届くメッセージが たくさん見えました。

馬場さんの作品には、
行き詰まってしまって出口が見えなくなったときに
いつも手を差し伸べてもらってます。

そんな羅針盤みたいな作品がまた増えて・・・

特に『明日の旅人』[E:heart01]
心に響きました。


そして『色褪せながら 輝きながら』
初日しか聞けなかったのはすごく残念でした。

また、次のツアーで唄ってくださることを
期待してます[E:scissors]

日比谷野音は、心の奥底に響いてくるものがあり

野音は、恵まれすぎた晴天[E:sun]で、晴れ男の馬場さんにふさわしいステージ。

そこからあふれてくる様々な思いに
感謝や感動の気持ちを持って向き合えました。

だんだん[E:ticket]取るのも厳しくなってきましたが
来年も参加できるよう心から願っています。

馬場さんも、まだまだお忙しいことと思います。
でも、お体だけは気を付けてください。

秋・冬のツアー。
楽しみにしてます。

あ、~風に吹かれて~
馬場力で馬場[E:sun]にしてくださいね[E:scissors](笑)
 
 
 
馬場さん、スペシャルな時間をARIGATO (きみ)
2009-06-28 21:58:24
馬場さん、スペシャルな時間をARIGATO

ブログアップ、早い~~笑

ただいま、[E:bullettrain]ひかりの中で、ひとり余韻に浸っています[E:happy02]

ホントにありがとうございました。とりあえず、お礼が言いたくて。
 
 
 
行きたかったです...。外聴きでも良いから行き... (aile)
2009-06-28 21:58:27
行きたかったです...。外聴きでも良いから行きたかった..。

馬場さんの声が聴きたかったなー!馬場さんの声聴くだけで元気になれるんです。野音また帰ってきてくださいね(^^)

 
 
 
 
馬場さ~ん、ツアーファイナルお疲れ様でした! (tomiねえ@奈良。)
2009-06-28 21:59:57
馬場さ~ん、ツアーファイナルお疲れ様でした!
そして早々にたくさんの写真のアップもしてくだって・・・数時間前の感動の時間が鮮やかに浮かび上がってきます。

馬場さんと今日また大阪の野音に戻ってこれて最高に嬉しかっです!!

621雨の中の日比谷での景色と共に、今日の真夏のようなキビシイ太陽の下での628大阪野音もこの先いつまでも忘れることのない景色として私の心に残りました。
やっぱり野音は馬場さんにとっても私たちヘッズにとっても特別な場所ですものね☆

本当に本当にありがとうございました!!

来年もまたきっと野音に連れてきてくださいね~~。



 
 
 
おつかれさまでした!! (ピンクのリボンのあおい)
2009-06-28 22:00:06
おつかれさまでした!!
楽しんできました?よね♪
また色々書いて下さいww
更新まってまあす☆
 
 
 
私は昨夜の京都と野音の2夜連続の参戦でした~ (よっし~)
2009-06-28 22:03:42
私は昨夜の京都と野音の2夜連続の参戦でした~
昨夜は京都は涼しかったですが、今日の大阪城は異常な暑さでしたね~
馬場さん、みなさん、ほんとに、ほんとに、本当に(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

野音は初めてでしたが、馬場さん曰く想いが届きすぎましたね~素晴らしい青空でした。

こうしてファイナルを一緒に迎えられて本当に幸せでした。
大好きな鴨川もやっと聞けたし、君がくれた未来も素晴らしすぎましたよ!

でも、何より感動したのが、場外で歌声を聴きにこられたみなさんに馬場さんが顔を見せに行った事に感激してしまいました。

みんな心ひとつだって証拠ですよねっ

馬場さんって本当に素敵な人なんだと「うるっ」っときちゃいました。

次回は京都(たぶん)、大阪城(もうGETしました)でお会いしましょう~


ひとつだけ。。。。お願いがあります。

私は3列目の左のほうにおりましたが、大切なペンダントを席のあたりに落としてしまったようです。

始まった時はあったのに、帰ってきてショック~~~

もう今では売っていない思い出のある品なので、もし見つけられた方がいらしたら、連絡くださーい!
宜しくお願い致します
 
 
 
行ってきました。 (MICHIRU。)
2009-06-28 22:04:19
行ってきました。
熱い暑いLIVEでした。
おかげさまで~とんでもなくお近くでみさせて頂きました。
ほんまにとっても楽しかったです(^^♪

ああ~伝えたい事があるのに言葉にならない・・

また来年もぜひあの場所で~
って、云ってくれましたよね(笑)?
絶対に逢いたいです!
 
 
 
ツアーファイナル、お疲れ様でした。 (ミセス・ロビンソン)
2009-06-28 22:11:32
ツアーファイナル、お疲れ様でした。

場外からの参加でした。大阪野音、チケットが取れずに残念な

思いをしていましたが、場外に行って良かった!!

スピーカーの前で、臨場感たっぷりのLIVEを、楽しませていただき

ました。

途中で馬場さんも顔を見せていただき、とても嬉しかったです。

馬場さんの優しさを改めて、感じました。アリガトウ!!

やはり野音は、馬場さんにとって、特別な場所だな~と

思いました。来年は絶対行きたい!


堺のおばちゃん、途中で銀テープを届けてくれてありがとう。

宝物が又一つ、増えました。次は是非、自分でGETしたいです。 




馬場さん、7月から又お忙しい日々ですね。

今日はゆっくりお休みください。喉もお大事にしてください。

1日のアルバムのリリース楽しみです♪♪





 
 
 
今回、初の野音に参戦できました。 (ほーぷぅのっと)
2009-06-28 22:14:28
今回、初の野音に参戦できました。
非常に楽しみにしていましたが、
馬場さんの言うように、だんだんといろんな役目が与えられ、
それだけに集中できるわけではなかったです。

同じ時間を共有し、たくさんの人が、それぞれに立ち向かっている人が、一杯いる。
自分だけが、苦しいと思ってるわけではない。
一緒に、前を向いて、夢を信じて、一日一日を過ごしていきたいです。

そして、またこの場所で、胸を張って、参戦できるよう、この時間を大切にしていきます。
今日は、ありがとうございました。
 
 
 
馬場さん、大阪城野音[E:note]お疲れ様でした~!! (no-recall)
2009-06-28 22:15:33
馬場さん、大阪城野音[E:note]お疲れ様でした~!!
今日はとってもアツイ一日(…いろんな意味で)でしたね~(^0^)/

まさかあそこまで晴れわたるとは思ってなかったので…(^_^;)、
UV対策失念してました~[E:sad]
お肌の曲がり角は遥か昔に曲がってしまってますので、いろいろ心配…(^_^;)


でも、初の野音参加、とっても楽しかったです(≧▽≦)~[E:heart01]

待ってる間に話しかけてくださったHEADSさんとお友達にもなれました~[E:note]
1枚めのphoto、グッズ販売待ちの列ですよね?!
先頭付近にわたし達も写っているハズ…


もう、今日はほんとにSpecial[E:shine]な一日で…[E:confident]
胸がいっぱいです[E:heart01]

Specialすぎて、うまく言葉にできません!

もう少しクール・ダウンしてから、改めて感想を書かせていただきますネ[E:confident]


今日はほんとにありがとうございました!!
 
 
 
馬場さん、ただいま!! (京都府 麻里)
2009-06-28 22:16:35
馬場さん、ただいま!!
ありがとう!
取り敢えず余韻に浸ります。
 
 
 
お疲れ様でした[E:sign03][E:sign03] (みこ?)
2009-06-28 22:18:16
お疲れ様でした[E:sign03][E:sign03]
野音に参加することはできなかったけど、大阪の同じ空の下にいるだけで、あの歌声と歓声が聞こえてくる気がしました[E:note]

1か月間お疲れ様でした[E:sign03][E:sign03]
[E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B][E:#xEA9B]
 
 
 
初めてコメントさせていただきます。 (ナオ)
2009-06-28 22:24:18
初めてコメントさせていただきます。
今日は外野席で
青い空を見上げながら…
外に向けられたスピーカーに
全神経を集中させながら
見えない馬場さんを
思い浮かべながら
聞いていました。 
 
外野席も
なかなかいいもんだなぁ~と
思いました。 
 
本当にあたたかいファンの人が
私の周りには
いっぱいいらっしゃいました…。 
 
そして一番心に残ったことは 
馬場さんが来て下さって
一瞬出会いがあったことはもちろんなんですが… 
 
入り口付近の外野席にお父さんと座っていた
小学校六年生くらいの女の子なんですが…
 
全部馬場さんと一緒に歌を口ずさんでいるんです!!
さすがに 
“加茂川”まで歌っているでは
ありませんか!! 
 
それがもう!!感動で!!
見えない馬場さんの変わりに
半分彼女の自然な姿をみながら
聞いていました(〃∇〃v) 

外野席も最高でしたよ!!
「ありがとうございました!!」 
 
 
 
素敵な夢の時間が終わってしまいました♪ (みどりさん)
2009-06-28 22:27:10
素敵な夢の時間が終わってしまいました♪
何度も何度も瞬きして、目の前にいる馬場ちゃんを見て夢じゃないって確かめていました[E:clover]
会場を飛び出してチケットの取れなかった人達の所まで行く、馬場ちゃんの優しさ、改めて知りました[E:note]
小さい子供が終わってから、ジェット風船集めた袋を持ってて、みんなに入れてもらってました。
沢山の優しさに出会えた素敵なライブでした[E:clover]ありがとうございました[E:clover]
 
 
 
馬場さん! おつかれさまぁ~(^_^)v (じゅん)
2009-06-28 22:28:17
馬場さん! おつかれさまぁ~(^_^)v
大阪野音チケットがとれず↓場外で聴いていましたっ♪
オセロゲームの時に馬場さんが姿を見せてくれたときには、、、
感激で思わず・・・叫んでしまいました!!!
「馬場さ~~~~~んっ!!!!!!!!!!!!!」
今度は絶対野音に参加します(^_-)-☆
関西にもいっぱい来てくださいね!(^^)!待ってま~す☆彡
 
 
 
馬場さん、バンドメンバーの皆さん、スタッフの皆... (いちごいちえ)
2009-06-28 22:29:51
馬場さん、バンドメンバーの皆さん、スタッフの皆さん、本当に本当にお疲れ様でした[E:coldsweats01]
そして、夢のような素敵な時間をありがとうございました[E:note]
今、岐阜へ戻る電車内です。
まだまだ夢見心地です。
お天気を心配していたのですが、さすが馬場さん&ヘッズの力[E:scissors]心配ご無用と言わんばかりの快晴[E:sun]
暑い中、パワフルかつ心のこもったステージを届けて頂いて、その想いの熱さに、時々泣きそうになりました。
馬場さんのところまで届くうちわで扇いであげたかった…。

本当に本当に、最高の時間をありがとうございました[E:heart01]

また、書きます。
ピース[E:scissors]
ARIGATO[E:wink]
 
 
 
馬場さ~ん♪ (サエポックル)
2009-06-28 22:31:05
馬場さ~ん♪

大阪城野音 お疲れ様でした~~!

外組で参加させていただきました。

まさかまさかの超サプライズ!!!

私たち外組のために出てきてくれて本当にありがとう♪

めちゃくちゃ嬉しかったです(*^^)v

スタッフの皆さんもすごく気をつかって下さり感謝してます。

来年は中で参加できるといいなぁ・・・

アルバム楽しみにしていま~す!

今日は本当にARIGATO♪


 
 
 
馬場さん、お疲れさまでした!! (まなみ)
2009-06-28 22:35:20
馬場さん、お疲れさまでした!!

半年ぶりのツアーでしたけど、変わらない馬場さんの素敵な歌と、力強く優しい言葉と、その笑顔に、たくさんの力をもらいました[E:scissors]

また、次のツアーでも会えたらいいな。

チケットがとれますように(笑)!


また馬場さんに会える日を楽しみに、
明日からも学校頑張ります[E:note]








馬場さん!
かっこいいです!

いつもありがとう![E:scissors]

 
 
 
馬場さん、バババンドの皆さん今日は本当にお疲れ... (ぐみ大阪)
2009-06-28 22:38:33
馬場さん、バババンドの皆さん今日は本当にお疲れさまでした。いやぁ~暑かったですねえ~。
帰ってきてお風呂で汗流して今ここにお邪魔してます、、今回が初馬場ライブだったのですが、めっちゃくちゃ感動しました[E:happy01]
楽しかった~[E:happy01]あんなに楽しかったの久しぶりです[E:sign03]どの曲もすてきでした、『花火』『人生という名の列車』『男たちへ女たちへ』最高にすばらしかったです[E:scissors]
『明日の旅人』歌詞をじっくり聴いて感動、めっちゃ心にジンジン響きましたよ!
今日参加出来たことに感謝します、ありがとうございました…
馬場さん、皆さんゆっくり休んでくださいね!

次回は大阪城ホールで[E:sign03]


 
 
 
馬場さんやバンドのメンバーさん (まーぶる)
2009-06-28 22:41:51
馬場さんやバンドのメンバーさん
ライブを創り上げてくださった、すべてのスタッフさんに
感謝でいっぱいの「ありがとう!」を言いたいです。

暑さが、最初はどうなることかと思いましたが
3塁側だったので、日陰になるのが早くてわりと楽でした。

中に入れなかったファンの方たちのために
ステージを降りて外まで顔を出しに行った馬場さんに感動!
ホントに素敵なライブでした。
そして馬場さんのおかげで、素敵な出会いもあり
充実した日になりました。ありがとうございました!
 
 
 
馬場さん、スタッフの皆さん、ファンの皆さん、大... (ITOMA)
2009-06-28 22:42:12
馬場さん、スタッフの皆さん、ファンの皆さん、大阪城野音サイコーの形になりましたね(*^▽^)/お疲れ様でした!!
実は僕、今日は音楽堂の外から観てた一人なんですが、スピーカーから伝わってくる馬場さんの歌声、一つ一つの音、皆さんの熱気、、、とても心が温まりました!!
今日の大阪は天気に恵まれほんと暑かったのですが、時折、爽やかな風が吹き抜け、陽が傾くにつれ涼しくなってきて、馬場さんの優しい歌声に癒された一日でした!!
ファイティングポーズの詩、かっこよかったですよ☆
ARIGATOございました(^人^)
 
 
 
今夜も、サイコーの夜になりました。 (mamemama)
2009-06-28 22:49:37
今夜も、サイコーの夜になりました。
いつも思いますが、今日のライブの写真・ブログのアップがすばやいので、本当に嬉しいです。しかも今日はツアーファイナル。お疲れでしょうし、打ち上げで美味しいビールをぐびっといきたいところでしょうに・・・。でも、そのすばやいアップのおかげで、さっき味わった感動・景色がそのままよみがえってきます。
本当に馬場さんに会えてよかった。隣の初参加の私の友達も、馬場さんに惚れたみたい☆☆
今は、自宅に帰って余韻にひたりながら、次のアルバムのことを考えてます。ニューアルバムの全ての曲を試聴しましたが、どの曲も本当にいい曲で、早く全曲聴いて、新しい馬場さんに触れたいと、首を長~くして、待ってます。
それでは、おやすみなさい。今夜は絶対いい夢見れます★☆★
 
 
 
馬場さん、ありがとう!!今日のライブは最高でし... (まこと)
2009-06-28 22:50:10
馬場さん、ありがとう!!今日のライブは最高でした!!

ほんまよかったあ。さわやかな風と馬場さんの歌声がここち

よかったあ。

でも。。。。気になったことが。。。。。

アンコールの時、風船を膨らますのに必死でみんな拍手が

ない。。。。いつも、こんな感じ??

アンコールがあることが当然と思っているような気がして。。。

みんな、拍手しようよ!!

て、思ってしまいました。

みなさんが、野音にひたっているにごめんなさい。
 
 
 
こんばんは、馬場さん。野音最高でした! 空があっ... (ゆみやん)
2009-06-28 22:51:43
こんばんは、馬場さん。野音最高でした! 空があって緑があって風があってみんながいて、幸せな時間ありがとうございました。芝生席からも馬場さんのキラキラの笑顔見えましたよ、こんなに楽しんでいいのだろうか、家族に感謝です。関東以外の6公演参加させていただきました。
今日のチケット、ヘッズさんに聞いてくれて行ける様にしてもらった事、早くから並んで野音Tシャツ買ってくれた事、昨日まで全然知らなかった人達ばかりで、つないでいただいた縁、ほんとに感謝です。次回も又会う約束していただきました、馬場さんファンの方はほんと熱くていい人ばかりですね。ところで西宮の時から聞きたかったのですが、バケツいっぱいのザリガニはどうしたんですか?オタマジャクシは獲ったら返してたって言ってけど、ザリガニについては触れず、まさか飼ってたとか? 私のスペシャルな馬場さん月間が終わりました、又明日からモチベーション上げて仕事頑張って行きます、素晴らしい出会いにピース。

 
 
 
今日はおつかれさまでした[E:shine]ありがとうござ... (しまっち?)
2009-06-28 22:52:20
今日はおつかれさまでした[E:shine]ありがとうございましたあ[E:clover]
今日は、広島から今年一年生になった娘と参加させていただきました[E:shine]
晴天でしたね~[E:sun]
野外ライブは、なんとも言えない雰囲気ですね~。トンボや鳥がとんでたり、追い風がき~みに[E:note]のところで風がふいてきたり[E:#xEACA][E:shine]
自然をかんじられたライブでした[E:shine]
いつもながら、早く時間がすぎました[E:shine]
明日からも頑張れそうです[E:shine]
次のアルバムも楽しみです[E:#xE4F6]
来年も、是非是非お願いします[E:shine][E:shine][E:shine][E:shine]
 
 
 
大阪城野音の素敵なライブありがと~~!ツアー大... (nano)
2009-06-28 22:52:36
大阪城野音の素敵なライブありがと~~!ツアー大成功で終了おめでとう~~!です!!


ホールライブとは違う、空に音が抜けていく開放的な空気の中でのライブは馬場さんにぴったりです。
私は芝生席にいたのですが、「世界中のアンサー」の時、頭上の樹から小鳥の声が聞こえてまるで演出のように曲にぴったりで、小鳥まで馬場さんを楽しんでいるような気がして感動しました。野外ライブならでは、ですね。


今ツアーには奈良と野音の2公演に参加させていただき、新曲も今日は2回目だったのですが、「青い風の招待状」も「明日の旅人」も優しいメロディー・優しい言葉だけれど、やっぱりファイティングポーズなんだってこと、2回目にして気付きました。聞き込みたい曲達、アルバムリリースが待ち遠しいです。


「鴨川」「陽炎」大好きな古い曲、どちらも歌詞が…。これもライブならでは、ですね(笑)。
「栄冠は君に輝く」をセットリストに入れて下さったサプライズもとても嬉しかったです。馬場さんの生「栄冠は君に輝く」世界で最初に聞けたんですよね。


最初から最後まで、会場の外で聞いているヘッズさん達のことを忘れない(「外のみんな、ありがとう~!」って、外にまでスピーカーセットするなんてありえませんよね)馬場さんが本当に馬場さんらしくて、そのことがライブを更に素敵なものにしてくれました。


ステージに強い日射しが正面から当たる中でのライブは、馬場さんもオンステージメンバーの皆さんも本当に大変だったと思いますが、そんなこと少しも感じさせないパフォーマンスはさすがでした。でも、きっととてもとてもお疲れだと思います。
今日は打ち上げがまた盛り上がって大変なのかもしれませんが、どうかその後はゆっくりお休みくださいね。


今日いただいたエネルギーで明日からまたファイティングポーズで日々の仕事と暮らしを頑張れます。本当にありがとうございました。

 
 
 
馬場さん おつかれさまでした~! (ばんり)
2009-06-28 22:57:28
馬場さん おつかれさまでした~!

素敵な お写真ばかりで 泣きそうになりました。。(本当)

今回のツアーは 参加できず 寂しかったです・・

でも 毎回 写真と馬場さんや みなさんのコメントで
楽しかった様子が 伝わってきて
なんだか じぶんも どこかにいたような気が
勝手にしてしまっています。笑


秋冬ツアーは 
まだ日程が 発表になっていない地域なので
とっても ドキドキです。

ラジオで
「・・お会いできそうな 予感がしています♪」との
馬場さんのコメント。

はい!
また 馬場さんのあったかいライブに参加できる日まで
まいにち がんばりますね♪

おつかれさまでした。
そして ARIGATO!です。





 
 
 
こんばんは 馬場さん。大阪城野音お疲れ様でした。... (びんちゃん)
2009-06-28 22:59:01
こんばんは 馬場さん。大阪城野音お疲れ様でした。超速い更新ありがとうございます。色々な角度からのたくさんの写真ありがとうございました。今夜の大阪城野音の雰囲気を十分感じ取れ嬉しい限りです。今回のライブツアーは各地で盛り上がり大成功のようですね。おめでとうございます。今頃はスタッフの皆様と打ち上げですか?この後はゆっくりできる時間があるといいですね。とりあえずお礼まで。ではおやすみなさい。
 
 
 
馬場さん、お疲れさまでした。 (Takako)
2009-06-28 23:00:36
馬場さん、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。

とっても心に残る素晴らしいツアーファイナルでした。
ほんとに、、予想以上に晴れましたね~。
日比谷の雨のときも大阪城野音の今日、晴れのときも、
私たちのことを気遣って何度も声かけてくださって嬉しかったです。
私は日当りのいい笑、一塁側にいたので、
正直、、かなり暑くって、、
アコースティックコーナーの辺りで
一瞬意識を失いかけました~笑。。
でも時折吹いてくる心地よい風と
馬場さんの歌声に助けられ、
後半はしっかり弾けました!


場外の方たちの様子が私のところから
少しだけど見えてたのですが、
皆さん、すごく熱心に聴かれていました。
馬場さんにはきっと、全部心で見えてましたよね…。
2回も駆けて行かれて、スゴく嬉しかったです。


今日はアンケートを出せなかったので、
またゆっくり書いて送らせてもらいますね。

「栄冠は君に輝く」歌ってくださって、
ほんとうに嬉しかったです。
一緒に歌ってしまいました。。

夏の甲子園も楽しみにしています。


馬場さん、バババンドの皆さん、スタッフさん、ヘッズさん。
ほんとうにありがとう。


陽に照らされて少しチリチリして熱い顔の右半分と
くっきりついたリストバンドの日焼け後が
何だか素敵な今日の思い出の証のようで誇らしいです。
素晴らしい一日をありがとう。

今夜はゆっくりお休みになってくださいね。

ピース。


P.S.
「男たちへ 女たちへ」いつかライブバージョンを
通常盤のアルバムに収録して欲しいです。
今日も馬場さんの魂の声が野音にこだまして感動しました。
ありがとう。馬場さん。
 
 
 
馬場さん~大阪野音本当に、本当にありがとうござ... (グッチャン)
2009-06-28 23:15:42
馬場さん~大阪野音本当に、本当にありがとうございましたm(_ _)m

すごく楽しかったです(*^_^*)

本当にそこまで晴れなくても~ってくらい晴れましたね!

暑かったですね(>_<)
馬場さんのペットボトルの水もお湯みたいでしたね[E:sign03]

開場の外の方々にも会いに行かれた馬場さんはとても優しかったですね[E:sign03]

だから馬場さんが大好きです[E:sign03]

やっぱり大阪野音は特別な所かなって思いました。

馬場さん~ありがとうございました[E:#xEAD9][E:#xEAD9]


 
 
 
馬場さん (090)
2009-06-28 23:19:32
馬場さん

ツアーファイナル大阪城野音
ARIGATOございました!

また書きます。
 
 
 
馬場さんお疲れさまでした[E:happy01] (ひのき)
2009-06-28 23:27:28
馬場さんお疲れさまでした[E:happy01]

野音での最終日芝生席から参戦していました☆

ホールで感じた雰囲気とは違い、野外って空が見えるから…すごく気持ちいいですよね[E:happy01]

(^O^)今回のツアーでたくさんのパワーをもらいました。
甲子園の夢も叶えられて…初めて披露されたと言う名曲である歌も聞けたし…


うんうん。そして馬場さんのMCには、微笑ましく、にやけてしまって馬場ワールドにどっぷりハマってしまいます。

この瞬間が好きだったりしてます(*^^*)v

また来年も野音でやる。馬場さん約束ですよ!!

絶対に行くからね~☆☆☆
タワーレコードにも展示品見に行かないと!!

さっき終わったばかりなのに…早く生の馬場さんに会いたい。
年末の城ホールチケット取れるかなぁ~?今から心配です[E:despair]

関係者のみなさんお疲れさまでした。

次のツアーも楽しみにしていますね♪♪♪

810さんはいつも爽やかに微笑んでいらっしゃいますね☆
(/▽\)♪さすが馬場さんを支えてるだけありますね!
 
 
 
馬場ちゃん。 (さくら)
2009-06-28 23:29:42
馬場ちゃん。

ありがとーーーーーーーーーう!!

最高のライブでした。

これからも楽しくって素敵なライブを続けて下さいね~~♪
 
 
 
馬場さ~ん! バンドメンバーの皆さん!スタッフ... (派遣のchaka)
2009-06-28 23:30:18
馬場さ~ん! バンドメンバーの皆さん!スタッフの皆さん!
本当に暑い・熱いライヴでしたね♪
みなさんの体調は大丈夫ですか?

馬場さんは、最初から汗びっしょりになりながらも
とても力のこもった、心のこもった、素晴らしい歌を届けてくださいましたね。

こんな感動的な瞬間を、一緒に過ごせたこと
大切な宝物になりました。

前から、馬場さんの優しさは感じでいましたが
今日も本当に、さりげなくみんなに優しい馬場さんを感じて
胸が熱くなりました。(^_^)v

今日のコンサート、是非DVD化してくださ~い!
DVD化ことされる事が、私の今の夢。
夢はいつか必ず叶いますよね!

本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
馬場俊英氏&スタッフ一同に、さりげなくピースではなく
大きく大きく、ピ~ス!ピ~ス!ピ~ス!
 
 
 
馬場さん、ババンドの皆さん、スタッフの皆さん、 (ばっちょ)
2009-06-28 23:40:45
馬場さん、ババンドの皆さん、スタッフの皆さん、
野音大成功、ツアー大成功おめでとうございます♪

楽しい時間をありがとうございました。
忘れられない初夏の思い出が出来ました。
数年後、今日の景色を皆で一緒に思い出したいですね(^^)v

「これ、アンケートに絶対書こう!」って思っててもライブが終ったら、感無量で放心状態になり、書くのを忘れてしまいます。
家に帰ってから思い出すんですよね~
で、こうやっていつも悔しい思いをするんです(^_^;)

そのひとつ。
「栄冠は君に輝く」最高でした!
実は、聴かせてくれることをひそかに期待してました。

今日の記録がどんな風に私たちの元に届くのか、楽しみにしてますね。

幸せなスペシャルな空間をありがとうございました~
またライブで会いましょ~♪
 
 
 
きのうの京都と今日の大阪城野音に参加し、帰宅し... (あすいわ)
2009-06-28 23:42:30
きのうの京都と今日の大阪城野音に参加し、帰宅しました。
とにかく今は胸がいっぱいです。。。

大阪城野音、暑い中お疲れさまでした!
そしてツアーお疲れさまでした!!
なんだか夏休みが終わってしまったような気分です。

本当に楽しい時間をありがとうございました。

明日からまた仕事頑張ります♪
 
 
 
馬場さん、みなさん、ファンの皆さんお疲れ様でし... (大村智之)
2009-06-28 23:48:52
馬場さん、みなさん、ファンの皆さんお疲れ様でした! 今日は本当にいい天気で! 暑かったですね、それにまけず、みんなも熱かったですね! 馬場さん最後のサプライズありがとうございます! 今度は城ですね、楽しみです!
 
 
 
 馬場さん、バンドの皆さん、STAFFの皆さん&ヘッ... (横浜のこうちゃん)
2009-06-28 23:51:58
 馬場さん、バンドの皆さん、STAFFの皆さん&ヘッズの皆さんへ

 ツアーファイナルまでの一ヶ月、本当にお疲れ様でした。
 初日の三郷が雨で始まり、日比谷野音も降ったり止んだりで
したが、昨晩の京都、そして今日の大阪城野音と、梅雨空を
吹き飛ばすほどの好転に恵まれて、盛り上がりましたね。

 今回のツアーも都合よく元気で参加できたこと、皆さんとも会
えたことに感謝しています。
 アルバムの発売や、いろんなイベント、そして秋のツアーを楽し
みに、また明日から働楽に励みますよ~!!

 今晩はゆっくり休んでくださいね。

 本当に”ARIGATO”




 
 
 
馬場さん、大阪野音ファイナルお疲れ様でした[E:ha... (えりんこ)
2009-06-28 23:59:21
馬場さん、大阪野音ファイナルお疲れ様でした[E:happy02][E:happy02][E:happy02]

早速、ブログの更新と写真のアップ、ありがとうございます[E:note]

どの写真もすごく良くて、馬場さんもヘッズのみなさんも、みんなキラキラ[E:shine]していましたね[E:confident]

私はお留守番組でしたが、アップされた写真の様子だと、とても素敵なライヴだったのではないでしょうか[E:happy01]

お友達ヘッズからの土産話が楽しみです[E:happy02][E:happy02]
 
 
 
馬場さん最高!野音最高!馬場さんの歌からいつも... (さやか)
2009-06-29 00:01:49
馬場さん最高!野音最高!馬場さんの歌からいつも元気をもらっています!!!頑張るぞ!って力をもらっています!
今日が来るのを楽しみにしていたよ♪
どの曲もとても良くて、その中でも花火を聴いて鳥肌がたちました!
ほんとキレイな声だなぁ~声がス~っと体に入ってきて、涙が出そうになったよ
今回の野音一つだけ残念な事がありました!
馬場さんの左後ろのライトなんですが、一つだけ大きく光っているライトがあって、それが光ると眩しすぎて、馬場さんを見る事が出来ませんでした(:_;)
スタッフの片に言ったのですが、「演出の事はちょっと」と言われて・・・
話してくれたみたいですが残念でした(:_;)

でも、それを忘れるくらい楽しくて最高でした(^0^)/次は9月に会えるので楽しみにしています♪
最後に・・馬場さんのライブにいつも友達と行くのですが、その友達から「おばぁちゃんになっても馬場さんのライブ一緒に行こうね」とメールが入って来ました!めっちゃ嬉しかったです!馬場さんのおかげで、友達との絆がまた深まりました!
有り難う馬場さん!!
 
