木曽川、長良川、揖斐川が集まったこの地区は
周りに堤防を造って水を防ぎましたが
しばし堤が切れて水害を受けるので
屋敷の一部を高く積み上げ
水屋を作って生活に必要な道具を入れていたそうです
奥の仏壇は上げ仏壇といい
洪水の時 2階へ上げれる仕組みとなっています
D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ
天井が高く吹き抜けになっています
D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ
水屋です
中に入るには2階以上分位の階段を上がります
D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ
米やしょうゆ等 日用生活が置いてあります
D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ
掘り抜き井戸
D80&SP AF17-50mmF/2.8XR DiⅡ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます