一生懸命遊ぶログ!ヽ(* ̄皿 ̄)

日常の出来事から、趣味(渓流釣り・レザークラフト・熱帯魚・バイク・資格・マリンンジェットetc)何でもありのブログです

浄化槽技術管理者講習 IN 名古屋

2010年08月04日 | 資格

8/2~4までの3日間浄化槽技術管理者の講習を受けて着たぞぃ。

http://www.jeces.or.jp/course/management-meeting.html

この資格を取得する人は、浄化槽管理会社の人か501人槽以上の浄化槽を持っている会社の担当者くらいです。

実務経験が2年以上で浄化槽管理士資格を持っている人しか受ける事ができません。 ですが、難易度は☆1つレベル

はっきり言って誰でも受かります。

講習の最終日に考査がありますが、合格率は75%ほどだそう!?

25問中15問(60点)以上で合格です。

 以前は出題数が20問で合格率も90%ほどあったそうですが、事業仕分けで叩かれたせいなのか!?難易度が多少上がったそうです。

とは言え、普通に講習を聞いていれば合格できるレベル

満点を取るのは難しいですが、6割以上なら簡単だろう

浄化槽管理士講習とレベルは同じくらい内容も似たような感じです。

 名古屋に住んでいる高校時代の旧友と飲みに行ったり、栄町を見て回ったり、かなり充実した3日間でしたYO!

 やっぱり都会は都会でええもんだのぉ~~住みたくはないけど・・・

名古屋って良くわからないから、迷子にならないようにホテルはテレビ塔の近くにしました http://www.trusty.jp/nagoyasakae/index.html

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