 
 
今日は、馬場っち野音ライブ[E:note]ファイナルに... (りほ)
2009-06-29 00:02:00
今日は、馬場っち野音ライブ[E:note]ファイナルに参加させて頂きました[E:happy01]

ほんま良かったです[E:happy01]

I列の馬場さんから見て一塁側だったので、

前半戦はかなり日光とも戦いましたけど[E:wobbly]

嬉しい事がありました[E:happy01]

福岡からのヘッズ1人参加さんとも、初めて知り合えました[E:happy01]

ほんま、偶然写真撮ってくださいってから始まって…新たな出逢いをくれた馬場っち感謝です[E:scissors][E:scissors][E:scissors]


ありがとう[E:note]馬場っち[E:scissors]
 
 
 
香川帰ってきました☆楽しかった!!!そして暑かった(... (さぬきっこ)
2009-06-29 00:07:51
香川帰ってきました☆楽しかった!!!そして暑かった(汗)馬場さんこそおそらく1番暑いのに、大丈夫ですか~と気遣いの言葉ありがとうございます。大好きな唄にも、相変わらずな馬場さんらしさ(笑)にも触れられて大満足♪元気もらいました!風船めっちゃ綺麗でした。いつもの紙資料もありがとうございます☆☆新幹線の中で余韻に浸りながら読みました。
 
 
 
馬場さん、こんばんは。 (haru)
2009-06-29 00:09:10
馬場さん、こんばんは。
ツアー大成功、おめでとうございます。

東京から心だけ大阪に送っていました。

写真のアップありがとうございます。
素晴らしいお天気のようですね~!
会場の盛り上がっている様子、馬場さんの渾身のギターが響いてきそうです。

また、ブログで最終日の様子など教えてくださいね。

本当にお疲れ様でした~。
今頃は、みなさんでおいしいお酒を召し上がっているのでしょうか?(仲間に入れていただきたいです・・・笑)

素晴らしいツアーをまた見せてください。
いつもARIGATO!
 
 
 
馬場さん♪ 今日は ありがとうございました(^-^) (ひーこ@愛知)
2009-06-29 00:17:02
馬場さん♪ 今日は ありがとうございました(^-^)

私にとっての 初☆野音[E:shine]

とっても とっても 感動しました。

ちょっと 暑かったですが
これもまた 野外ならではの いい思い出になりますね☆


馬場さんの思い出の大阪野音で 同じ時間を過ごせた事…。

とっても 幸せに感じます。

ライブの余韻に浸りつつ…次の楽しみは 7/1[E:shine]アルバム発売♪


馬場さん
夏のツアー お疲れ様でした(^-^)

これからの ご活躍も 期待していますね[E:heart02]
 
 
 
夏Liveお疲れ様でしたー!! (sayu~)
2009-06-29 00:20:23
夏Liveお疲れ様でしたー!!
とってもイイツアーでしたね♪♪
今日の野音へ行った親に『どうやった?』っていうメールをしたら、『感動した!!○○○も来年は絶対行きなさい!馬場君も来てねと言ってたよ』って^ ^ そうなのか・・・と思いながら家に帰ってからは、お土産話で盛り上がりました!
その上ブログの写真を見て、ほんとうに素晴らしいステージだったんだなと直に感じています!!
Tシャツも、うちわも、風船も^ ^ 持って帰ってきてくれました!!
風船飛ばしたかったやろうに、、、笑
親にもARIGATO
馬場さん筆頭にTEAM BABAの皆さんにもARIGATO!! そして ピース!! 
延長戦 明るく楽しく、しまっていきましょー!!
 
 
 
馬場さん☆ファイナルお疲れ様でした。 今日は大... (直子)
2009-06-29 00:22:03
馬場さん☆ファイナルお疲れ様でした。 今日は大切な友人と行く事になり、とても楽しい時間を過ごせました。
馬場さんのトークは毎回優しさと天然な面白さでとても癒されます[E:heart01]

ファイティングポーズの歌は生で聞いた方がめちゃくちゃいいです[E:shine]
娘が私より完璧に歌を覚えてるのにビックリです(笑)
馬場バンドのみなさんも素敵でした[E:note]お疲れ様です[E:shine]
今度は大阪城ホールに娘と行きたいと思います[E:note]
これからも応援してます~[E:confident][E:rock]
頑張って良い歌をこれからも届けて下さい[E:heart01]
 
 
 
馬場さん、バンドのみなさん、今夜の野音に関わっ... (まどやん)
2009-06-29 00:26:36
馬場さん、バンドのみなさん、今夜の野音に関わって下さったすべてのスタッフの皆さん本当に素敵な夜をありがとうございました!!

2009・6.28のこの日を私はずっと忘れません。こんな、優しくて、温かい、楽しいライブは他にはありません!


会場に入れなかったヘッズのみなさんに、馬場さんが見えるところまで行って手をふったりする馬場さんの優しさ。。。

会場全体を優しい、にこにこと見渡す馬場さんの笑顔。。。

暑い日差しと、鳥の姿、青い空、優しい馬場さんの声が、野音に来たすべての人を包んで、一生忘れられない場面になりました。

初めての野音。。。初めてのジェット風船を飛ばしたあの景色も、ヘッズさんの優しさもみんなみんな感動で、感謝です。

私も、馬場さんのように優しく、穏やかに、そして強く、私らしく諦めずに笑顔で、ファインティグポーズをとって日常を過ごしていきたいです。夢はじっくり時間をかけて叶えていきます!自分に関わってくれてる人たちにも感謝をして。。。

『MY SMILE I S FIGHTING POSE』
 
素敵な一日をAIGATO。。。

明日からまた、働楽。がんばれます♪
 
 
 
馬場さん、こんばんは。 (みずほ@福岡)
2009-06-29 00:29:31
馬場さん、こんばんは。
京都、大阪野音(場外)と2日間連続で九州より参加させていただきました。

今回のツアーでの曲がもっている言葉の数々
そして、今回、馬場さんが語ってくれた思いや言葉
今の自分に必要なものがいっぱいいっぱい詰まっていて
馬場さんからまたYELLをいただいて九州に戻ってきました。



今日は開演に数時間前から野音に来ていました。
準備されているスタッフさん
コンサートって、いろいろな方に支えられて成り立っているんだ

改めて気付きました。

場外の私達を気遣ってくださった馬場さん、そして関岡さんはじめスタッフの皆様
本当にうれしかったです。

とっても幸せな2日間を過ごしました。


あしたからまた再スタート
頑張ります。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ステキな時間をありがとうございました。

 
 
 
馬場さん、ツアーお疲れ様でした♪ (りさ@大阪)
2009-06-29 00:30:47
馬場さん、ツアーお疲れ様でした♪
ほんとに想像以上の(笑)びっくりするくらいの青空で(^^)
その青空のもとで、ぴったりの馬場さんの曲を聴いて♪
ほんとにゼイタクな時間でした♪

飛行機も飛んでて、飛行機雲も出て、スズメもトンボも飛んでて
夕方にはカラスも鳴いて♪

そして、馬場さんの歌声にバンドの皆さんの演奏が鳴り響いて♪
これほどのゼイタクはありません!

開演までがいちばん暑かったですが、三遊間の席だったので(笑)わりと早く影になり、SPF50の日焼け止め持参だったので(爆)
日焼けもせずにすみました(^^)v
場外のババヘッズにも気配りして、暑さの心配もして下さる馬場さんはほんとにステキです♪
あ!モチロン、歌ってるときも新しいギター持ってる時もMCもステキでしたよ♪
昨日の京都も参加したので、曲もちょっと違ってほんとに楽しめました♪

野音Tシャツ買うために友人たちと早めに行ったら、ちょうどリハをされてて、Tシャツ買ったあともしばらく、リハも聴かせていただきました♪
昨日の京都になかった曲のリハが始まって(陽炎です)その曲が大好きな友人は踊ってました(笑)

2年前の野音にも参加できて、今日も参加できてほんとにシアワセでした♪
どちらの風景も胸に焼きついています♪
来年も野音でお会いしましょう(笑)

その前に、トルバ、風に吹かれて、京都、城ホール参加します♪
(チケット取れれば♪トルバは取れてますが)
それまでまた日々の暮らしに戻って、ちゃんと頑張ります♪

あ!アルバム発売と2日のヒロさんの番組、楽しみにしています!
ツアーが終わってもお忙しいでしょうが、お身体にはくれぐれも気をつけて、これから梅雨本番、夏本番ですが、元気に乗り切って下さいね♪
ホントに素敵なライブをARIGATO!
 
 
 
馬場さんツアーファイナルお疲れさまでした!!とっ... (まめきち)
2009-06-29 00:37:20
馬場さんツアーファイナルお疲れさまでした!!とっても幸せな時間で、今もまだ夢心地です。馬場さんの言葉で気付いたことがありました。いろんな道を自分で決めながらここまでやってきて、辛いこともたくさんあったけど、確かに、馬場さんに出会えて、ここでこんなに素敵な時間を過ごせたのは、これまでの自分が選んだ道のりのおかげなんですよね。そして、ライブに行ける環境の。こんな風に、自分の道のりや環境を少しでも愛おしいような気持ちになれたのは、初めてのことです。他の人と同じような幸せは手に入れられないけど、私ってもしかしたら、結構幸せなのかもしれない…。馬場さんありがとう[E:shine] これからもとことん応援しますよー[E:scissors][E:scissors]
 
 
 
ツアーお疲れさまでしたッ! (平成のポッキー☆)
2009-06-29 00:40:14
ツアーお疲れさまでしたッ!
静岡は昼間すっごい雨が降っていたので、
バイトしながら大阪はどうかな~と心配していましたが、、
写真からしてめちゃいい天気ですね♪良かったです☆

本当に素敵なツアーありがとうございました。
日比谷しか参加できませんでしたが、
他の公演の成功ぶりもここで全部チャックしましたから!笑
ライブで輝いている馬場さんと同じ空の下にいるんだ~!
って思うたび、幸せでした(´∀`*)

今日はゆっくり休んでください~★!
 
 
 
馬場さん。。。 (みゅーあ)
2009-06-29 00:46:50
馬場さん。。。
私にとって なにか、大・小の節目に、本当にいつも ライブで…歌で…支えて頂いて ありがとうございます。
今回のツアー前に、ある辛い出来事があったのですが、“いつか君に追い風が”で、気持ちを落ち着かせることができました。いっぱい泣いて、いまは ライブ後の 放心状態…(笑)です。
明日からまた、小さなスタートラインに立って、小さな目標に向けて(頑張るのではなく、やれるだけ…)やってみます!

きょうの 大阪野音で、馬場さんの優しさに触れ、みんなが馬場さんを応援したい!気持ちを 改めて感じることができました。(会場の外にいるファンへの気配り…、会場の外から応援するファンの方々…)
私も、更に馬場さんが 大好きになりました。
本当に、本当に、
ありがとうございました。
また、会いにいきますね。
ARIGATO!
 
 
 
馬場さ~ん、スタッフのみなさん、ツアー大成功[E:... (大酉チャコ)
2009-06-29 01:01:56
馬場さ~ん、スタッフのみなさん、ツアー大成功[E:note]おめでとうございま~す[E:happy01]
早々にブログもアップしていただき嬉しいで~す。素晴らしさと感動が伝わってきました[E:lovely]
大阪野音に参加できない私は、今日、先週日比谷野音で買ったTシャツを着て、馬場さんの歌と共に家族とドライブを[E:car]先週の感動をかみ締めながら、今頃リハかな[E:#xE020]もう始まったなぁ~[E:note]みんなで楽しく盛り上がっているんだろうなぁ~[E:scissors][E:happy01][E:scissors]と、埼玉から心は大阪へ[E:#xE10D]ワクワクした1日でした。
7月もイベントが続きますね。お身体を大切にしながら、頑張ってください[E:wink]
いつもパワーをARIGATO[E:heart01]
 
 
 
馬場さんバンドの皆さんツアーファイナルお疲れ様... (堺のおばちゃん)
2009-06-29 01:02:04
馬場さんバンドの皆さんツアーファイナルお疲れ様でした。
昼過ぎ迄曇っていたのになんと会場に入るとなんと言う暑さ[E:#xE337]さすが馬場さん[E:#xE337]ここまで[E:sun]にするなんて[E:#xE337]馬場うちわが大活躍でした。ありがとうございます。
なん曲か歌った時、馬場さんの服が汗で色が変わっているのが見てとれました。
暑かったでしょう[E:sun]



またチケットがとれず外のスピーカーで聴いている人達にも顔を見せてあげるなんてさすが馬場さんですね。





それから私、風船を膨らませせず困っていると後の座席の娘さんが膨らませて下さり飛ばす事ができました。ありがとうございました。馬場さんの優しさがヘッズのみんなにも伝わっているのを感じました。ジェット風船が青空に上がって行くのを見てあらためて野音最高[E:#xE337]




どうぞゆっくり休んで疲れ取り除いて下さい。
お疲れ様でした。






 
 
 
馬場さ~ん。 (310@京都)
2009-06-29 01:10:27
馬場さ~ん。
すばらしいライブ
ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
心配だったお天気も
馬場晴れ[E:sun]
夕暮れの爽やかな風
初の野音に感激[E:heart04]
セットリスト読みながら、おいしい[E:beer]いただいてます
また、ライブで逢える日を楽しみにしています。

明日からの働楽
ファイティングポーズ
で、がんばれます[E:happy01]

お忙しい日が続きますね。お身体ご自愛ください[E:confident]

ずっとずっと応援しています[E:heart01]
 
 
 
馬場さ~ん、スタッフのみなさん、ヘッズのみなさん (kikuchi)
2009-06-29 01:20:24
馬場さ~ん、スタッフのみなさん、ヘッズのみなさん
お疲れさまでした~(*^∇^)v

今日もホントに素敵な時間をありがとうございました!
馬場さんの優しさと暖かさと・・・・もうすべてに感動です!

明日の旅人~男たちへ女たちへ~君がくれた未来~と
涙なしでは聞けません(>_<)
大好きな曲たちです!

ずっと、馬場さんに西日があたっていて、
馬場さんのほうもすごく大変だったと思いますが、
会場のみんなのことを心配して・・・。ほんとに泣けます。

ゆっくり疲れを取って下さいね。
また次、楽しみにしていますね。

私も明日から働楽~頑張ります!


