黒い沙時計

のんびりした日記なので未更新も長引く事もあります。
現在遊んでいるゲームをすらすら~っと好きな事を書いていきます。

武器にもよりますが...

2015-12-14 17:47:48 | ガンダムオンライン(細々と更新)
次回に出るDXに関して。


武器系列

□ 百式
Mk-Ⅱの上位互換になるとかどうとか説明してましたね。

・ビームライフルFA


・クレイバズーカ


・拡散バズ


上記の武装は動画で確認できました。
またこのままいけば拡散バズ⇔クレイバズーカの切り替えモーションはありません。
今までの戦い方でちゃんと機能するはずです。
(私のMk-Ⅱで言えば)拡散バズでハエ叩き→クレイバズーカ
この順番でとりあえず間違いはないはずです。



□ キュベレイ
新武装、ファンネルを背負ってガンオンに登場した機体です。

・ビーム・ガン

リックディアスのようなビームガン。

・ビームサーベル

ドムのように踏み込みが深い。

・CBR(みたいな物)

チャージの際にオーラみたいなのが出てました。

・ファンネル



確認できました。
ファンネルを放ってCBRでのハエ叩き→ファンネルでの追撃と言う形になるんじゃないでしょうかね?
追撃はファンネルが自動で勝手にやってくれるので後はCBRだけに集中してやれば良いかなと思います。
オーラをまとっているように見えますが、恐らくCBRをチャージしている時の光でしょうね。

新武装、ファンネルに関して。

チャージできないしひるみ効果もなさそうです。
そして以下の点に注目です。
(Mk-Ⅱに放ったファンネルを受けても平然と立っているMk-Ⅱの姿を確認できました。)

(ファンネルは単発一斉射撃式で1発撃ったらすぐにファンネル・コンテナへ収納されてました。)

感想...

どの機体もまずは叩き落す事が重要な要素です。相手の隙を突く事が勝利への近道。
百式だって高く飛んでいれば落とされるし、キュベレイも高く飛べば落とされる。
結局は昔の戦い方に戻った感じはありますね。

とは言っても、百式にはビーム・コーティングが施されたアーマーがあるので叩き落すのには苦労するかも。
それならビームシューターがあれば当たりなのかな。
ファンネルがあるなら射程補正システムもあれば面白いとは思います。


ちなみに実弾は百式に有効なので個人的にはケンプファーが活躍する未来が見えますね。
積載によってですが...ケンプファーの攻撃の方がモロに入る可能性はあります。実弾系ばかりだし。