goo blog サービス終了のお知らせ 

あやたろう日記

感謝の気持ちを忘れずに日々成長!できればいいな。

大好きなうるまの風景。

2017-12-29 00:31:03 | めんそ~れ~沖縄

☆沖縄のお父さんのやさしさ☆

 落ち込んでいるとき。

 ありがたいことに

 そんなときには

 そっと寄り添ってくれる人たちが

 かならずいて。

 ・
 ・
 ・

 なんちゅータイミングでしょう。

 悲しくてたまらんくて

 心細く思ってた

 そんなとき

 おきなわのおとうたんからの電話。

 あのやさしいうちなーぐち。

 電話口から聞こえてくる

 おとうさんの声をきいてるだけで

 気持ちがなごんで

 心がやわらぐ。

 おとうさんありがとう。

 

 2017年。

 秋。

 

 おとうさんが連れて行ってくれた

 秘密の場所から見える

 うるまの風景。

 

 サトウキビ畑。

 

 シーサーがひっそりたたずむ公園。

 ・・・

 そしてなぜか

 

 い草の加工場。

 そして

 突然始まる

 ゆるい自由な感じの社会科見学。

 

 い草のいいにおい。

 ・・・

 「ドクターコトー」に出てきそうな集会所には・・・

 

 汚い字だな。

 あ。

 偉いシトも来てた。

 「しゅうちょうふぐん」。

 ちなみに意味は

 「群れる事なく、人が何と言おうが

 自分の信じた道を歩むこと」。

 ・・・だって。

 へー。

 すごさー。

 かしこさー。←失礼発言。

 ・・・

 そんな2017年の秋。

 沖縄行けてなかったら。

 おとうさんやおかあさん

 沖縄の家族のみんなに会えてなかったら。

 きっと

 今頃

 くじけてたにちがいない、

 今のアタシは

 そよ風でも

 倒れそうだけん。

 ・・・

 じぶんでも

 驚くほど

 些細な言葉でも

 めっちゃ傷ついてます。

 このアタシがyo。

 めずらしーこともあるもんだ。←たにんごと発言。
 

 <おまけ>

  

 お手紙にのせて・・・。


金武町まつり2017*vol.2*

2017-12-20 07:10:15 | めんそ~れ~沖縄

☆朝から晩まで金武町満喫☆

 おはようございます。

 寝不足デス。

 昨晩はなかなか眠れんかったー。

 目がさえてしまって・・・。

 頭が冴えてしまって・・・。←その状態、仕事で活かして頂戴。

 ナンナンデショー。

 とはいえ

 今日もお仕事yo。

 ガンバリマス。

 はい、

 ほんだい。

 

 昨日に引き続き

 ゲンジツトウヒ日記。

 2017年の

 金武町まつり。

 

 沖縄よしもとの芸人さん達による

 お笑いライブとか。

 みんな・・・ 

 が・・が・・・

 がんばれよ。←なんで上から・・・。

 ・・・

 ビールに焼き鳥。

 

 チーイリチャーを食べながら・・・

 

 ・・・

 郷土芸能を愉しむ。

 

 ちびっこたちにキュンキュン。
 
 

 キレイー。

 ・・・

 あとは

 お待ちかねの

 

 エイサー。

 本場は違う。

 

 行ってらっしゃい、ガンバッテ!

 ・・・

 その後は

 ZUKANのライブを全身でたのしんで

 シメの大花火!

 

 今、思い返しても

 よか思い出であります。

 さてと・・・。

 ゲンジツ、ゲンジツ・・・。



 <おまけ>

 @金武町。

 いろいろ。

 あれこれ。

 


 

 

 

 

 同化(してるつもり)ちゅう。


金武町まつり2017*vol.1*

2017-12-19 19:51:32 | めんそ~れ~沖縄

☆なつのおもいで☆

 熊本行ってましたけど。

 遊びぢゃありませんyo。

 そこんとこ

 四露死苦。←・・・ふるっ。

 とゆーことで。

 今日も

 義母のケアマネさんとのやりとりに

 疲弊しておりますアホタロです。

 いつまでつづくのかなー。

 ずっとつづくんだろなー。

 あははは、あははは、あははは。←ア、コワレタ。

 はい、

 ほんだい。

 そんな感じですので

 ゲンジツトウヒさせてください、←誰に乞うておるんだか。

 今夜くらい。

 ・・・

 今年のイチバン愉快だったに違いない

 思い出の1つ。

 