 
 
 
馬場さん、ホントに行って良かったです♪ (みにょ(京都))
2009-06-29 01:32:41
馬場さん、ホントに行って良かったです♪
大きなスピーカーが、馬場さんのお口に思えて笑。
そしたら、目の前におっきなおっきな
馬場さんのお顔が浮かんできて、
嬉しくて笑いをこらえるのに必死で、
でもしばらくしたら慣れました。
場外にもこんなに馬場さんを感じられて・・
しあわせでしたよ♪

端っこの方にいたので馬場さんのお顔は拝見できませんでしたが、
銀テープが舞う音と、ジェット風船が飛ぶときは
思わず移動してしまいました。

♪栄冠は君に輝く♪
♪男たちへ女たちへ♪
聴くことができて、しあわせこの上ありませんでした。

2007年4月29日に見たあの時の馬場さんの空も忘れてない。
2009年6月28日の今日の空も忘れない。
この空をずっとずっと遠くに羽ばたいていく馬場さんを
見ていますね。

本当に今日をありがとう。ぴーす♪
 
 
 
ライヴ お疲れさまぁ~(^∇^) 野音 参加させてもらい... (miichico@高砂)
2009-06-29 01:32:55
ライヴ お疲れさまぁ~(^∇^) 野音 参加させてもらいました(^^)v

いつもながらの素敵なライヴでした♪ また 明日から頑張れますp(^^)q

年末の大阪城ホール! 参加しますo(^o^)o

これから 暑くなるので 体調 ととのえて 頑張ってくださいね(・∀・)ノ
 
 
 
馬場さん、ツアーお疲れさまでした!!! (T.Y)
2009-06-29 01:48:50
馬場さん、ツアーお疲れさまでした!!!
野音、初参加!ホントに楽しかったです。ありがとうございました。
馬場さん、カッコよすぎ、素敵過ぎます!MCもいろいろ考えるとこ
ありました。ジーンてきたり、笑ったり。た~いへーん笑
馬場さん。ワタクシ、カメラに~だと。こわすぎる~~~(苦笑)
これからもきっと、お忙しい毎日をお過ごしかと思いますが、、。
お体に気をつけてお仕事頑張ってください。おやすみなさい。
 
 
 
馬場ちゃん ありがとう (中ちゃん。)
2009-06-29 01:49:07
馬場ちゃん ありがとう
めっちゃ良かったです
生きてて良かったぁって
思いながら 馬場ちゃんの
声 聴いてました

今日のあの時間
私の頭脳にしっかり録画
しました

暑かったけど 馬場ちゃんと
みんなで 流した汗
凄く幸せでした

馬場ちゃん
ちょっと 痩せた?かな?
気になった私

本当に優しい馬場ちゃん
大大ファンです

そんな私 8月で
馬場ちゃん歴6年目に
なりますよ
 
 
 
馬場さん バンドのみなさん スタッフのみなさん... (八雲)
2009-06-29 01:52:45
馬場さん バンドのみなさん スタッフのみなさん 最高のライブありがとうございました。

野音の景色の中に私も参加出来たこと本当に幸せです。 青い空に鳥たちや飛行機、トンボが飛んでいて、緑があって、風があって そんな中で馬場さんの歌声が響き渡っていて・・・ 野音の醍醐味ですね。

終演後、 茜色に染まる空に浮かぶ大阪城。 とっても絵になる風景でした。 次に繋がってくれるような予感が・・・。 心のアルバムに大切にしまっておきます。

サプライズだったラストソング”君がくれた未来”グッと心に響きました。 余韻に浸りながら のぞみ号に乗って家路に着きましたよ。

温かく送り出してくれた家族にも感謝。 

それから 馬場さん、 バンドのみなさん、 スタッフのみなさん お疲れさまでした。  秋ー冬のライブも今からとても楽しみです。

本当にARIGATO !


p.s. この場をおかりしてスミマセン。
  ご親切にもお声をかけて下さったRさん。 
  ありがとうございました。 これからも繋がっていけたらと思いま
  す。 
 
 
 
馬場さん、ツアー、無事ファイナルを迎えられて良... (うわさのみっち・東松山)
2009-06-29 01:59:16
馬場さん、ツアー、無事ファイナルを迎えられて良かったです★

大阪では、雨は降らなかったようですね。一昨年、昨年と野音ライブ中に現れた「カラス」さんは登場したのかな(笑)?


冬ツアー決定したんですね★楽しみにしてます。

 
 
 
馬場さん夏のツアーお疲れ様でした[E:shine]今回守... (京都JY)
2009-06-29 02:00:54
馬場さん夏のツアーお疲れ様でした[E:shine]今回守山しか参加出来なかったけど私には本当に忘れられない一日になりました!馬場さん馬場バンドや馬場ヘッズの皆さんが本当に素敵だという事、そして何より普段は京都と滋賀でなかなか会えない友達と交流が深まった事に感謝しています[E:confident]ライブからほぼ毎日メールして恋人同士のような毎日です(笑)馬場さん本当ありがとう。友よ本当ありがとう。今日も愛してます[E:#xE328]
 
 
 
馬場さん、そして馬場さんにかかわるすべての方々! (♪まきちゃん)
2009-06-29 02:24:47
馬場さん、そして馬場さんにかかわるすべての方々!
みなさまの優しさに、ただただ、ARIGATO☆
感謝の気持ちでいっぱいです!!

色々、思うことはあるけれど、今日はお伝えしたいことが、言葉に出来ないよ。

自転車走らせて、会場へ向かいました。
遅れてでも…歌声が聴ければ、お声が聞ければ、と。
もう、お顔は見れないものと思っていたのに。

馬場さんのお姿、ほんのちょっぴりだけど。
もう、感激しました!
涙が出ました。

あなたに出会えて、本当によかった。
あなたを好きになって、よかった。
今日、また、改めて想いましたっ♪

出会った頃より、ますますステキになられて!
ますます大好きになってます(*^^*)


アルバム発売のプロモーションで、またまたお忙しいことになりそうですが。
たくさんの馬場さんの歌声が笑顔が、たくさん届きますようにっ!

どうか、お体にはお気を付けて。
 
 
 
京都会館そして大阪城野音(場外)2日間参加させてい... (みっこぶ@兵庫)
2009-06-29 03:22:39
京都会館そして大阪城野音(場外)2日間参加させていただきました。2日間とも暑くて日焼けもしてしまい、京都のライブが終わった後、3時間しか眠れてなかったから今日は爆睡だーと思いきや、ランナーズハイやクライマーズハイの如くライブハイ?になってしまったのか、未だに眠れてません(苦笑)
FM802で佐藤竹善さんがレギュラーやってる番組が今日で最終回という事で2時までラジオを聴いてしまったのもあるけど…竹善さんも「風に吹かれて」の宣伝されてて、またライブで会おうねって。
ライブが終わって燃え尽きた症候群と寂しさが襲ってきて現実に戻る事が本当に憂鬱になってしまうけど、「またライブでね」を合言葉に明日というか今日から、また働楽していきます。
場外で馬場さんの姿は見えなかったけど皆、飛び跳ねて拍手して、ピースしてタオルを拡げて、すごく盛り上がりましたよ(あっ!思い出したら、また眠れなくなっちゃう!ヒロさんの番組が始まる迄に寝ないと!)
馬場さん!スタッフさん!ヘッズさん!みんなARIGATO!
 
 
 
馬場さん!ツアーお疲れ様でした! (eiko)
2009-06-29 03:37:35
馬場さん!ツアーお疲れ様でした!
大阪城野音、お天気 良かったみたいで…ほんとうに良かったですね♪
馬場さんのファンに なって、ライブ初参加でした
楽しかった、嬉しかったです
これから、もっと、もっと、馬場さんの たくさんの歌を そばで聴いてみたいです
11月のC.C.レモンホール 行きます♪
今から 楽しみです♪
馬場さん、ライブ、ありがとう
また 明日から(いえ、もう今日ですね…)お体に気をつけて、仕事、頑張れますように☆
 
 
 
ツアーファイナル、お疲れ様でした ()
2009-06-29 03:55:29
ツアーファイナル、お疲れ様でした
 
天気もよくて、最高のライブでした
3時間立ちっぱなしで、足がパンパンですが、悔いはなし!

本当に、たくさん元気をもらいました。
 
アルバムも次のライブも、楽しみにしてます。
 
 
 
ツアーファイナルお疲れ様でした^^ (わか&わかだんな)
2009-06-29 06:27:57
ツアーファイナルお疲れ様でした^^
今日は初場外参加。
でっかい犬二頭連れてお散歩気分で
木陰で心地良く馬場さんの歌を聴かせて頂きました。
近くにいたヘッズさん達、愛でてくださってありがとうございます^^
あんな風に犬と共にライブを楽しめる機会なんて
まず絶対無いので、外に向けてスピーカーを設置して下さった
馬場さんに本当感謝です!
実は連れて行った1頭は世界中のアンサー写真展で
ほっこり賞を頂いた子でして。^^一度で良いから
生歌を一緒に聞きつつ感謝したかったんです^^
いつもとは違う雰囲気の中、いつもとは違う気持ちで
とっても楽しいライブを過ごさせて頂きました。ありがとうございます!

次は来月のトルバ楽しみにしてます~!
 
 
 
馬場さん、ありがとう。 (ふみくん)
2009-06-29 06:38:17
馬場さん、ありがとう。

昨日の大阪城野音、芝生席で姿は届きにくかったけど(笑)
馬場さんの唄、想いは十分伝わってきましたよ。
この、特別な空間にいることだけで幸せな気分になれました。

延長戦の意味・・・これまでの自分を受け入れて、
これからを生きていき、全体を素晴らしいものにしたいです。

次はトルバです。
今度は席も近くなので、姿をばっちり見たいな。

ありがとう~
これからもよろしく~

(追伸)
ジェット風船を破裂させてしまったとき、
ちょっと後ろの方が、2つ入っていたからと、
ひとつ譲っていただきました。
終演後にお礼が言えなかったので、この場を借りて・・・
どうもありがとうございました。
 
 
 
馬場さん、おはようございます[E:sun] (イチカ@千葉)
2009-06-29 06:53:35
馬場さん、おはようございます[E:sun]
大阪野音から一夜開けて、私はまだ夢見心地でいます[E:confident][E:notes]

今回、三郷→日比谷→オーロラホール→大阪と初めてツアー中四ヶ所も参戦させていただきました[E:happy02]

野外は雨でも晴れてもよかったです。
ホールの照明、特にバックの青空や花火の時の光もステキでした。

回を重ねるごとにバンドの息もよりいっそう合ってきて、昨日の働楽でのセッションは特に熱かったです[E:notes]
大好きな「君は恋人で、恋人で友達で」も四回も聴けて、何度聴いても泣いちゃいました[E:weep]
こっそり~収録されていたこの歌を歌っていただけて感動でした。
「鴨川」でも泣いて、これにロードショーも加わっていたら、個人的な泣け歌トップ3です[E:weep][E:weep]

人生、オセロゲーム、BOTR男たちへ女たちへ、働楽、明日へのフリーウェイ、陽炎はかなり弾けました[E:happy02][E:impact]

スタートラインの初期バージョン、聴けてよかったです。

語り出すとキリがなくなりそうですが[E:sweat01][E:sweat01]
このツアーのセトリは特別好きです[E:heart01][E:heart01]

馬場さん、バンドのみなさん、それからスタッフのみなさん、楽しい時間をホントにありがとうございました。

もうすぐ発売のアルバムと、それから秋冬のツアーも楽しみにしてますね。

ピース[E:scissors]
 
 
 
おはようございます、野音ライブの余韻に浸りなが... (みなこ)
2009-06-29 07:02:33
おはようございます、野音ライブの余韻に浸りながら、心地よい脱力感に襲われている気持ちいい朝です、                                       今回のツアーで、たくさんのヘッズさんと交流をもつ事が出来ました、 きっと私の財産になると思います、人と人の出会いは素晴らしいものですね、馬場さんのライブに行かなかったら、こんな出会いもなかったと思います、ありがとうございます、サプライズだった栄冠は君に輝くも 心にしみました、そして目の前でカメラを回していた方を、サポートしていた女性に感動してしまった私です、今日から又新しい1週間のはじまり、頑張らなくては!と思います。                                                                                 アルバム早く聞きたいです、そして7月2日ヒロさんの番組で、お待ちしていますね、アンケートもじっくり書いて送らせてもらいます、ではお仕事行ってきます、        
 
 
 
馬場さん・バンドの皆さん・スタッフの方々ツアー... (まあ)
2009-06-29 07:22:54
馬場さん・バンドの皆さん・スタッフの方々ツアー大成功おめでとうございます!!そしてお疲れさまでした。本当に素敵なライブで会場の一体感を味わえて幸せな時間を過ごすことが出来ました。
自然の中で音楽を聞けることがこんなに気持ちがいいことなんだと改めて感じました。

あの暑さ…修行のような1日だったと思います[E:coldsweats01]
ゆっくり休んでください。

堺のお2人へ
銀テープ分けてくださり有難うございました。
すごくいい思い出になりました!風船のこと書き込みしてくださり嬉しかったです
 
 
 
馬場さん おはようございます。 (すずらん)
2009-06-29 08:02:04
馬場さん おはようございます。
今朝は晴れていますが、厚い雲におおわれています。
馬場さんの見上げる空はどうですか?
馬場さん・・・ツアーファイナルと2度目の野音。
おめでとうごさいます。
そしてお疲れ様でした。
心地良い疲れの中でしょうか・・・?
あまりにも感動が大きくて、何から伝えたらよいのか
解りません。(笑)
落ち着いたらゆっくりと・・・書かせていただきます。(笑)
昨日は参加するつもりで朝から野音Tを着て
働楽していた仲間。
でも、仕事がのびて結局参加できなくて・・・。
野音に向かってると言うので、爽やかな風の中
仲間と待っていました~。
薄暗くなった公園をさっそうと野音Tで現れた彼女。
言葉はいりませんでした・・・。
来年も野音で会おう~って馬場さんの言葉を伝えました。
大丈夫ですよね~。(笑)
その後、5人で打ち上げをしました。
ライブについて、野音の感動について
かなりの本音トークでした~。(笑)
馬場さん・・・ライブに参加するって、
やっぱり当たり前ではなくて・・・。
いろんなドラマがあるんですね~。
野音の感想ではなくなりましたが、
なんか・・・伝えたくなりました。
さぁ~今日もがんばろう~♪
ちょっとだけ・・・。
馬場さんはゆっくりしてください。
せめて・・・今日だけは・・・。(笑)
気をつけて帰ってくださいね。
 
 
 
馬場さん おはようございます(^v^) (masaki★福井)
2009-06-29 08:03:08
馬場さん おはようございます(^v^)
どんな 朝を迎えていますか?
大阪城野音、そして無事にツアーを終えられ
本当に本当にお疲れ様でしたm(__)m
バンドのメンバーの皆さん、そしてスタッフの皆さんもありがとうございました!

野音には参加出来なかったけど、守山と名古屋に参加できたことに感謝をしつつ、、、昨日は1日 心は大阪にありました。。。

たくさんの写真から馬場さんの歌声や皆さんの
歓声が聴こえてきそうで...
それだけでも 幸せな気持ちになれます。

本格的な夏が来る前にツアーが終わってしまいなんだか
寂しいですが、アルバム発売が目前ですもんね!
ライブで歌って下さった馬場さんを心で感じながら
1曲 1曲じっくり聴きたいです♪

秋冬のツアーの前にどこかのイベントで逢えるといいな・・・

そして、、、「いつかは野音!」

私の”夢”です!

馬場さん いつもいつも 本当にありがとう?

ファイティングポーズで頑張ります  v(^_^)v
 
 
 
馬場さんお疲れさまでした。昨日はホント天気にひ... (おけいはんでGO)
2009-06-29 08:28:40
馬場さんお疲れさまでした。昨日はホント天気にひやひやしてたのが嘘のような晴天[E:shine]馬場チームとヘッズさんと念力がきいたんだと思いましたよ[E:#xEB7F]

12月から待ちに待った野音でしたが会場がもっと大きいと思ってたので行けたこと・参加出来たことに感謝です。

それとジェットフーセンの時友達のを割ってしまいいっしょに飛ばせないねってしょぼんでたら、近くの夫婦の方にフーセンをわけていただきました。行き慣れてらっしゃるみたいで余分にもってるとかで。ありがたくいただき使わせてもらって本当にありがとうございました。

またあのご夫婦にお会いしたいです。

馬場さんまた楽しませて下さいね。
 
 
 
馬場さん、おはようございます。 (みっちゃん☆大阪)
2009-06-29 09:37:25
馬場さん、おはようございます。
昨日の野音、心も体も本当に熱かったです。
そして、私にとっては長~い1日でした。
まるで遠足の日の小学生のように、朝早く目覚め、そしてライブ終了後は、久々にライブに参加できた友達との長~いお喋り。
ライブのこと、仕事のこと、子供のこと・・・時間があっというまでしたが、こんな時間を私たちに与えてくださった馬場さんに感謝。
ありがとうございます。

家についてからは、場外からの参加だったお友達とメールのやり取り、気がつけば2時を回っていました。笑

ライブの感想は、アンケートに書いて送らせていただきます。
今回は、色んな思いがあったので長くなりそうな予感。
がんばって書きたいと思います。

最後に、私の居た1塁側芝生席から、場外からライブに参加しているHEADSさんの姿が良く見えていました。
さすがに、表情までは分かりませんでしたが曲に合わせて手拍子されたりしてる姿を観ているうちに、馬場さんに観てもらいたい!(馬場さんには真っ直ぐに伝わっていたでしょうが・・・)そんなこと感じてました。
B.O.T.Rでのタオル、場外のHEADSさん最高!
すごくかっこよかったです。Peace!

