コメント
Unknown
(
クラキン
)
2022-11-24 16:16:09
生憎のお天気だったようですが、伝統のお祭りが再開されておめでとうございます。
コロナが一日も早くインフル並みになることを祈るばかりです。
その為には何時でも何処でも誰でも安くワクチンが打てることと、かかり付けの開業医で検査と特効薬を使った保険治療が受けられるようになることが必須です。
行政はその為の準備を「着々と」進めている筈ですよね!
最近、ある人から聞いたことですが、欧米では感染症対策は「安全保障」の一環だそうです。
Unknown
(
趣味人( シュミット )
)
2022-11-24 18:29:04
クラキン 様
今晩は。コメントありがとうございます。
展示会はお疲れ様でした。心地よい疲れが出てくる頃でしょうか。
雨は祭りの日だけという何とツキが無い事か。
大祭の日取りは昔から曜日に関係なく11月18日と決まっていましたが、観客動員数を稼ぎたいがためだけに祝日の23日に移した途端、不幸、事故、災害が立て続けに起き、市井では祟りの噂で持ちきりです。
年々お参りの人が減っているのが、手に取るように感じられます。
これも時代の流れでしょうか。
コロナウィルスを完全に封じ込める事は可能でしょうが、新たなウィルスが発生するイタチごっこは止める事は出来ないでしょうね。
ありがとうございました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コロナが一日も早くインフル並みになることを祈るばかりです。
その為には何時でも何処でも誰でも安くワクチンが打てることと、かかり付けの開業医で検査と特効薬を使った保険治療が受けられるようになることが必須です。
行政はその為の準備を「着々と」進めている筈ですよね!
最近、ある人から聞いたことですが、欧米では感染症対策は「安全保障」の一環だそうです。
今晩は。コメントありがとうございます。
展示会はお疲れ様でした。心地よい疲れが出てくる頃でしょうか。
雨は祭りの日だけという何とツキが無い事か。
大祭の日取りは昔から曜日に関係なく11月18日と決まっていましたが、観客動員数を稼ぎたいがためだけに祝日の23日に移した途端、不幸、事故、災害が立て続けに起き、市井では祟りの噂で持ちきりです。
年々お参りの人が減っているのが、手に取るように感じられます。
これも時代の流れでしょうか。
コロナウィルスを完全に封じ込める事は可能でしょうが、新たなウィルスが発生するイタチごっこは止める事は出来ないでしょうね。
ありがとうございました。