 金武町まつり。

 沖縄県内いろんなイベントがあってる中、

 ピンポイントでここを目指すのであります。

 

 まっぴるまからビールどんかっくらいながら。

 

 九州から離れているだけでも

 身軽になってる風味。

 で。

 

 ZUKANのライブの

 リハを愉しむ。

 本番はこっから数時間先の

 まつりのシメの大イベントですからー。

 
 
 金武町ラブ。

 沖縄らぶ。

 

 <おまけ>

 大好きな金武町の風景。

 

 

 

 

 
 
 つづくー。


だいすきなうるまの海。

2017-11-30 21:37:21 | めんそ~れ~沖縄

☆パワーチャージ完了☆

 いつものお仕事とは全然違う種類のお仕事。

 ・・・が

 今日1日。

 たった1日だったのに。

 想像以上の忙しさと

 想像以上の大変さに

 グッタリ・・・。

 めずらしく、

 帰宅して

 お風呂入って

 爆睡かましてしまっておりました。

 そして

 えらい寝た気がして

 ハッと

 目覚めて

 そして気づく・・・。

 あで。

 カズさん、

 まだ帰ってきてないワ・・・。

 って

 一体、何時サ。←まだ10時前。←言うてるコトおかしい。

 はい、

 ほんだい。

 

 念願デシタ。

 ゆっくり散策するのが。

 そして。

 

 海べたに座って

 ひたすら

 ぼーーーーーーーーーーー・・・。

 

 うるまに宿泊できたからこその

 この眺め。

 

 夕日ではありません。

 

 朝のうるまです。

 

 神々しい。

 

 雲の切れ目から

 1日のハジマリの

 新しい太陽さんが

 「オハヨウ。」

 

 また来れますように・・・。

 

 このときに感じた感動は

 ずっと心の中に。


大泊ビーチでスイーツ。

2017-11-22 19:53:21 | めんそ~れ~沖縄

☆おさむぅございますぅー。☆

 まだ12月にもなってないというのに。

 この寒さが身にコタエテタマリマテン。

 明日は山間部では雪が降るとか・・・。

 どうか

 その情報、

 ソラミミだったということにしといてほしい。

 はい、

 ほんだい。

 寒いと恋しくなるのは

 決まって南国。

 タイでもいいんですけどね。

 そこはあえて

 沖縄。

 でもタイにも行きタイ。←ただコレを言いたかっただけ。←ますます寒いワ。

 久しぶりに行ったのは

 

 橋を通って

 島に渡り・・・

 

 

 大泊ビーチ!

 約2年ぶり。

 カズさんはシュノーケルセットレンタルして

 ひたすら

 海の生物たちと会話。

 アタシはビーチにレジャーシート敷いて

 ひたすら

 昼寝。←それ、どこででもできるよね。・・・By.カズサン。

 ・・・

 で。

 ビーチで食べるのは。

 

 甘系。

 「いま?!」

 ・・・と

 目を白黒させながら聞いてくるカズさんに

 「いまでしょ!」

 ・・・と

 これまた面白くもなんともない回答でもって

 「はい、いただきます。」

 

 何気に初めて。

 沖縄の伝統的な郷土菓子げな。

 ・・・

 手作りの

 おもちも。

 

 「あん」って手書きなのに

 めっちゃキュンキュンしたりする。

 ・・・

 それから

 

 かるかんもおいしゅーございました。

 ・・・

 海行って

 昼寝して

 和菓子たらふく食べて

 ひたすら

 海を眺める。

 カエッテキタクナカッタヨ。←思い出しジーーーーン。



 <おまけ>

 そんなお菓子の入手先は。
 
 こちら・・・
 

 名護の

 