 
 
 
いつまでもいつまでも心に刻み付けておきたい、、、 (敬@名古屋)
2009-06-29 09:39:41
いつまでもいつまでも心に刻み付けておきたい、、、
そんな景色と音色がそこにはありました。

外の人には申し訳ないようなピッチャーマウンド前の良席にいた
僕の目線には「男たちへ 女たちへ」の時、ステージ脇で
スタッフさんたちが僕ら観客と同じように手拍子を打ち、
サビのパートで大きく両手を振っていた景色です。

ライブ延長戦のアンコールタイムに突入してその日の暑さから
おそらく体力の疲労はピークに達していただろう馬場さん、
メンバーさんたちに懸命にエールを送っておられた姿。
スタッフさんたちの名前紹介は「ファイティングポーズの詩」
ツアーでは無かったけれど、みんな充分にわかっていますよ。

素晴らしいセコンド役に恵まれてファイナルのステージまで
ファイティングポーズ取り続けられたことを。

そして忘れられない「音色」とは、場内BGM音量消して
馬場さんと場内皆が確かに聞いた外で参加されていらっしゃた
人たちの歓声です。胸熱くなる「音色」でした。

これほどまでに観客一人一人が主役であったライブ・コンサート
を僕は寡聞にして知りません。

それぞれの場所でファイティングポーズを取り続ける人たちに
馬場さんの詞が、メロディーが、演奏が、歌声が、
寄り添うセコンド役のように染みこんでいます。
 
 
 
馬場さん、おはようございます。 (まつよし)
2009-06-29 09:41:23
馬場さん、おはようございます。
ツアーファイナルお疲れ様でした。

大阪城野音、ありがとうございました。

芝生席で参加させていただくことに決まった時から、密かに、最後列で見させていただくことを決めていました。

最後列から見た、馬場さんの歌う姿、とても大きく見えました。

青い空、緑の木々、ステージがあって、その上に立つ最愛のバンドマン7人、そして、幾重にも取り囲む仲間たち。

瞼を閉じなくても、その光景がいつまでも、心の中に確かにあります。

今、僕は、馬場俊英というアーティストに出会えた幸せを噛みしめています。

月曜日の朝、まるで、みんなの気持ちがせき止めていたかのような、雨が降り出した大阪を後にしました。
また、明日から頑張ります。




 
 
 
馬場さん (ピュア)
2009-06-29 09:49:35
馬場さん

おはようございます(^O^)大阪城野音、快晴の中、だいぶ暑かったですが、ライブありがとうございます!
私達より、馬場さんの、額、体からにじみでている汗!に、大丈夫かな?
って、かなり、心配に、なってしまいました。

でも、途中からは、影になり、ようやく、馬場さんも、影の中にはいりましたね!
でも、カメラマンの方は、半端なく、暑かったでしょうね!
舞台に向かって、右の席側を、撮られていた、カメラの方は、すごく、きゃしゃな、小さな女性で、あんなに重い、ビデオカメラを、肩に担いで、しかも笑顔で、3時間、たくさんの会場のお客さんを、間近で、写されていました!
そして、私の2列前の、男性の方が、始まってすぐ

「ババちゃ~~~~ん!」

て、叫ばれてて、自分も、言いたいけど、言えない気持ちを、彼がみんなの分も、馬場さんに、に伝えてくださったように、聞こえて、とても、うれしかったです!しかも、馬場ライブ初???うっそ~~~~~!?

カメラも、即アップで、きてました。その2列うしろやから、私も写ったかも?
しかし、そのあと、隣に座ってらした、奥さん?に、叱られて、ちょっと、の間おとなしくしておられました。
でも、本当は、もっと、叫んでほしかったんですが(*´∇`)
甲子園の歌も、まさか歌ってくださるとは、!!感激でした!
最後の、男立ちへ女たちへ、もう、最高すぎて、言葉になりません。
馬場さん、バンドの皆さん、スタッフの皆さん、ツアーファイナル、お疲れ様
でした。
 
 
 
馬場さん、おはようございます。爽やかにお目覚め... (チョコクッキー)
2009-06-29 10:00:23
馬場さん、おはようございます。爽やかにお目覚めですか?
ツアー、本当にお疲れ様でした。
バンドの皆さん、スタッフの皆さんも本当にお疲れ様です、
そしてありがとうございました。

馬場さん、土日のスペシャルなライブ、
半年ぶりの夢のようなひととき、最高に楽しかったです!

今朝、一番の飛行機に飛び乗り、地元に帰り、早速働楽です。
体は疲れているはずなのですが、とーーても元気ですよ!
馬場さん効果はスゴイ(笑)!(皆さん一緒ですよね)

仕事場に来てちょっとこちらを覗いたら、沢山の写真、
ライブの感動が甦って、810さん、110さんに感謝です!
いつもありがとうございます。

そして、さあ、次はアルバムですね、新しい曲達に逢いたくて、
じっくり聴きたくて、とっても楽しみです。

馬場さん、なかなかお休み出来ないでしょうが、
お体、大事にして下さいね!
 
 
 
馬場さん、おはようございます。 (京番茶)
2009-06-29 10:25:45
馬場さん、おはようございます。
仕事を追えて猛ダッシュ!場外で参加しましたよ~~!
お優しい心遣いに大感激!お顔も見せてくださって~ありがとう。
妹も「夕方から行こ!行こ!」ってすごく乗り気でね。
「迷ったときは行くべきだ!」と。
私にとってファイナルは京都だと諦めていましたが、
場外組のためにスピーカーを用意してくださるという馬場さんの
優しいお気持ちに朝からずっと心が揺れていて、
「そんな優しい人いないよなあ」「1時間もあれば行けるのに」
「ファイナルの雰囲気だけでも味わいたい!行かないと絶対後悔する!」馬場さんのためなら行くしかない!京都で馬場さんが宮崎弁で「どげんかせにゃいかん」って言ってたし(笑)
馬場さんの歌声もよく聞こえて、ゲートの外から、客席の笑顔も見えて、頭の中にステージをイメージして充分に楽しめました♪
馬場さん、チームBABAさん、感激しました。
ありがとうございました。
と~~っても優しいお気持ちにピーーーーーース!!!
 
 
 
馬場さ~~ん[E:heart01] (HIRO(^-^)名古屋市民)
2009-06-29 10:49:06
馬場さ~~ん[E:heart01]
スタッフの皆様、昨夜はお疲れ様でした。

参加してないのに、馬場さんの素敵なお顔と沢山のファンの方達のコメント見てたら涙が出て来ました。
馬場さんは本当に沢山の方達に愛されているのがわかります。そして馬場さんも皆の事を愛してるのがわかります。
アーティストとファンのいい関係が垣間見えて、コメント見る度に感動して涙が出ます。

ありがとうございます。
さてさて、25日に買って来た馬場さんのCD。
ゆったりした心と空間の中。
さぁ、スイッチオン♪

出来なかったぁ………。
静寂な時が………息子の出現により遠くに去って行った……。

今日の名古屋は薄曇り。洗濯物がヒラヒラ揺れてる。

馬場さんの”詩と音“を感じたい。

大好きなコーヒーとタオル(多分、感動して泣く)準備して。。。。。
 
 
 
馬場さんへ (キヨミ☆京都)
2009-06-29 11:10:04
馬場さんへ
今朝はどんな朝を迎えましたか?

一昨日の京都会館の感動をそのまま野音へ持ち込み
もう、はちきれそうなぐらいの思いで馬場さんの登場を待っていました。
ピンクのシャツとネイビーの首巻き?笑
すごく似合ってましたーーー。

時々気持ちいい風が吹き、鳥や虫たちもやってきて
これが馬場さんの好きな野外ライブか・・・と、しみじみ。
炎天下の野音で、みんなのキモチがひとつになった(ホント)最高のライブでした。
場外で参戦されていたBABA HEDSの方への馬場さんの気遣いにもグッときました。

馬場さんのコトバ、風船と空の色・・・
いろんなシーンがどんどん蘇ってきて、また泣きそうです。

今日からまた働楽♪
最高の週末をARIGATO!


 
 
 
とっても幸せな野音の灯がまだまだ私の中で (めざせ簿記1級)
2009-06-29 12:34:03
とっても幸せな野音の灯がまだまだ私の中で
ほわっとあたたかいです^^♪

馬場さん バンドの皆さん スタッフの皆さん
ありがとうございました

驚いたり泣いたり笑ったり 
感動しまくって大忙しの野音でした?

こんなに幸せになれるなんて
夢のようです^^v
魔法か何かにかかってるようです。
しばし昨日の幸せ気分にひたっております

・・・って、仕事は!?
そこは、わっはっは~・・ってことで。
 
 
 
馬場っち、ツアーお疲れさまでした☆ ファイナルの... (甲子園ボーイ)
2009-06-29 13:00:03
馬場っち、ツアーお疲れさまでした☆ ファイナルの大阪城野音最高でした!!天気まで見方にしてしまい、馬場っちさすがっですね♪
 野音参加は、“初”でした☆ 

大阪城ホールから、半年ぶりのライブでしたが、何も言うことはありません(笑)

大会歌、歌ってくれてありがとうっ♪ 予想的中でした。みんなに言わないだけで、甲子園の開会式には、参加されるんでしょ!?
ファンとしては、開会式に馬場っちが甲子園という舞台で、大会歌を歌う姿を…祈ってますよ☆


ジェットフーセン、ちょいとハプニングがあり、うまく空に舞い上がりませんでしたが、キレイでした☆

2009.6.28の野音だけではなく、次の野音の時も参加することを誓い(チケットとれたらのことだけど)、毎年、野音で馬場っちの歌声が聴けることを信じて、馬場っちについて行きます。とりあえずは、名古屋のセンチュリーまで心待ちいたします(^O^)



 ノドを大事に‥

馬場っち、最高の野音ライブ、ありがとうっ


おっと、次は甲子園の開会式で…[E:paper]

ピース
 
 
 
馬場さん、昨日はお疲れ様でした。 (ぐり☆ぐら)
2009-06-29 13:33:31
馬場さん、昨日はお疲れ様でした。
関係者の方やスタッフの方々にも
本当にお疲れ様でした。
暑い中いろいろ大変だったと思います
でも、とても良いライブでしたよ。
ずっとやり続けてほしいです

戦いを続けることは
自分らしくいることなんだなぁ
ってそう思いました。
馬場さんからのメッセージ
ちゃんと届いてます


いつもありがとうございます。

 
 
 
馬場さん~スタッフの皆さん~ (♪薫)
2009-06-29 14:36:11
馬場さん~スタッフの皆さん~
HEADSの皆さん~ツアーファイナルまで本当にお疲れさまでした☆
初日から参加させて頂いて、昨日のファイナルは場外(途中)から参加することができました♪

皆さんのコメントを今、新幹線の中で読んでいたら涙がとまらなくなり…(T_T)あぁ帰りたくない~このままここにいたい~なんて無理ですが(笑)
気持ちはもぅ次のツアーへの期待でいっぱいなのに。。終わってしまった淋しさと、色々な場面を思い出しては涙が…。きっと一番心に響いてきたのは、耳で聴きとれる馬場さんの声だけではなく、心の声なんだと思います(;_;)手にとることもできなくて形にもできないもの。一人一人に対する馬場さんの想いが痛いほど伝わってきました。

場外にいる私たちの声を、無音にして届けてくれたこと~本当に嬉しかったです(感動)きっと暑さで大変だったはずなのに…。

最後にスタッフの方が深々と頭を下げていかれたのですが、S岡氏だったのですね…(?)
こちらこそ、スピーカーとマイグで用意して頂いたことお礼を言わなくちゃいけないのに。。何も伝えられずすみませんでした(>_<)

本当に心から、ありがとうございます♪(*^∪^*)彡

また逢える日を楽しみに待っています♪アルバム早く聴きた~い!!もうすぐですね(^_-)★




 
 
 
いやぁ~~~参加しましたよ~~~^^ (TOSHI)
2009-06-29 14:40:29
いやぁ~~~参加しましたよ~~~^^
もぉ~~~最高でした

ほんまARIGATO^^
 
 
 
馬場ちゃん お疲れさまでした。 (みかん)
2009-06-29 16:36:45
馬場ちゃん お疲れさまでした。

そして素敵なライブをありがとう~☆

とてもとてもとても  楽しかったです。

ピーズ
 
 
 
こんにちわ~。 (ハタちゃん♪東大阪市)
2009-06-29 16:55:23
こんにちわ~。
ツアーファイナル無事に天気も晴れて、
成功おめでとうございます!

馬場さんの客席を球場に例える・・・
野球好きなのでそういうのは楽しませてもらってます(*^^)v

08年~いつか君に追い風が~@城ホール
が、私にとっての馬場さん単独LIVEでした。
(オムニバスは数回参加してましたー)

それ以来、大阪のLIVEは今んとこ・・・
すべてチケット当選し参加出来てます♪

09年~延長戦を続ける♪~先行でGETできたので、
仲良しヘッズさんと参加します(^^♪

馬場さんらしい、ステキなLIVEをありがとうございました(^^♪
次は、また城ホールで会えるのを楽しみにしてます!!

その間、お休みゆっくりとってくださいね^_^;

 
 
 
馬場さんへ (かおる)
2009-06-29 17:39:30
馬場さんへ
馬場さん、ライブツアー、おつかれさまでした。
名古屋、京都、そして、大阪野音は場外から参加させてもらいました。場外参加は、予定外でしたが、ホームページで場外にも、スピーカーを、つけてくださる事を知って、どうしても馬場さんの、お声だけでも聴きたくて、行かさせてもらいました。青空と白い雲、木々の緑、時折、吹く心地よい風・・・スピーカーから聴こえる、馬場さんの
優しい声、ギターの音色、バンドの皆さんの演奏・・・時々、空を見上げながら聴きました。お顔は見えなくても、私の心にしっかりと響きました。馬場さん、途中で、場外にも、お顔を見せてくださってありがとうございます。うれしかったです。アンコールの男たちへ女たちへ、では、会場の中の人達ともひとつになれた気持ちになりました。ありがとうございます。名古屋、京都の会場でも、素晴らしい思い出が、できました。馬場さん、スタッフの皆さま、本当に、ありがとうございました。お体を、どうぞ、お大事に、なさってください。
 
 
 
馬場さん こんにちは[E:rain] (黒猫FUMIJUN)
2009-06-29 18:19:21
馬場さん こんにちは[E:rain]
余韻に浸りながら、雨の大阪から東京へ向かっています。

馬場さん、バンドメンバーの皆さん、TEAM BABAの皆さん、スタッフの皆さん 最高のツアー、ほんとうに ありがとうございました!

感動の余韻と、終わってしまった寂しさと いろんな感情が入り混じって放心状態です。
お伝えしたいことがたくさんあって、昨日はアンケート書けませんでした。
この気持ちが薄れないうちに、じっくり書かせてもらいますね。

私にとって 2年越しの念願の「大阪城野音」芝生席で、様々な場所から集まった友達ヘッズさんと一緒に参加することが出来ました。

たぶん 馬場さんたちの姿は見えないかもしれないから 雰囲気だけでも楽しもう♪って気持ちで行ったら、、、ちゃんと表情まで見えて(泣)
もう 芝生全焼で燃え尽きましたよ~!

