好きなものは好き~!

日常のささいなことやくだらないことを
ゆる~い感じで好き勝手に書きます♪

ご連絡。

2012-10-03 17:08:02 | 日記
いろいろ考えて、少しブログをお休みしようと思います。

もし楽しみにしていてくださった方がいたらすみません。

また戻ってきます

順応性。

2012-10-02 23:54:03 | 日記
iPhone5を予約してから

もう3週間くらい経つのだけど

いっこうに入荷の連絡が来ませんね。

なんか今間に合わせで使っているガラケーが

薄くてとても便利なのでなんだかこれでもいいかなって

思い始める始末(笑)

初めはあんなに使いにくいと思ってたのに。

人間の順応性は侮れませんd( ̄  ̄)

楽しみ。

2012-10-02 00:26:59 | 日記
世の中に、悩みを持って生きている人って

たくさんいるんだろうな。



その悩みが

学校の事だったり

会社の事だったり

家族の事だったり

自分の病気の事だったり。



悩みがあるときや、困難が降りかかったときって

なんで自分ばっかりとか

もう乗り越えられないとか

とてもマイナス思考になりますよね。



でも、今までの悩みや困難を思い返すと

あんなに悩んでいたことが実は何でもない事だったり

困難を自分の努力で乗り越えられたり

もう無理だって思っていたことも

今となっては「あれっ?」って思うほど簡単に感じたり。



40年ほど生きてきた中で

私ほど色々あった人ってそうそういないと思うけど(笑)

思い出せる限りでは、相当つらいこともあったけれど

今こうして笑って生きていられる。

家族もいて、猫もいて、そこそこの生活が送れている。



これからどれだけの困難が待ち受けているかわからないけど

その時は「もう無理かもしれない」って思うかもしれないけど

その時期を乗り越えれば

また笑って何事もない毎日が送れるんだよね。



だから、今とっても辛い目に合っている人がいたら

少しでもいいから楽しいことに目を向けてみて欲しい。

100%が辛いことだけの人生なんてそうそうないから。

1%の楽しみを見つけて、それを楽しんで生きて欲しい。



泣いているより

嘆いているより

笑って生きていた方が絶対いいことがあるから。



そして私はこれからも楽しいことを探して生きていく



冒険の旅(笑)

2012-10-01 15:11:52 | 日記
昨日はGP-Mistral第2戦でした。

吉見って遠いんですけど、私のように免許がなくて
東京に住んでいる者からすると、唯一行ける会場の
一つであったりするのです。

1週間前から電車やバスの時刻を調べたり
なかなか発表されないレースのスケジュールに
イライラしたり(笑)

そんなこんなで当日、C1のスタート時刻に合わせて
朝7時前に家を出発。

上野で向き合いの席が付いている高崎線に乗り換え
だんだん市街地から遠ざかり畑ばっかりの景色。

なんだか本当に冒険の旅って感じ。

鴻巣駅に着き、無事に予定のバス乗ったはいいけど
乗りかたがわからなくて焦る。

後ろから乗るやつで、券を取るところと
電子マネーをタッチするところがあって

えーどっち?

前の人の真似して取り合えず電子マネー。
はー、焦った。

バスはどんどんすすみ、気付くと一面畑畑畑。

えーこんなところで降ろさせたらイヤだ~!

と思っていると、少し民家の集落があるあたりで降車。

吉見公園のアクセス方法を見るとそこから
徒歩2kmって書いてある。

2kmって、自転車だと本当にあっという間ですよね~。

でも、徒歩だと概算で約30分強。

晴れた盆地の気温はどんどん上昇。暑い…

スマホのナビを見ながら歩いていくと、
だんだんあぜ道に案内される。まぁ、合ってるならいいよ。

開始時間が気になり、プリントした開催要項を見ながら
歩いていたら、つま先で何か丸いものを蹴ってしまった。

「ごろごろごろ~」って柿。まだ青い柿。後ろで娘が爆笑。

ま、いいか。

しばらく進み、また開催要項を見ながら歩いていたら
今度はつま先に激痛が

いがぐりだった。痛いはず…

見るとそこは栗の木が何本も立っていて
栗がたくさん転がっている。

あぶないから急いで通り抜ける。

それからもしばらくつま先の痛みは取れませんでした…

そんなトラップをくぐりぬけ、なんとか吉見運動公園に到着。

早く行かないとレース始まっちゃう~!

広くてどこでやってるのかわからなかったので
公園管理事務所の管理人さんに

私「今日のレースってどこでやってるんですか?」

管理人「レース?」

私「はい」

管理人「レース??」

私「はい!自転車の!」

管理人「あー、自転車ね」

もー焦らせないでよ

公園の地図をもらい、なんとかスタート15分前に
たどりつくことが出来ました

その後のレースについてはまた後日