コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ありがとうございます。 (地酒星人)
2005-10-04 03:51:45
さっそくバトンを受け取っていただき、ありがとうございました。

一言、言って良いですか?

「ホシザキ君、スゲーーーーッ!!」

間違いなく「のんべえバトン」ナンバーワンです。
 
 
 
えっ? (酔ゐどれ)
2005-10-04 07:52:55
突然ですが、暴飲族ってご夫婦で暴飲族だったんですか!?今まで、ご友人同士で暴飲族だと思っていました~(笑)

それにしても、ホシザキくんはいつ見ても圧巻ですね!
 
 
 
すっ、凄い!! (山輝亭)
2005-10-04 08:04:12
一体、何者なんですか!!



この冷蔵庫に、在庫数。

長野市でこの在庫に勝てる飲み屋は1店しかありませんよ。下手したら、酒屋よりも在庫ありますよ!!
 
 
 
癒し系 (あつし)
2005-10-04 09:37:03
地酒星人さん。

いやぁ、やっぱり仕事から帰ってきて、このホシザキくんたちを

ながめていると、心が癒されます。居酒屋では銘柄は

選べても、飲むタイミングまでは選べないですから、やっぱり

熟成マニアには欠かせません。
 
 
 
そうなんです (あつし)
2005-10-04 09:54:42
酔ゐどれさん。

はい。い@暴飲族は、お酒を何升買っても、冷蔵庫を何台買っても

まだ足りないと言ってくれる、よくできた嫁です。この嫁がいるから、

このブログもできるというか、僕、1人でいる時はお酒は一滴も飲み

ませんので。もしこの嫁がいなかったら、ホシザキくんも買ってないで

しょうね。
 
 
 
飲み屋 (あつし)
2005-10-04 10:08:49
山輝亭さん。

暴飲族はただの熟成好きの素人です。

多少アホな方がまわりの人がやさしくしてくれます。



いい感じに寝かせた自分好みの酒を飲みたい量だけ定価で

出してくれる居酒屋なんて、こうでもしないとできません。

ただ、これはあくまでもうちのリビングですので、営業はして

ませんので!



たしかに、吟醸(純吟)以上の酒をここまで揃えている飲み屋は

仙台でも見かけませんねぇ。
 
 
 
あぁ (まき子)
2005-10-04 19:47:18
やっぱり、仙台に行ったら、下手な居酒屋に行くより

あつしさん家に行ったほうが

楽しめそうです~~!!

いつかきっと、突撃訪問しまっす(笑)。
 
 
 
どーぞ (あつし)
2005-10-04 20:58:27
まき子さん、一日だけ、ま@暴飲族になっちゃいますか?

オススメのお酒もいろいろあるし、機会があればぜひ来て

ください。ただ、隙があるとすぐに遠くに飲みに出掛けて

しまう暴飲族。ご利用は計画的に!

 
 
 
ありがとうございます。 (はんな)
2005-10-05 09:42:00
昨夜、このページを見て、“ああ、私も早く書かないと・・・”と思っておりました。(実は、他のバトンも回ってきている状態で・・・地球星人さま、すみませ~ん)



コメント、ありがとうございました。

さすがです、焼酎まで詳しいあつしさん。(爆)

早速、訂正せねば・・・。



余談ですが、私、何故か、あつしさんって独身だと思ってました。何故かわかりませんが、イメージ。(爆)

 
 
 
悪い人たち (Y.I@しこにほ)
2005-10-05 19:06:55
ど~も~、悪い人たちで~す。(ラモン風)

トラックバック&コメントありがとうございました。

とりあえずですが、合同集会の記事へTBしました。

それにしても、ほしざきくん、すごいっす!!

皆で飲むの手伝いますよ。いつでも呼んで下さい。
 
 
 
ホシザキくん・・・ (まったり)
2005-10-05 22:53:18
はじめまして。まったりと申します。



ホシザキくんには驚きです!

1升瓶が97本・・・。



瀧自慢銀ラベルを今呑んでいますが、

品のある甘味があって美味しいですね。
 
 
 
独身? (あつし)
2005-10-05 23:17:53
はんなさん。

のんべえバトン、他の人のを見るのは結構面白かったので、そのうちはんなさんのもブログにアップしてください。



独身・・・っぽかったですか?確かに、結婚してたら普通は業務用冷蔵庫3台も買おうとしたら嫁に止められるかも。
 
 
 
襲撃 (あつし)
2005-10-05 23:21:45
Y.I@しこにほくん。

君たちねぇ、1人呼ぶと全員で来るでしょ?

前回でもう懲りました。



うちはゲストは2人までと決めてるので、

来るときは小分けに来てね。
 
 
 
銀ラベル (あつし)
2005-10-05 23:30:32
まったりさん。

はじめまして。ホシザキくん見ちゃいました?

アホですよね~。いや、わかってるんです。

今のところはなんとか自覚症状があるので大丈夫です。



ところで、銀ラベル。ああいうきれいなまろやかな

酒は大好きです。うまいですよねぇ。あまりに

うまかったので、勢いで金ラベルも買っちゃいました。まだ未開封なんですけど、すごい楽しみです。

 
 
 
( Д ) ゜ ゜ (ざりがに)
2006-03-17 20:48:03
すー、すごい!!

専用冷蔵庫ってだけですごいのに業務用、それも3台!!

合計100升ですか・・・。うちなんて7升程度で大喜びしてました・・・。

みなさん仰ってるように、そこいらの地酒専門店を遙かに凌駕する在庫ですね。

読んでて、奥さんは何にも言わないんだろうか、と思っていたらむしろ協力的なんですね。そうですよね、そうじゃなきゃ無理ですよね。羨ましい限りです。

ホシザキ君と力を合わせてブログ更新がんばってください。楽しみにしてます(゜-^*)b
 
 
 
実験? (あつし)
2006-03-18 12:15:17
ざりがにさん。

やっぱり熟成しようとすると、3台は必要ですね。あと、毎日、一口ずつ違う酒を味わいたいというわがままを実現するには、ホシザキくんは欠かせません。



実は、熟成がうまくいかなかったり(というか好みの味に変わってくれなかったり)、もう少しまろやかにならないかなぁと思ってるうちに熟成香(あまり好きではない)が混ざってきたり、なんてこともよくあって、半分実験というか勉強みたいなものですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。