gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<数学分野>研究費の格差広がる 中規模大学で大幅減(毎日新聞)

2010-02-24 20:09:08 | 日記
 数学分野の研究費が大学間で格差が広がっていることが日本数学会(坪井俊理事長)の調査で分かった。数学研究者20人以下の中規模大学で減少率が大きく、若手の人材育成に欠かせない他分野との連携も難しくなっている。22日午後、東京都目黒区の東京大駒場キャンパスで開かれるシンポジウム「拡(ひろ)がっていく数学-社会からの期待」で発表し、今後の対応を議論する。

 調査は昨年秋、数学・数理科学の学科がある全国175の大学や研究所に実施し、70機関が回答した。

 回答機関の3分の1を占める中規模大学では、大学の経営効率化が影響し、大学が支給する研究費が激減。1人当たり100万円以上の大学は24%で、10年前の50%から半減した。21人以上の大規模大学は89%が1人100万円以上だった。

 中規模大学では企業に就職する大学院生が多く、67%が「社会で活躍できる応用力の育成」を最も重視している。だが、情報や脳科学、環境など他分野や産業界との共同研究を10年間に実施したのは30%にとどまった。これに対し、大規模大学は74%だった。

 学会理事の前田吉昭慶応大教授は「数学は金がかからないという印象があり、研究費を削られやすい。放置すれば科学技術を担う数学分野の人材の育成は危うい」と話す。【元村有希子】

【関連ニュース】
五輪フィギュア:小塚選手に声援 中京大キャンパス
五輪スノーボード:国母選手の応援会中止…東海大
上智大:教職員が窮乏学生支援 ボーナス減らし奨学金創設
東大生:親の年収「450万円未満」急増
掘り出しニュース:高知女子大で「秘密基地」づくりに挑戦 ユニークな実習

19歳少年を逮捕=大学生の傷害致死容疑-大阪府警(時事通信)
【新・関西笑談】ワイナリーのジャンヌ・ダルク(4)(産経新聞)
舛添、菅、塩崎氏らが勉強会=自民に新グループ? (時事通信)
<児童ポルノ>被害最多 虐待も過去最悪に 09年統計(毎日新聞)
万引止められ、警備員を転倒させる 容疑の中3逮捕(産経新聞)