さて、新MAPの私なりの攻略をしていきたいと思います。
本拠点A(X)
マシンガン砲台が3門。一番攻めやすい拠点になります。
本拠点B(Y)
バリアを張っているため、遠くからの攻撃ができません。
またバリアの耐久値は無いと思います。
バリア内に入ったとしても大型ハンドネイルで叩き潰され、後ろに回っても拡散メガ粒子砲の餌食になります。
対抗策が無いので出来れば後回しにしたい本拠点です。
本拠点C(Z)
ただの箱拠点です。皆様も慣れ親しんでいる拠点だと思いますよ。
本拠点の上は空いているのでビーコンを運んだりして攻めてみるのも面白いかもしれません。
さて、この3つの情報から取れるのは...中央だけはポイント的にもKD的にも無しだと思った方が良いかもしれません。
初動凸をするならば南、又は北へ初動凸が好ましいかもしれません。
連邦の中央拠点はトリモチ砲台、マシンガン砲台、箱拠点特有の砲台と3つ付いてますが、
ぶっちゃけトリモチは外から壊せれます。
恐らく今現在の作戦と致しまして...本拠点X(A)をどれだけ早く壊せれるかが勝負になるんじゃないでしょうかね?
・支援機が覚えておきたい所をザクッとお答えします。
砲台の修理
本拠点A(X)
マシンガン砲台の修復可
本拠点B
トリモチ砲台 - 不可
固定砲台 - 不可
固定砲台(手前) - 可能
本拠点C(Z)
固定砲台 - 不可
共通して本拠点の対空砲も修復不可
レーダー系。
△:策敵機要請グレネイド
天井有り(本拠点Aから投げる際は角度10℃が最適。)
◎:レーダーポット
どの戦場でも必要です。ネズミを防ぐのに重要な役割を果たします。
下記はそれ意外にも必要な策敵。
連邦軍 - SFSと補給艦ビーコンの為。
ジオン - 試作型戦術兵器と補給艦ビーコンの為。
○:対空砲
大半の数字拠点が下にある為。
◎:リペアポット
中央は膠着するとライン戦になるので必須です。
海にも、後北には数字拠点が無い為、ここで膠着するとリペアポットが無い陣営はジリ貧になってしまう為。
○:ソナーガン
海があるため、持っていると便利です。
○:弾薬パック
あると弾数が瞬時回復なのでライン戦になると素早く対応が出来る。
回復量...
N:40.5%
L:81%
レーダー機もリペア機も...仕事を頑張っていきましょう!
このMAPは久しぶりに膠着したライン戦になりますからね。
自身の力を精一杯発揮してください。
本拠点A(X)
マシンガン砲台が3門。一番攻めやすい拠点になります。
本拠点B(Y)
バリアを張っているため、遠くからの攻撃ができません。
またバリアの耐久値は無いと思います。
バリア内に入ったとしても大型ハンドネイルで叩き潰され、後ろに回っても拡散メガ粒子砲の餌食になります。
対抗策が無いので出来れば後回しにしたい本拠点です。
本拠点C(Z)
ただの箱拠点です。皆様も慣れ親しんでいる拠点だと思いますよ。
本拠点の上は空いているのでビーコンを運んだりして攻めてみるのも面白いかもしれません。
さて、この3つの情報から取れるのは...中央だけはポイント的にもKD的にも無しだと思った方が良いかもしれません。
初動凸をするならば南、又は北へ初動凸が好ましいかもしれません。
連邦の中央拠点はトリモチ砲台、マシンガン砲台、箱拠点特有の砲台と3つ付いてますが、
ぶっちゃけトリモチは外から壊せれます。
恐らく今現在の作戦と致しまして...本拠点X(A)をどれだけ早く壊せれるかが勝負になるんじゃないでしょうかね?
・支援機が覚えておきたい所をザクッとお答えします。
砲台の修理
本拠点A(X)
マシンガン砲台の修復可
本拠点B
トリモチ砲台 - 不可
固定砲台 - 不可
固定砲台(手前) - 可能
本拠点C(Z)
固定砲台 - 不可
共通して本拠点の対空砲も修復不可
レーダー系。
△:策敵機要請グレネイド
天井有り(本拠点Aから投げる際は角度10℃が最適。)
◎:レーダーポット
どの戦場でも必要です。ネズミを防ぐのに重要な役割を果たします。
下記はそれ意外にも必要な策敵。
連邦軍 - SFSと補給艦ビーコンの為。
ジオン - 試作型戦術兵器と補給艦ビーコンの為。
○:対空砲
大半の数字拠点が下にある為。
◎:リペアポット
中央は膠着するとライン戦になるので必須です。
海にも、後北には数字拠点が無い為、ここで膠着するとリペアポットが無い陣営はジリ貧になってしまう為。
○:ソナーガン
海があるため、持っていると便利です。
○:弾薬パック
あると弾数が瞬時回復なのでライン戦になると素早く対応が出来る。
回復量...
N:40.5%
L:81%
レーダー機もリペア機も...仕事を頑張っていきましょう!
このMAPは久しぶりに膠着したライン戦になりますからね。
自身の力を精一杯発揮してください。