 なかむら製菓さんでしたー。

 店主の方

 気さくな感じの素敵なお方デシタ。

 またいこ。

 いついこ。

 いまでしょ!!←もうよかけん。・・・By.本日も残業王子。


そうざい十八番@名護。

2017-11-21 20:21:58 | めんそ~れ~沖縄

☆早朝より開いてまーす☆

 ひさしぶりの労働。

 よって

 いつもは使わん筋肉等・・・

 本日

 動き回った分が

 今

 筋肉痛として

 表面化。

 で。

 ショガナイので

 「うしし・・・アホタロまだまだイケてるゾ。」

 ・・・と

 自分で

 自分に

 言い聞かせつつ

 ダマシダマシやってこうと思うとります。

 はい、

 ほんだい。

 

 早朝から開いてるってyo。 

 

 よもぎも気になるところ。

 ・・・ですけど。

 

 かずらがんだばー・・・。

 なんやろか。

 で

 なにかもわからず

 とりあえず

 買う。

 ・・・

 ほかにも

 目移りするほどの品ぞろえに

 ウットリしつつ

 

 いかんせん

 悲しいかな

 胃袋のキャパがですね。

 以前ほどはデスネ。

 

 で。

 厳選に厳選を重ね・・・
 
 

 こちらの

 オープンエリアで

 朝ごはんTime。

 

 イタダキマ~ス。

 ・・・

 それにしても

 

 なにもかもが

 

 安い!

 

 そして

 オイシイ!!

 ・・・

 ゆっくり流れる時間と共に

 おいしく朝ごはんを食べながら

 「こういうのをしあわせってゆーとかなー。」

 とは話しつつ・・・。

 ・・・

 金武町もダイスキな町やけど

 名護もダイスキです。


 <おまけ>

 ここらへんをウロンコロンしてたら

 絶対

 確実

 100%

 声をかけられる。

 ちなみに、

 おばあ率

 高し。

 そして

 今回も

 しかり。

 「名護は上等でしょう。」

 って。

 

 ステキな出逢いに

 感謝。

 「名護、上等ですね。」


ほね汁@グランド食堂。

2017-11-18 07:58:26 | めんそ~れ~沖縄

☆考えてみたら初体験☆

 流行り先取り。

 時代先取り。

 カズさん、

 本格的に風邪をこじらせ。

 結局、

 昨日は仕事を休む。

 めっちゃ大切な会議があるとかゆーてたのに。

 ・・・

 あてくし思うに、

 社員こき使って

 深夜まで残業させて

 あげくのはてに

 体調崩して

 会社休むよーなコトになれば

 いみないじゃーん。

 って

 考えるんですけど

 どーおもう?

 ・・・

 夜中も寝苦しそうにしてる姿。

 おかげで

 アタシも素敵に睡眠不足。

 安眠妨害はんたーい!

 はい、

 ほんだい。

 

 @コザ。

 ・・・

 沖縄いったら

 「沖縄そば」。

 ですけど

 それは

 大切な場所で食べると決めておりましたので。 

 

 たくさんのメニューの中から・・・

 

 悩んだ挙句・・・









 

 ほね汁!!

 なんじゃこりゃ。

 思えば

 初めてお目にかかる品でございます。

 ・・・

 で。

 その見た目の

 ぼりゅーみーさに

 2人でアングリ・・・。

 そして

 「食べきれっかな・・・・。」

 ・・・という

 心配をよそに

 すっかり完食しちゃったアポ夫婦。

 ですけど

 「よかったね、2杯頼まんで。」

 と

 発言するあたり

 年を感じずにはおれない

 そんなコザでの夜でございました。



 <おまけ>

 そこまで暴飲暴食しておる自覚はないのに。

 ・・・ないのにもかかわらず。
 
 

 お世話になってしまつた。

 

 コレ系。
 


いとまるcafe。

2017-11-11 13:00:26 | めんそ~れ~沖縄

☆癒しの空間☆

 午前中は。

 カズサン病院。

 昼過ぎた今の時間は。

 カズサンだうん。

 ・・・。

 せっかくの週末ですけど

 ショガナイねー。

 休める(寝れる)ときに。

 休み溜め(寝溜め)しといてー。

 ・・・と

 ゆーてみた。←も少しいたわって。・・・By.疲労困憊王子。

 そして。

 アタシは

 コザコザと

 雑用しぃしぃ

 ブログの更新。

 はい、

 ほんだい。

 

