
イヤイヤナゼナゼボーイは、
日々進化しております。
イヤイヤ対策として、
本人に選ばせたら良いってアドバイスがあり、
お風呂上がりに服着ないで、
ダンボールに籠城する息子に、
「服着る?ごはん食べる?抱っこする?どれが良い?」と聞くと、
「イヤ」の一言。
「じゃあ、お母さん、あっち行くね」
「行かないでっ!(泣く)」
「じゃあ、抱っこして一緒に行く?」
「イヤ」
「…。」
「マックイーンとアンパンマン(のパンツ)どっちが良い?」
「イヤ」
「…。」
選択肢作戦、全く効果なし。
世のお母さんは、どう対処しているのだろう…。
嵐みたいなものだから、去ってしまえば、
ふとした瞬間に元に戻り、
「さっき、えーんてしたね。(泣いたね。)」って、
自己分析したりするから、
なるべくイヤイヤスイッチを平穏に切りたいんだけど。
忍耐勝負だなぁ、と日々鍛えられてます。
最近の仕事も一緒だな、と。
息子と疲れて寝落ちして、
夜中に起こされて、悶々と眠れなくなり思う。
忍耐がテーマだ。
これはまた、成長のキッカケだ。