私、ここに来れたんだ。。。
馬場さんが ここで歌ってる。。。
何もかもが 嬉しくて感激で 最初は笑顔でいたのですが、なんか込み上げてくるものがあり ♪花火 あたりで涙が止まらなかったです。

何度も繰り返して見た4.29の映像の馬場さんと姿が重なり、途中からの伴走だけど こうして馬場さんに出会えて 一緒に走れる幸せをかみしめていました。
 
 
 
馬場さん、こんばんは。 (ねこまる)
2009-06-29 18:51:27
馬場さん、こんばんは。

たくさんの写真アップ、有難うございます~。音や風や汗まで伝わってきそうです♪あぁ、晴れて本当に良かったです。いつかは野音・・!
 
 
 
連投 すみませんm(__)m (黒猫FUMIJUN)
2009-06-29 19:07:58
連投 すみませんm(__)m
長すぎたかな?切れてしまい 続きを~

男たちへ 女たちへ
やっぱりMCから涙、涙でした。
でも 馬場さんが 男の子 女の子なんて言うもんだから 泣き笑いに。

それから グッときたのは場外のヘッズさん。
同じように 手を上げ、タオルが舞い、なんか もう たまらなかったです。
芝生席からテレパシー送らせてもらいました。

馬場さん、アンコールの時も そこへ走って行かれて 最高でした!

そして アンコールは まさかの もう1曲!
馬場さんの もう1曲って 舞台ソデへの合図が嬉しかったです。

ほんとに ほんとに 馬場さん 皆さん、素敵な時間をARIGATO~!!!

馬場さん、どうか少しは ゆっくりされて またプロモーションなど がんばって下さいね。
 
 
 
馬場さんこんばんは!昨日の晴天とはうって変わっ... (春日井市  はつえ)
2009-06-29 20:40:19
馬場さんこんばんは!昨日の晴天とはうって変わっての大雨の愛知です。こんな夜は、男たちへ女たちへ、が聞きたいなぁ、と、FM愛知の内藤さんにリクエスト送りつつ・・・願いは届くかな?昨日の野音、UV対策を怠っていたので、バッチリ焼けましたが、初めてジェット風船飛ばしにも参加できたし(私のはうまく膨らまなくて上に飛ばなかったけど(>_<))楽しかったです!行けてよかったです!外だと、バババンドの皆さんの表情とかもよく見れて、風も空も気持ち良くていいですね!また、名古屋でも、二度目の東別院もやってほしいです!オーロラホールに続き、昨日も、「一旦腰をおろして・・」と座ったあとの一曲目で、いつか君に追い風が、で、“立ち上がれマ~イフレンド[E:note]”で、立ち上がりたくなったのは私だけでしょうか・・ また10月まで毎日を頑張ります[E:note]
 
 
 
~ファイティングポーズの詩~ツアー大成功おめで... (家政婦)
2009-06-29 20:42:20
~ファイティングポーズの詩~ツアー大成功おめでとうございます。

そしてお疲れさまでした。

今日は馬場さん ゆっくりお休みになれたのでしょうか?

昨日は西日が馬場さんに降りそそぎ、シャツの色が汗で変わっていくのを見ながら馬場さんのことを内心、心配になったりしましたが馬場さんは日の当たる一塁側のことを絶えず気にかけてくださりましたね。

心も体も本当にタフな方なんだなぁ~と感心しました。

京都、大阪は普段離れて暮らす大学生の娘と観光旅行を兼ねて参加でした。
二人の話題はずっと馬場さんのことで、観光していてもライブが気になって早く会場に足が向いてしまいました。

初めての大阪城野音は芝生席で、みなさんで立つと馬場さんの姿が前の人の頭で見え隠れしました。

こんな時は馬場さんの歌声に集中しようと青空を見上げて聴いていたら、白い雲の合間に野音に来れなかった仲間のみなさんの顔が浮かんで、
「ディスタンス」を聴きながら胸がいっぱいになりました。

大阪のお天気を心配してくださった方、楽しんできてねとメールを下さった方、ありがとうございまいた。

そして、馬場さん、バンドのみなさま、スタッフのみなさま、ババヘッズのみなさま、ありがとうございました。

2009 夏のツアー 最高でした。 ARIGATO!


 
 
 
馬場さん、こんばんは。 (えり)
2009-06-29 20:43:25
馬場さん、こんばんは。

野音に参加させていただきました。
ほんとうにほんとうに楽しいひと時でした。
ツアーを作るために動いてくださった皆さんに心から感謝の気持ちです。

写真、素敵ですね♪
去年の日比谷でもそうだったのですが、私の肺活量ではどうしてもあの風船が膨らみません。
死ぬほどためしたのですが(笑)

馬場さんの言葉と音楽はいつでも私の力になってくれます。
そばに寄り添ってくれて、黙って見守ってくれて、そこに新しい思いや風を感じるたびに前へ進んでいこうって思わせてくれます。
去年馬場さんのライブを見に行こうって一歩踏み出して本当によかったって思いました。

またお会いできるのを楽しみにしています♪
 
 
 
馬場さん・バンドメンバー、ヘッズの皆さん、スタ... (テニス部のともこちゃん)
2009-06-29 20:47:58
馬場さん・バンドメンバー、ヘッズの皆さん、スタッフの方々お疲れ様でした[E:notes]


昨日は、頑張って仕事終わって駅に着いて、ヘッズの波を逆走しました(笑)

LIVEは見れなかったけど、、そこには、たくさんの笑顔がありました[E:wink]


会場の外では、木に引っかかった風船を取るために、スタッフさんが棒を持って闘ってましたよ~[E:smile] ARIGATO[E:sign04][E:apple]


かなり、熱く燃え上がったんですね‥芝生席も(笑)場外も


ひとつになって最高のファイナルで良かったですね[E:shine]


ゆっくり、休んで下さいと言いたい所ですが、、まだまだ、やることがいっぱいあるんですね..ギターはないけど[E:coldsweats01]


きちんと食べて、睡眠もたっぷりとって下さいね♪

馬場さんから、素敵な歌と、仲間との出会いを貰えた事に感謝しています[E:notes]

今日は雨だけど…空に向かってpeace[E:scissors]
 
 
 
馬場さん[E:heart01][E:heart01]ありがと。 (HIRO(^-^)名古屋市民)
2009-06-29 21:05:23
馬場さん[E:heart01][E:heart01]ありがと。
馬場さんの存在を教えてくれたTV、そして一目見て気になってしまった自分自身にありがと。

初めて聴く歌声、メロディー、感動で泣きました。
歌詞を見ながら、物語の中に自分がいる?? 何にでも一生懸命だった10代の頃の私に会えました。
ありがとう。

とんがってた心が少しづつ丸みをおびて純粋だった頃に少しだけ戻れたような。。。。

馬場さんは日本語をとても綺麗に表現されて、丁寧に歌われていますね。
それだけでも感動です。
私の前に現れてくださってありがと[E:heart01]

生きる力をありがと。
大好きです。

10月のセンチュリー何があっても会いにいきます。
自分の為に………。

あっ 運転手(息子)も連れて行かなきゃ、どえりゃー事になる。
 
 
 
いまさらなあらARIGATOシャツを着ながら昨日のこと... (はね)
2009-06-29 21:17:12
いまさらなあらARIGATOシャツを着ながら昨日のことを思い返してます。
あの燃え上がるような天候の中、会場が一体になるあの高揚感は野音ならではでしたね!
是非来年も野音でピース!

あと、これは書くか迷ったのですが、意見と言うことで一応。
自分はいわゆる「三塁側」にいたんですが、馬場さんの真後ろ? のライトが眩しすぎて……
一緒に行っていた母もすごく残念がっていました。
素人には分からないライティングの配置はあるんでしょうが、単純に見にくい場所があった、ということをお伝えしておきます。
 
 
 
馬場さ~ん[E:note] (しまんちゅ)
2009-06-29 21:35:27
馬場さ~ん[E:note]

私の頭から離れない情景が...馬場さんがピッカーんな[E:sun]の陽射しを受けて熱唱[E:note]している…ずっとずっとずっと頭上にぽっかりと浮かんでいた。ちょっと太った三日月[E:moon3]。。。

何度見上げても、見上げても…ずっと。温かく野音を、馬場さんを、馬場BANDを、ヘッズを、スタッフを…あの場所を…見守ってくれているようでした~[E:moon3]

帰り道、ふと見上げた空に見えた三日月は暗闇の中でぐ~んと光っていて、

スッキリした顔で、浮かんでいました。。[E:shine]

ファイナルが終わり、さみしい気持ちもあるけど。。ちょうど、その時の気持ちが三日月に投影されている様で。。ずっと見上げていました[E:shine]

馬場さん[E:note]馬場BANDの皆さん、スタッフの皆さん、ヘッズの皆さん~そして…大阪城野音[E:note]ピッカーんな[E:sun]、心地よく触れた風、頭上からずっと包んでくれていたお月様[E:moon3]。。。。みんなみんな最高の時を、ありがとうございました[E:confident]


今日の[E:rain]にピース[E:scissors]
 
 
 
ツアーファイナルお疲れ様でした。 (べきこ)
2009-06-29 21:47:40
ツアーファイナルお疲れ様でした。

ファイナルは残念ながら間に合わなかったんですが、ゆっくり夕闇が迫ってくる時間に野音に着きまして・・・。

野音はまだライトが点いてて、作業を続けているスタッフさんがいました。
熱気がまだその座席達に残っているようでした。

間に合わなかったけど、お話をたくさん聞けて、たくさん想像して、満足しました。笑(写真もたくさんあるし!)

ところで、今回のツアーでは小さかった頃の生活の断片をたくさん思い出しました。

まだ私が小さくて、家族が若くて・・・(当たり前)。

おじいちゃんが家に遊びに来て近くの池で釣りをしてたり、弟とザリガニ釣りしたり(私たちは餌はチクワでした)、お母さんにとにかくよく叱られたり(苦笑)、、、。

でもどんな時でも応援してくれてたなぁ・・・。

当たり前だった生活は、いつの間にかもう戻ってこないんだ~って実感したりしました。

でも、それは悲しいってことじゃないんです。
今も大切な時間は続いているし・・・。

あ~、懐かしいなぁ~、大切だな~って思ったんです。

いろんな思い出の先に今の自分があるんだなぁ~と思いました。

だから、たくさん思い出して、感謝して、感動しました。

ほんまに馬場さんありがとう。

次のツアーでお会いできること、ほんまに楽しみにしています。

まずはアルバムを大切に聴きますね。

 
 
 
LIVE TOUR 2009 ファイティングポーズの詩 お疲れ... (黒っ子くろべー)
2009-06-29 22:29:44
LIVE TOUR 2009 ファイティングポーズの詩 お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
今回、参加させて頂いた会場ごとに、いろんな出来事があって
より思い出深いツアーになりました。
そこにはいつも大きな馬場さんの優しさが感じられて、
もういいでしょーってくらい、またファンになってしまいました(笑)
馬場さん最高!!本当にありがとうございました。

ニューアルバムのキャンペーンなどでお忙しくなられると思いますが
ツアーの疲れをしっかり取って、臨んで下さいね。
またお会いできる日を楽しみに待ってます。



 
 
 
感動がよみがえってくるたくさんのフォト、 (こやす)
2009-06-29 22:44:10
感動がよみがえってくるたくさんのフォト、
ありがとうございます。

馬場さん、スタッフのみなさん
ツアーファイナル、そして約1ヶ月のツアーお疲れさまでした。

幸せなことに
芝生席で参加させていただく事が出来ました。

日比谷の時とは正反対の真夏のようなお天気でしたね。

お水がお湯になってしまうほどの暑い熱いステージで歌ってくださった馬場さん、
演奏してくださったバンドのみなさん、
スタッフのみなさん、
本当にお疲れさまでした。

最高に素敵な時間をいただけたこと、ずっと大切にして生きたいです。

馬場さん、みなさん
本当にありがとうございました。

野音の屋根に乗っかってるような夏雲。。
「いつか君に追い風が」を聴いている時に吹いてきた風。。
「世界中のアンサー」の時に聴こえた小鳥のさえずり。。
みんなのピース。。
重なる虹のようなタオル。。
空に舞い上がって行く色とりどりの風船。。
外で参加されていたみなさん。。

目に映る光景、肌で感じるもの全てが特別でした。


「男たちへ 女たちへ」は
色んな想いが溢れてきて、涙も溢れてきました。

馬場さんに出逢えて本当によかった。。

馬場さん、
私は馬場さんの音楽が大好きです。


また来年も野音に呼んでくださいね。

楽しみにしています♪
 
 
 
昨日の大阪城野音・・・ (派遣のchaka)
2009-06-29 22:49:57
昨日の大阪城野音・・・
広沢タダシさんもご覧になっていたのですね!!

アコースティックバージョンのスタートラインが素敵だった。

と、ブログに書かれていました(^_^)v

なんだか馬場さんのステージを見ている広沢さんを
想像しただけで、ほんわかムードになりました(^_-)-☆


 
 
 
馬場さ~ん バンドのみなさ~ん スタッフのみな... (ご~や)
2009-06-29 22:58:57
馬場さ~ん バンドのみなさ~ん スタッフのみなさ~ん
ツアーお疲れさまでした。素敵なファイナルでしたね。[E:confident]
野音は初めてで、ワクワクドキドキでした。週間天気予報では心配していたのですが、当日は[E:sun][E:scissors]よいお天気で。みんなの気持ちが届いた~って感じでしたね。[E:heart04]楽しかった。[E:happy02]芝生席の一番後ろの方だったので立っている時は馬場さんの姿が見えず、皆が『ワ~[E:up][E:up][E:up]』って言ってるときに何が起こっているのか分からず友達と『なに[E:sign02]なに[E:sign02]』っと、残念でしたが・・・座っているときは、バッチリ馬場さんを見ることができ良かったです。双眼鏡でみていたので表情もバッチリ。[E:happy01][E:scissors]野音ならではの体験もできて、最高[E:up][E:sign03][E:up][E:sign03][E:up]でした。
29日午前中に投稿されたピュアさん。私も同じ意見です。気持ちです。いつも『馬場さ~ん』って小さな声でしか言えず・・・代わりに言ってもらったって感じで、なんだか嬉しかったです。[E:happy02]
今回のツアーは、西宮、奈良、大阪野音と3ヶ所参加させていただけて、とても幸せでした。[E:heart01][E:scissors]もちろん12月の城ホールも参加させていただきます。[E:happy02][E:happy01][E:happy02][E:heart04]また、馬場さんに会えるのを楽しみに、働楽にがんばります。
馬場さん バンドのみなさん スタッフのみなさん
お身体に気を付けて また、素敵なライブをよろしくお願いします。
☆あ☆り☆が☆と☆う☆
 
 
 
馬場さん、バンドのメンバーさん、スタッフの皆さ... (ミッキー)
2009-06-29 23:04:47
馬場さん、バンドのメンバーさん、スタッフの皆さんライブお疲れ様でした。
昨日の野音ライブの余韻がまだ抜けきれてないままに月曜日が終わろうとしています。

野音素晴らしかったです。
ヘッズさん達の熱いコメントを読んでいたら私も一言でいいので感想を伝えたくなりカキコミしました。

暑い中ファンやスタッフを気遣う優しい馬場さんに感動し、最後までファンを楽しませてくれはった姿にほんまに胸が熱くなりました。

馬場さんが語りかける言葉や歌に自分を重ねて、励まされたり考えされられたりして、いろんな感情が沸いて来てしまいました。
自分が経験した事や思いを語る言葉ってストレートに伝わってきますね

きっとあの場所にいた人みんながしっかりメッセージを受け止めていたと思います。
私も自分なりに受け止めて、明日への活力にしていきます。

次のツアーには加古川が入ってましたね!
私の第二の故郷でされるとは…
しかも昨日ライブに一緒に行ってくれた方が加古川の方なんです。
その方は初馬場ライブだったので余計にびっくりしました!
出会いは必然ですね~。ほんとに。
私が馬場さんを知ったのもおこるべくして起こったとしかいいようのないタイミングだったので、今回もその方には必要なタイミングやったんやなあと思います。
一言が長い長いメッセージになりましたが
ツアーの次はアルバム発売とお忙しいと思いますが馬場ペースで頑張って下さいね[E:note]
 
 
 
かずくん♪と申します。 (かずくん♪)
2009-06-29 23:17:52
かずくん♪と申します。
馬場さん、初野音ライブ最高でした!!

