コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
磯自慢。 (日の丸男児)
2007-11-16 11:53:33
う~ん、2年熟成ですかー。旨そうですね。

上には上がいるもんですね~(笑)
妊婦の経験はありませんが、つわりで苦しんでいても気になっちゃうお酒って凄いと思います。

 
 
 
もうだいぶ (まき子)
2007-11-16 14:35:53
磯自慢を飲んでないです、そういえば。。
でも、外で飲むのより、あつしさんちで飲む磯自慢の方が
絶対においしい気がします。
飲むならあつしさん宅で飲みたいなぁ。
 
 
 
お酒?嫁? (あつし)
2007-11-16 16:29:25
■日の丸男児さん

ホントは昨年、1年熟成の状態で飲もうと思っていたお酒を、「子供が産まれたら、これ飲もうな」って言いながら、さらに1年間寝かせて、やっと先日、封開けしました。

いや、ホントにうまい。今まで飲んだ磯自慢の中で、間違いなく一番うまかったです。

つわりで苦しんでいても気になっちゃうお酒って・・・・・お酒がすごいのか、嫁がすごいのか。ちなみに、陣痛中も磯自慢の大吟醸なら飲めると言っていました。
 
 
 
特別に (あつし)
2007-11-16 16:41:34
■まき子さん

磯自慢のプチ熟成酒は、いろいろありますよ~。
まき子さんは、東京のおいしいお店をたくさん教えてくれた命の恩人、いや、お酒の恩人ですので、通常、我が家では500円で飲み放題のところ、なんと特別に半額の250円で飲み放題!(←金とるなっ)

ワシントン前に来れたらどうぞ。
 
 
 
ああ (くこ)
2007-11-17 00:31:33
きっとウマいでしょうねー。
カプくさいものと違って、きれいなメロン香。
清冽でたおやかな。
元よりのスムースさに加えてエージングの効いた味わいとまろみを帯びた喉越し(夢想中)。。。
私は当歳か良くっても一年熟成が限界だったので羨ましい限りです。
大吟に比べると色んな味は多いけど純米の【青春(ウルマン)】も美味しいですよね。磯自慢さんは全般にシッカリ造ってあるから低温でゆっくりの熟成が楽しみですよね。私も大好きです。
 
 
 
青春 (あつし)
2007-11-17 03:10:28
■くこさん

この磯自慢は、いい感じに仕上がってますよ~。攻撃的な吟醸香ではなくて、力を抜いて楽しめるきれいな香り。

3年いっても、問題なくうまいでしょうね。待てませんけど!

青春は一度だけお店で飲んだことがあります。あれもうまいですね。青春だけは、買うルートがわからないので、家で飲めないんですけど。

磯自慢でまずいと思ったお酒は、今のところはありません。安定度で言ったら、十四代なんかよりも、はるかに上じゃないでしょうか。
 
 
 
全国で6店舗 (おぴにん)
2007-11-18 12:33:18
しか扱ってないそうです、青春、たしか。神奈川では厚木にある「望月商店」というところで扱っています。検索すればすぐにヒットすると思います。
 
 
 
そんなに少ない? (あつし)
2007-11-19 11:01:05
■おぴにんさん

6店舗!?そんなに少ないんですか。
どうりで見かけないはずだ。
しかし、この辺の情報、しっかり押さえてますね~。

望月商店のHPみました。
結構、僕が好きそうな冷酒がそろってますね。
近所にあったら、確実に行きつけの酒屋になりそうです。
 
 
 
亀レスで恐縮です(__) (くこ)
2007-12-11 00:59:15
が、、、

>安定度で言ったら、十四代なんかよりも、はるかに、、、

私も同じ認識です。
磯自慢さんは全てに共通の響きを感じます。安心の味です。
十四代はスゴく好きなお酒です。甘みも旨みもまろみも上・含カオリも喉越しも、、、何がナンでも好きッて位好きですが、バラつきは有るように思います。今年の新しいお米での試み等も素晴らしかったけれど、お蔵としての据わりからゆくとチョッと違った様に思われました。次に期待(スゴク)!というかドウ変わっても好き、かな?
 
 
 
十四代はうまい (あつし)
2007-12-11 08:55:38
■くこさん

同じように感じている方がいると聞くと、なんだかうれしいですね。

僕も十四代は大好きです。磯自慢よりも甘く、磯自慢よりも華やかで(もちろん、モノにもよりますが)、中身を知らずに2つ飲み比べたら、十四代の方がうまいって言ってしまうでしょう。

ただ、十四代は、たま~に「あれ?」っていうのに当たることがありますね。その分、最初の一口を飲むときのドキドキ感は大きかったりしますが。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。