 パワースポットでもあり。

 

 いやしの空間でもある。

 

 できれば

 ナイショで

 ヒミツの場所にしときたい

 そんなお店。

 いとまるcafe。

 

 Tomoyaさんが入れてくれる

 水だしコーヒーの

 なんとまぁ

 やさしいあじわい。

 ・・・

 そして

 コーヒーにもぴったり。

 

 コーヒーのあじわいにも負けないほどの

 優しい甘さのあんサンド。

 ・・・

 お気に入りのお店。

 お気に入りの場所。

 

 ダイスキな人たち。

 アリガトウ。



 <おまけ>

 Cafeで見つけた。

 

 ステキな1冊。


これもある意味「インスタ映え」。

2017-11-10 23:45:26 | めんそ~れ~沖縄

☆@ブルーシールアイスクリーム☆

 カズさん。

 まだかえってきませんyo。

 出社拒否。

 ならぬ

 帰宅拒否。

 やったら

 どげんしよ。

 ショガナイ。

 もすこし いい おくさん に なろう かな。←思うとらんくせにyo。

 ・・・

 おなかはすくし

 ねむたいし

 こしはいたいし

 つかれとるし

 もうウダウダな感じですので

 カズさん帰って来ても

 鬼の形相で出迎えそーで

 我ながら

 キョーフです。

 でも。

 作り笑顔でもいいから

 ヘラヘラして出迎える努力をしよう。←イヤミかyoッ。←イヤミだyoッ。

 ・・・

 はい、

 ほんだい。

 昨日から考えておりますのは

 「インスタ映え」。←なんのはらの足しにもならんのに。

 いやね、

 ヒマなわけぢゃございまてんのyo。

 そんなことくらい考えとらんと

 もうストレスマックス

 イライラピークで

 おかしくなりそーなもんで

 こんくらいの気分転換くらい

 よかでしょー。

 で。

 写真整理しよったら見つけた。

 コレ。

 

 @ブルーシールアイスクリーム。

 ・・・で

 

 コレではございません。

 ・・・

 コレです。








 

 カウンターで注文受けてくれた

 お店のおねーたんの

 きょとん顔がかわいらしかった。

 「え・・・。3つともココナッツですか・・・?」

 「はい、ぜんぶ、ココナッツでおねがいします。」

 とゆーよーな

 やりとりを

 ニヤニヤしながらするカズさん。

 あぁ、

 おもいかえせば

 このときは

 ストレスフリーで

 しあわせくうかんだったわー。

 また行きたいねー。

 ゲンジツトウヒという名のタビへ。


インスタ映えについて考える。

2017-11-10 06:44:21 | めんそ~れ~沖縄

☆Instagramとはなんぞや☆

 まずもって。

 インスタ映えとはなんぞや。

 ・・・。

 おっとまって。

 そのまえに。

 そもそも

 インスタしてませんけどネー。

 よほほほほー。

 とまぁ、

 そんな

 内容のないよーなコトを

 ふと考えたのはほかでもない。

 マブダチチャタミが

 いっちょんブログ更新せんと思うとったら

 パソコンの調子が悪いとかで

 インスタ始めたらしい。

 それって

 パソコンなくてもできるわけ?

 あー、

 すまほでちょちょいのちょいたいねー。

 ふーん、

 なるへそ。←よくわかってない。

 ・・・

 さらには

 ちまたでよーいうてる

 「インスタ映え」。

 そのために

 写真の撮り方研究したりするっちゃろ。

 ゴクロウサマデス。

 ということで

 ツイッターも

 フェイスブックもしてない

 アホタロが

 「インスタはじめました。」

 ってゆーても

 続ける自信もございまてんyo。←自慢げにゆーな。

 ということで。

 あてくしが考える

 「インスタ映え」する写真。

 

 撮り方が悪いか?

 ・・・。

 

 素材はイイと思う。

 要は

 やっぱし

 撮り方ひとつ・・・だな。

 ・・・。

 では

 さいごに

 こんしんのいちまい。

 ふぉと ばい かず。






















 

 映えてんだか

 映えてないんだか。