それと開演前、僕にとって初ストリート、ギター弾き語り
やっちゃいました(汗;)
馬場さんの曲に出会ってからギターを弾かない日はないですが、
知らない人たちの前では初めて。。。
でも大阪城公園ならいっちゃうかぁ!!ってことで。。。
一応、拍手いただいてホッとしました
もっともっと練習して次回に望みます(^^;)

話はもどって、今回のライブで印象的だったのは
馬場さんが会場外のお客さんにも、
(実は本当はお客さんじゃないんだけどね(笑))
舞台を降りて顔見世された場面がありました。
どのお客さんにも公平に気遣いを
される人間的に素晴らしい方だと改めて気づいて、
感動して僕の胸はじーんと熱くなりました。

みなさん!!
そんな馬場さんのファンになれて僕らは最高ですよね=*^-^*=にこっ♪

とにかく! ありがとう! 馬場さん!!
 
 
 
馬場さんへ (TKママ)
2009-06-29 23:52:55
馬場さんへ

2年の歳月を重ね、あの場所でまた馬場さんに会うことが出来ました。違う場所で会う馬場さんも素敵ですが、やっぱりあの場所で会う馬場さんは、かなり素敵です。
ARIGATO!2年の歳月の馬場さん。(そして、私の大切な人々)

馬場さんは空の下がやっぱり良い。
ライブ中に吹く風も、顔の三塁側だけが焼けるんではないだろうか?と、お年頃には恐ろしささえ感じさせた西日も、ステージの左上の奥にあったであろうスズメの巣も、青空も、ヒコーキ雲も、トンボも、ちょうちょも・・・どれも外せない“2009.6.28の景色”です。

馬場さんの目には映っていなかった“2009.6.28の景色”がひとつあるんですよ。

ライブ中ステージの上に三日月が、ずっ~と見えていました。(本当)
ライブが始まった頃には渡辺さんの上にあった三日月が、少しずつ少しずつ移動して、ライブが終わる頃にはゴックンを遥かに超えていました。(私、ライブ中に三日月の現在地を興味深く激見。笑)
当たり前ですが、この素敵な時間の間にも地球は動いている、今、この時間をこの場所で一緒に楽しめている、地球は動いている(感激)・・・と、ライブ中を何度も何度も三日月を見ては何だか泣きそうな気持ちにさえなりました。

ARIGATO!ナイス三日月。(笑)
とか、思ってしまえる馬場さんのライブが大好きです。
素敵過ぎます。(馬場さんが)

池のお話を聞くのは昨日で2回目でオチは分かっているのに(笑)やっぱり面白く、ザリガニの餌にバラ肉を持たせて下さったお母様の太っ腹具合に感銘さえ覚えました。
最近、自宅近くの浜に行き、なにかしらをキャッチ&リリースし楽しんでいる息子にいつものカニカマではなく、今度バラ肉を持たせてあげようと思います!!(たぶん。笑)

“素敵な景色、素敵な時間をありがとうございました”

さわやかな晴れ空はしばらくお預けですね。
お体、気をつけてくださいね。

次はトルバで待ち構えています。
 
 
 
馬場さん、こんばんは☆ (micco)
2009-06-30 00:15:04
馬場さん、こんばんは☆
ツアーお疲れ様でした!!

ちょっと油断したらすぐに昨日の景色がぼんやりと浮かんできて、まだまだ余韻に浸っています。
私にとって初めての野音‥
とっても楽しかったです♪

一塁側の芝生席にいました。
馬場さんの優しくって力強い歌声が、バンドの皆さんが後ろで奏でる音に乗って、客席に広がって、空に向かってふわ~っと昇っていく感じ‥
金縛りにでもあったかのように動けなくなり、本当に感動しました。。
「私が馬場さんを好きな理由がここにある」って、いつもライブの途中ふっと思うのですが、昨日もそうでした。
「幅広い年齢、性別の方が僕の歌を聴いてくれて、誇りに思っています」とおっしゃったときは涙がこみ上げてきました。。

色々書きたいことがありますが、アンケートに書いて送らせていただきます☆
もう間もなくアルバムもやって来るし、秋~冬のツアーも発表されたし、楽しみが一つ終わってしまっても次の約束があるのでまた頑張れます^^
 
 
 
こんばんは。 (ポッケ)
2009-06-30 00:28:38
こんばんは。

さすがは馬場さん、ツアーファイナルは、バッチリ晴れという天気で
決めちゃいましたね!

でも、ちょっと暑すぎたみたいで、少々気合いを入れ過ぎたかな?


今回のツアーで、新たに気付かれたことや、感じたこと、
反省点など、馬場さんなりにもう次に向けていろんなことを
考えられているんじゃないでしょうか?

いつも、人とのつながりを大切にしておられる馬場さん、
いつも、みんなの幸せを願っておられる馬場さん、、
ツアー期間中も参加された、すべての人に馬場さんからの愛情が
たっぷり注がれ、明日への生きる力に変わり、
みんなの心の中に、素敵な明かりをともしているんでしょうね。

最高にハッピーな魔法をかけられた私達は、家族や友人、
また、知らない人にまで、ハッピーな気分をおすそ分けできる
自分になっていることに気がつきました。

馬場さん、いつもいつも本当にありがとう。。
6月を盛り上げてくださって感謝しています。

お疲れもたまっていると思いますが、どうかこれからも
無理だけはしないで、馬場さんの想いが込められた愛の歌を
ずっと、ず~っと私達に聴かせてくださいね。

とりあえずお疲れ様でした!



ではまたね。。。
 
 
 
馬場チャン、ツアーファイナル最高の想い出を有難う~! (おばさん乙女)
2009-06-30 01:09:41
馬場チャン、ツアーファイナル最高の想い出を有難う~!
バンドの皆さん、関わって頂いたスタッフの皆さん、ヘッズの皆さん
幸せな時間を共用させていただいて、本当に有難うございました。
場外にも、1度ならず2度もお顔をみせて頂いて、ただもう感動する
ばかりでした~。
来年もきっと、ここで会えますね!
チケットがあっても、無くても必ず会いにいきます!
多分、、まだまだお忙しい日々でしょうが、一日の中にほんの
少しでも風を感じる時間を持って下さいね!
次にお逢い出来るのを楽しみにしています。。

なくさないで、、
 
 
 
馬場さん バンドの皆さん スタッフさん (YUKO)
2009-06-30 01:41:09
馬場さん バンドの皆さん スタッフさん

ツアーお疲れ様でしたm(__)m
大坂は皆のパワーが届きすぎたのか・・・天気予報は大外れでしたね(^_-)-☆

バッターボックスで歌ってた馬場さん3曲で汗だく・・・
私は「セカンド」を守らせてもらいましたよ

大阪の野音は初めてでした。去年の525には日比谷の野音に参加させてもらったのですが、やっぱり馬場さんの原点??は大阪野音なのでしょうか?
『帰ってきました~\(^o^)/』っていう馬場さんイキイキしてました。

外野席にもスピーカーを置いて外野のファンの方に話かけたり、一瞬でも外野の皆さんに顔を出したり・・・ 
人情厚い馬場さんならではのファンサービスですよね~

ライブはもちろんみんなで同じ空間、同じ時間を過ごして楽しむことができ、大きなパワーになったのですが、馬場さんのそんな心遣いがとてもうれしいです。

PCでは聴いてたのですがなまでの「栄冠は君に輝く」よかったです~\(^o^)/そして自分で
「僕っぽいよね~(^_^)v」
馬場さんの野球大好きさが伝わってきます。
馬場さんの例えはすべて基本的には「野球」(*^_^*)

毎回ですが・・・昨日はライブが終わってしまうのがホントに名残惜しくて…
馬場さんは最後涙ぐまれていたように見えました。無事ツアーが終わって、大阪に帰ってこれてホッとしたのかな・・・

いつも、ステキな写真ありがとうございます。

これからも、時間許す限り馬場さんのストーカー???しますよ~
^m^

ホントにいつも   ARIGATO

「延長戦を続ける大人たちへ」楽しみにしてまぁ~すヽ(^o^)丿

また、書きます
 
 
 
馬場さん、お疲れ様でした^^ (sorairo♪和泉)
2009-06-30 02:16:51
馬場さん、お疲れ様でした^^

今回、奈良に参加させていただいて・・・
野音、がんばったけど?取れませんでした・・・

が、当初の予定通りお外組でも参加!!!とものすごく楽しみに過ごしていました('-^*)/

スピーカー、ありがとうございました^^

通りすがりの方に質問され「馬場俊英さんです」と説明をしたり
少し見える会場のヘッズさんとその上の青空の綺麗さに見とれたり。。。
(私たちは、陰やったんで)そよぐ風を感じて馬場さんに似合うねってお話したり
馬場さんの歌声が野音の風景全部とやさしく穏やかに溶け込んで
心地よい雰囲気でした。

馬場さんがお顔を見せてくれたときは、距離もなにもなくなってその後は、ずっと姿が見えている気がしました。

今年も年末は、馬場さんと城です!
アルバムももう手が届くところまで^^

馬場さん、本当にありがとうがざいました。
メンバーの方、スタッフの方たちもありがとうございました♪
 
 
 
馬場さん こんばんは☆ (みく@原っぱ)
2009-06-30 02:55:25
馬場さん こんばんは☆

夢を見ているかのような、楽しくて嬉しくて感動の大阪から自宅へ帰って来ました。

映像でしか見る事の出来なかった大阪城野音。
そこに自分が居たことが今でもなんだか信じられません。

芝生から精一杯の拍手と笑顔と熱気を送りました。
見上げた空の青さと大きな白い雲、日差し、目に映るかのようなみんなのワクワク感。
その景色と重なったババライブのステージ。
たくさんの感動があり、燃え上がるような熱気があり、忘れることなどできません。

馬場さん 私、実は土壇場までこの遠征を迷っていました。
遠征は節目がついてからって決めてたのに・・もっと優先しなきゃならないことがあるのに・・ほんとにそんなことしてていいの?って・・。
ずっと心の中の私が言い続けてました。

当日になってもその迷いは引きずったまま・・大阪に来たように思います。

けれど・・・・・。
行ってよかった。私はあの大阪に行ってよかった。
あのライブを観ていなかったら私は、今もトンネルから光を見つけられないでいました。
私の一番大事にしなくてはならないこと、そのことのために大切なこと、教えてもらえたような気がしました。

無理をして遠征して・・その迷いや葛藤は、あの日もらったものをこれから活かしてゆくことで正解にしていかれる。
大切なもののために、私はこの野音に行ったのだと今は胸を張って言えます。

帰宅後、ピース・オブ・ハートの録音を聴かせてもらうと「明日の旅人」が・・。

ライブ前日にあったこと、ライブ後にこのラジオを聴いたこと、全部必然な時の並びのような気がします。




暑い日でしたね。
でもそれ以上に熱い野音でしたね。
芝生は燃えるほどでした。
あのクローバーは残しましたけど・・心は燃やしつくしました!
ステージ・指定席・芝生・場外、みんなでひとつになれましたね。




馬場さん ありがとう。
最高でしたよ。たくさん感動をもらえましたよ。
ほんとうにありがとう。

バンドメンバーのみなさん 810さんを始めとするすべてのスタッフのみなさん  ババヘッズのみなさん・・
ありがとうございます。 ツアー終了お疲れさまでした!

そして・・泊りがけで行かせてくれた息子に。
ありがとう。


628、輝いてました!
 
 
 
馬場さん、ファイナルお疲れさまでした。 (ひーちゃん)
2009-06-30 04:31:33
馬場さん、ファイナルお疲れさまでした。


私は昨日は場外組で参加させてもらいました。 馬場さんが嬉しそうに、楽しそうに歌っている姿を間近で感じていたくて…

スピーカーを設置していただいたお陰で、場外組の私たちも心地よい風と共に充分にファイナルを楽しむ事が出来ました。

そしてそして、馬場さんが途中出て来てくださって、私たちのすぐそばで一緒に歌ってくれたこと… それはそれは嬉しかったです! ありがとうごさいました。


S岡さまはじめ多くのスタッフの皆さまの暖かいご配慮、ほんとうに有難うございました。


馬場さんを支えてくださってるスタッフさんがこのように暖かい方ばかりで…馬場さんは幸せですね。


チケットがとれなくて座席には座れなかったけど、場外参加もまた良い思い出になりました。


馬場さん、少しはゆっくり出来てますか?大切なご家族と過ごす時間が少しでもありますように…。
 
 
 
馬場さんへ (たま)
2009-06-30 06:25:51
馬場さんへ
大阪城野音参加しました♪

馬場さんの歌やお話を聴いてると
いろいろ気付かされることがあります

今の自分にリンクすることがたくさんあって
日々仕事に追われて時間は過ぎ去ってしまってるけれど

自分の選んだ道に間違いはない
迷い悩むこともあるけど
また明日からも頑張ろう~と
感じさせてくれたライブでした

汗だくになったけど
ココロはすがすがしい気持ちになりました

次回のライブも絶対参加します
ってかもう大阪のチケットとりました 笑

とりあえず今日はアルバムをフラゲして
こようと思います
楽しみ☆

ツアーお疲れ様でした
ありがとうございました



 
 
 
初めて野音のライブに参加させて頂きました。 (tama@京都)
2009-06-30 08:34:22
初めて野音のライブに参加させて頂きました。

前日までお天気を心配していましたが、
みんなの願いが届き暑いくらいでしたね!

木々の緑・青い空・小鳥のさえずり・三日月・心地よい風
そんな中での馬場さんの歌声とギターの音色。
熱くて温かくて優しい空間。。。
あの場所に居られたことに、ただただ感謝です!

場外にお顔を出しに行った馬場さん!
どこまでもファンを大切に思って下さる優しさに感動。
改めて大好き!!!って思っちゃいました。


銀テープを分けてくれたお友達。。。
忘れた帽子を終演後、わざわざ遠くまで取りに行って下さった
スタッフの方。。。
素敵な笑顔で対応して下さった810さん。。。
たくさんの優しさに胸がいっぱいになりました。
まだまだ628の余韻から抜け出せません・・・
ずっと余韻に浸っていたいです(働楽も頑張りつつ)

馬場さん、バンドメンバーのみなさん、スタッフの方々。
素敵なライブを本当に本当に ARIGATO!
また来年も是非、野音に連れて行って下さいね。


PS.予想通り風船は膨らませず、お友達にお願いしました^^;
   色とりどりの風船ほんとうにキレイでした☆

 
 
 
馬場さん バババンド スタッフの皆様~ ツアーお疲れ様でし... (きみどり)
2009-06-30 08:50:32
馬場さん バババンド スタッフの皆様~ ツアーお疲れ様でした。まだ28日の余韻でココロここにあらず…ですが 今日はニューアルバムをお迎えにいくので 幸せは更に続きます。2年前あの場所ではじめて馬場さんの単独ライブに参戦しました。あの時コドモ達は7才4才3才 まだまだかわいい時でしたが あの時がまさにあたしの中でいろいろ問題が生じていて 癒されたい 救われたい と感じ 自然と馬場さんを求めて 出かけました…
あれから2年も月日は流れたのですね。少し大きくなったコドモ達と一緒に参戦した今回の野音。絶対に晴れた空の下で馬場さんに会いたいと 前日コドモ達と16コもテルテルボウズを作って空にお願いしました… ちょっと効力がありすぎるくらいでしたが ステキな1ページとなりました。暑すぎる中で いつか君に追い風が の時に吹いた風 野外ならではで とっても心地よかったです。ダイスキなあの曲も想いがわかるくらい大切なあの曲も そしてコドモ達のダイスキなあの曲も聴けました♪ 馬場さん バババンドスタッフの皆様 晴天の空の下で たくさんのパワーと優しい笑顔 本当にありがとうございました。来年も再来年も野音でピース あの場所でお会いしたいです。
 
 
 
☆祝☆ツアーファイナル[E:note]大阪城野外音楽堂☆☆ (スタート☆ガール)
2009-06-30 12:28:07
☆祝☆ツアーファイナル[E:note]大阪城野外音楽堂☆☆

馬場さん・バンドのメンバーのみなさんスタッフのみなさん本当にお疲れさまでしたぁ。初めての野外でのライブ(本当は場外での参加だったのですがお二人の方のお陰で芝生席で参加させてもらうことができましたぁ感謝の気持ちでいっぱいです)お天気にも恵まれ木々の緑の中、馬場さんの優しさと心に伝わる最高のステージ[E:note]感動で胸が熱くなりましたぁ本当に幸せな時間をありがとうございましたv(^-^)v
秋冬ツアーも心から楽しみにしています今夜にはNewアルバムも☆☆とっても楽しみです(^-^)v
暑さが厳しくなりますがお身体に気を付けて過ごして下さい
 
 
 
雨の日比谷と炎天下の大阪、 (RIN)
2009-06-30 14:42:26
雨の日比谷と炎天下の大阪、
野外ならではのよい経験をさせていただきました。
馬場さん、すべての関係者の皆さま、本当にお疲れさまでした。

強い日差しは、さぞ体力を消耗したのではないでしょうか。
馬場さん、バンドの皆さん、もっとお水を飲んで・・と心配してしまいました。
おくびにも出さず歌いきる・・
「馬場俊英は 男です」
ずっと昔から馬場さんを愛し、見守ってこられた方の言葉がしみました。
その集中力と精神力に脱帽です。

私のいた芝生席の後方は、木の陰でいい風が吹いていて
その涼しさをステージに送ってあげたい思いでした。
「暑いやろな~」「いい人やねんな~」「この歌知ってるやん」・・
周りには若いカップルや親子さんの初参加の方々が沢山いたのですが、ささやきあったり、雰囲気をとても楽しんでいる様子でした。
「ここピースです」「今のうちに風船ふくらませましょう」などと、
私もつい先輩風を吹かせてしまいました笑。

遠くて馬場さんの表情はよく見えませんでしたが、
想いはしっかり届いていましたよ。
会場の熱気は日差しよりも熱かったですね。

感動をありがとう。
9月の「風に吹かれて」には、うちわを持って行きます。

明日のリリースが楽しみです。 
 
 
 
馬場さん、こんばんわ。 (ゆう)
2009-06-30 23:04:12
馬場さん、こんばんわ。

今日はすごい雨でしたね。

大阪では今まで何かたまっていたものが

一気に降りてきたように激しい雨でしたよ・・・。

先日は大阪野音、本当にお疲れ様でした^^☆

三塁側にて大阪野音のライブに参加させていただきました♪

野外でのライブって生まれて初めてだったので、

暑さにふらふらになりそうでしたが、

最後の最後まで馬場さんの歌に酔いしれました・・・。



どうぞ座ってと常にグラウンド側のお客さんにやさしく声をかけてくださったり、

やっぱり時々おしゃべりが噛んでたり(笑)

馬場さんとまた大阪でお会いできて、本当にうれしかったです。

そして、曲の紹介では本当に言葉をひとつひとつ大切に選んでお話されていて、

馬場さんの声から、まるで赤ちゃんを優しく抱いているかのような、

だけどちょっぴりどこか切ないようなあったかさを感じました。

チケットが取れなくても馬場さんに会いたくてやってきた方たちへも

常に心を向けていらっしゃった馬場さんの姿にも、

心がほわんとなりました^^

新曲の青い風の招待状、馬場さんらしくてあったかい素敵な曲でした♪

今からCDが届くのが待ち遠しいです。



馬場さん、ライブでは元気をいっぱいいただきました。

本当にいつもありがとうございます。

また明日から自分らしく前を向いて歩いていこうと思います。


今、以前一度抱いた夢に向かっていろいろやっています。

もうすぐ試験があるので、自分の夢にもう一度向き合ってやれるだけのことをやってきます。




そしてまた、ライブで馬場さんに会える日を心待ちにしています。

大阪城ホール、チケットが当たりますように(>人<)!!



馬場さん、そしてスタッフの皆様、

素敵な音楽と時間を本当にありがとうございました。









 
 
 
ツアーお疲れ様でした!★今回は神戸と大阪野音に参... (^^A)
2009-07-01 09:38:27
ツアーお疲れ様でした!★今回は神戸と大阪野音に参加しました^^馬場さん..本当にありがとう!!心から楽しくて元気と勇気と..いろんなものをたくさんもらいました!★最近くじけやすくて、寂しくて、辛くて…そんな毎日でが本当に心に染みました>
 
 
 
馬場っち、大阪野音での素晴らしい感動をありがと... (里桜ママ)
2009-07-01 10:13:21
馬場っち、大阪野音での素晴らしい感動をありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

何度か野音に行ってますが、芝生席は初めてで、噂どおり芝生はありませんでした(笑)
雨が降っていたら、ドロドロの土のグラウンド状態だった???

高2の娘との参戦でした。
私達親子は結構背が高く、あまり傾斜がない芝生席では立った時に後ろの方に
迷惑だろうと、後方の大きな木を背にすれば大丈夫と気をきかしたのが運のつき、
その後、足から登ってくるアリに悩まされるのでした(笑)

ステージには淡いラベンダー色のシャツを着た馬場っちとBABA BANDの皆さん、
舞台袖にはスタッフの方々、空、風、鳥(私はやたらにカ~と鳴くカラスに反応してました笑)、木々、太陽、そして私達HEADS(もちろん場外組の方も含めて)・・・
この融合が本当に素晴らしかった・・・。

ちょうど2年前、「馬場俊英」という一人のアーティストに
引き合わせてくれた娘に ARIGATO!
その一人の男の魅力がわかった自分に ARIGATO!
そして、そして、歌い続けていてくれた馬場っち・・・ARIGATO !!!
 
 
 
馬場さん、それから、スタッフのみなさま。 (たかみ)
2009-07-01 22:06:55
馬場さん、それから、スタッフのみなさま。
本当にありがとうございました。
馬場さんの優しさが胸にしみるライブでした。
太陽、光と影、ほほをかすめる風、果てしなく広がる空、
全てにARIGATOです。
馬場さんのライブでは元気や勇気をもらえます。
また明日から毎日を丁寧に暮らしていこう、と思えます。
しばらく馬場さん達に会えないかと思うと、もぬけの殻状態ですが
ライブでいただいた馬場さん達の優しさを感じながら、次にお会い
出来る日まで、私なりの毎日を送ろうと思います。
馬場さん、本当にありがとうございました。
ライブが終わっても、なかなかゆっくり出来ないのでは?と思いますが、くれぐれもご自愛くださいね。

 
 
 
月曜日から洗髪できそうな雨が降り続いております... (みかん@広島)
2009-07-02 00:41:02
月曜日から洗髪できそうな雨が降り続いております。by広島

日曜日のあの暑さはいったい・・・

入念なUVケアをしていたハズなのに
1塁側にいた私の右手はなぜか左手とは違う色に(涙)

前回も1塁側だったので、気を付けてたのになぁ
恐るべし・・ 西陽


久々に馬場さんのライブを満喫したおかげ(?)で
月曜日は休暇返上でお仕事できましたv(^^)v

しばらく広島でお待ちしてよーかと思ったのですが、
やっぱり9月もおじゃまします
 
 
 
馬場さん、おはようございます。 (まんまるしろねこ)
2009-07-02 07:38:21
馬場さん、おはようございます。

遅くなりましたが...☆祝・ツアーファイナル~!!!☆
大阪城野音、ありがとう~~~!!!

チケットはなかったけど...会場には遅刻するけど...
「行きたい!!!」ってキモチが溢れて、仕事が終わると
とにかく会場に向かいました。

♪栄冠は君に輝く♪
辿り着いた時、馬場さんがみんなに報告して、歌って
下さるとことでした。
青空の下で聴いて...「馬場さんの歌声は、夏の甲子園に
ピッタリだな~」って思いました。

外スピーカー...本当にありがとう~~~。
外でもいいから、野音で馬場さんの歌が聴きたいヘッズ達の
熱い想い、それを受け止めてくれる馬場さんとスタッフさん達の
熱い想いがあって、こちらに向いてくれるスピーカー。
...決して当たり前ではなく、ものすごく意味のあること。
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ステージが見えない分、馬場さんの歌声がいつも以上に心に
沁み込み、空と緑と爽やかな風とともに心地良く感じていました。

♪人生という名の列車♪の時に、入り口の幕がはずされて、
客席の様子が見えて、盛り上がってる雰囲気がすごくイイ感じで、
うれしくなりました♪
そのときに、会場の中にいた、先輩ヘッズさんが私に気づいて
くれて、来れなくなったお友達の分のチケットを譲って下さって、
後半戦、私は芝生席で楽しみました。
会場に入れたことはもちろんうれしかったです...が、
気づいてくれたヘッズさんの想いが本当にうれしかった。
馬場さんの音楽を愛する人は...ステキな人ばかりです♪

♪明日への旅人♪
大好きな、大切な歌になっています。
「あなたには夢がありますか?今も追い求めていますか?」
ついこの前、そんな問いかけをされました。
「はい。」と迷わず答えることができました。
“それって夢って言えるの?”...私の夢はそんなささやかな
小さなものですが、心の真ん中にあるとても大切な夢です。
...馬場さんに出会う前なら、答えられなかったかもしれない。
毎日の生活を、人生を...色鮮やかに豊かにしてくれて、
馬場さん、ありがとう。いつもいつも本当にありがとう~。
風船に込めた夢...ずっと先になりますが、いつの日か必ず
叶えたいです。

ライブが終わって...ヘッズさん達とお食事に~♪
いつもは急いで家に帰るのですが...たまには...
だってツアーファイナル~~~。
みんなでワイワイ楽しい時間....本当にステキな時間でした。
さあ、このパワーを胸に...また頑張れそうです♪

馬場さん、またライブで...笑顔で再会しましょう~!!!
 
 
 
遅ればせながらコメントさせていただきます[E:conf... (kaku)
2009-07-02 18:59:52
遅ればせながらコメントさせていただきます[E:confident]

今回、守山・京都・野音と参加させていただきました[E:shine]
野音は一度は行ってみたいと思ってたので、参加でき本当によかったです!
私はセカンド辺りで見させていただきましたが、日が長く当たってたのでババタオルを被っていました[E:sweat01]

始まる前から、前日の京都から興奮がおさまらず寝不足になってしまい、炎天下で軽い日射病になってしまいました[E:down]
が、馬場サンが登場し、ブルーバードが始まった瞬間、また元気が出てきて楽しめました[E:happy01]馬場サンは私の元気の源ですね[E:heart04]

野外って初めてでしたが、青空がとてもキレイで、小鳥が飛んでいたり、月がうっすら出ていたりととてもいいものでした[E:shine]
屋内のライトアップもいいですが、自然の太陽の光が照らし出す馬場サンのお顔はとてもかっこよかった[E:up]

今回感動したことは、みなさんが言われているように場外の方達の事もちゃんとお顔見せに行かれたことです。
そして、周りのスタッフの方達ですね[E:confident]私の席からはステージの両側の奥が見え、曲を一緒に口ずさんだり、体でリズムを取ったりされていました[E:clover]本当に馬場さんの事が大好きなんだろうなと思いました。
スタッフの方も間違いなく、ババヘッズなんですね[E:shine]
本当に幸せな時間をババヘッズのみなさんと過ごせて嬉しかったです[E:happy01]
馬場さん、ババンドのみなさん、スタッフさん、暑い中お疲れ様でした!
ARIGATO!


あと、グッズ販売の時に友達が810サンにお手紙を渡してくれました[E:chick]
それは一緒に行った友達4人で、京都会館のLIVE後の夜中にほとばしる想いを書きこんだカードだったんです[E:loveletter]
『必ず渡します』と810サンは言って下さったそうです。
LIVE後に、再度話しかけに行ったら『LIVE前にみんなで回して読みました!』っと言ってくださいました。(私はアンケートを書いていたので聞けてませんが[E:sweat01])
開演前の忙しい時に読んでくださった事が嬉しかったので書かせてもらいました[E:confident]

長文失礼いたしました[E:sweat01]
 
 
 
馬場さん、おはようございます。 (まんまるしろねこ)
2009-07-03 06:51:24
馬場さん、おはようございます。

今朝...自分の書いたコメントを読み返すと、間違いに気づき...
大好きな歌のタイトルを間違えるなんて...
これはホントにダメなんで...これはきちんとしとかないと
アカンことなので...訂正させて下さいね。
♪明日の旅人♪
...馬場さん、ごめんなさい。

今朝のヒロさんのところのちょっと5は...
2位~♪明日の旅人♪
そして、1位~♪ファイティングポーズの詩♪
うれしい朝です♪
 
 
 
大阪野音から1週間がたちました。。 (きみ)
2009-07-05 12:49:09
大阪野音から1週間がたちました。。

思いだしたことがあって、ここに書きます。

わたしは、リハが聴きたくて、1時すぎに会場に行きました。
はじめての大阪城野外音楽堂♪ 
429のときは出逢ってなかったので~泣
青く澄み切った空は忘れません。

で、長い階段に座って、リハの曲を楽しんでいると
上からやってきたおっちゃんが、誰の曲だい?
天守閣まで聞こえてたよって。。
馬場俊英さんと言います。ブレイクしていますので、よろしくと。

大阪城も登ったことないけど、ちゃんと聴こえてるんだ~って
とても嬉しかったんですよ。

それから、コンサート終了後、まだ明るかったですね。
馬場さんも6月のこの時間がこんなに明るいなんてって
おっしゃってましたけど、

あの日、あの時間、空を見上げたら、三日月が出ていて
微笑んでいました。。。。ウソです爆

思わず、写メをとりました。それも嬉しかったのですが、

同じように、三日月の写メを撮ったヘッズさんに出逢ったこと♪

これがとっても嬉しかったのですよ。

フレーム的にもおなじ角度。 また、その時の様子を
入り口の時計を入れて写メしたのですが、
彼女もそれをとっていたこと、時間が10分違いでしたが、
とても嬉しく、ほっこりしました(^^)v

彼女とはその後に知り合ったわけですが。。

 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。