アジアのテクテクひとり旅

旅の備忘録 by リンタロウ

電池交換したp8liteの使い道

2018-02-25 09:29:15 | 通信

電池交換したp8liteの使い道ですが、次回の訪タイ時のモバイルルーターとして使うことにした。

1.従来のネット環境と問題点

 * 従来は現地SIMを常用スマホに差し替えて、主にGmapで使用していた。
   問題点;SIM容量が1.5Gあるがほとんど使わずもったいなかった。

 * またホテルでのインターネットはホテルのWihiを使用していた。
   問題点;速度が時間にもよるが100Kbbsも出ていない感じでイライラさせられていた。

 * 常用スマホに現地Simを差し替えると、国内からの電話が受けられない。
   novaはDSDS機能があり両方挿せるが、ただSDを外す必要がある。


  
2.p8liteをモバイルルーターとして使う課題と問題点

 * 使用容量予測

   仕様は主にホテルでのPCのeメール連絡と調べ物が主になるが、同じ位の使用で
   どれくらいの容量になるかをNetWorxというソフトを使用するPCにインストールして
   調べて見た。

   毎日の使用容量
   

   その間に使用したソフト
   

   これから言えることは、2/20のGooglePhotoからのダウンロードがなければ、一日の使用容量は100Mb以下。

     => 先日かったDtacの8日間2.5Gで十分まに合う。

        但し、映画をPCで見るときはホテルのwifiで、多少の途切れは我慢で従来通り。



 * 電池消費

   Wifiデザリング時;-15%/hr    p8lite熱くならず   
   Blutoothデザリング時;-10%/hr   p8lite熱くならず

   ウルトラ省電力での放置;-15%/day
   電源のoffでの放置;-1%/day以下

   電源onから起動までの時間;40sec

   => 消費電力はBlutoothデザリングの方がWifiの2/3で、予測より差がなかった。
      使わない時は電源OffがBetter。

      バスの中などではBlutoothで、ホテルではWifiで細かくonoffした方がいいかな?





 * 通信速度(一時側mineo;高速5Gbbs、低速200kbbs)

   Wifiデザリング時;高速1.5Gbps 低速500kbbs
   Blutoothデザリング時;高速600Kbps 低速350kbbs

   => Wifiが快適だが、BlutoothでもホテルWifiとは段違いに快適になる予測。




3.参考

  モバイルルーター・レンタルの相場
  

  昔に比べれば手ごろになったが、価格を考えると今回のDtacSIM(730円)でのデザリングが有利。

  多分、レンタル品のバッテリー状態にもよるが、使用感もそう変わらないと思う。





4.まとめ

  以上の結果、今回のネット環境は”電池交換したp8lite+国内事前調達のDtacSim”によるデザリングで行くことにした。



  結果は現地から報告しますので、お楽しみに。
  
 

 



   
   

DTACのSIMを国内で事前調達

2018-02-14 03:45:35 | 通信
昨年9月の訪泰を中止にしたので、DTACのSIMの有効期限が切れてしまいました。

そこで、またドンヌアム空港で299TBで調達するかと考えていましたが、
国内で安価に調達できることが分かったので、即購入しました。

ドンヌアム空港での調達の場合は店員に交換してもらうのですが、前回の購入の際は
私の順番の前に若くて横柄な中国娘が居て、ずいぶん時間を取られました。
少しでも早くバスに乗ってバスターミナルに着いて、PATTAYA行きのバスの予約を
したかった訳ですが、ずいぶんとイライラさせられました。

それがどうでしょう、amazonで730円で事前購入が出来るではありませんか。



730円とはどのような値段後いうと、ドンヌアム空港での299TBに対して、
日本円で約300円,タイバーツで約100TBも安い値段です。





早々に購入し、以下はその写真です。

タイで購入するパッケージよりずいぶんと小さいです。

中国人TOURIST向け用です。



ちょっと押しただけで、すぐにバラバラになりました。


また、残った空枠に挟むとナノがマイクロに早変わりです。


取説もA4コピーが付いていましたが、3Gの周波数の値が850Mhzなのに900Mhzと誤記がありました。


大事なことがパッケージと取説に書いてありました。

 アクティベートの有効期限;31.AUG.2018

 有効日数;8日

 データ容量;2.5G

 通信速度;4Gまたは3G  (2.5Gを使い切ると256kbpsの低速の通信制限)

 100TB分の通話が可能

今回は使い慣れているDTACにしましたが、AISたTRUEにすればもっと安く手に入ります。
AISで7dayデータ通信フリーで498円なんていうのもあり、次回試してみたいです。

尚、DTACの良い所は国際ローミングと期限延長が簡単な所ですが、日本発行のカードでのTOPUPが
出来ないので国際ローミングはあまり意味がありません。

期限延長も同じ電話番号維持は私にはそう必要ありません。

AISの7dayデータ通信フリーで498円は魅力です。

これも買っちゃおかな?
でも、”使えなかった”というレビューも多いので二の足です。









p8liteのバッテリー交換

2018-02-11 01:52:28 | 通信
NOVAの購入で現役を引退したp8liteのバッテリー交換に挑戦しました。

このp8liteのバッテリーは、私の無知からバッテリーを酷使してしまい劣化を早めたと思います。

酷使の内容は以下の2点。

1)炎天下の車中への置忘れ。数回。
2)車中でシガライターからバッテリー充電しながらの作動(カーナビと音楽)。
  数か月間常用して、その間に本体が暑くなっていた感じ。

それでもまだ2年の使用で捨てるのはもったいなくて、バッテリー交換して何かに使えないかと考えた次第です。

そこでHAUHEIでのバッテリー交換を調べて見ると以前は5~6千円でやってくれていたものが、
もうp8liteの交換料金が消えていて、p8liteより新しい機種のバッテリー交換費用が大幅に値上がりしていました。

そこでHAUHEIでの交換はあきらめて、自分で交換できないかとYoutubeで”p8lite バッテリー 交換”のキーワードで
調べて見ました。

そうしたら何と、Youtubeに交換している様子の動画が何本かあるではありませんか。

更には、その交換する新品バッテリーもヤフオクで2,060円で買えることも分かりました。

そこで早々に注文して、交換を行いました。

購入したバッテリーと付属の交換セット。

何と、専用工具まで付いていました。
ドライバーは、プラスとマイナスとトルクスの3本です。

吸盤の使い方はYoutube動画では紹介されていませんでしたが、裏蓋をはずす際に少し隙間を作るためのものでした。
ただ、吸盤を使わなくとも、お結び型の薄い冶具を裏蓋の隙間に押し付けると、道具が隙間に入り込んで行きました。

下の写真は、裏蓋を取ったところの写真です。

蓋はプラスティックの小さな爪で止まっていて、バッテリーの上などに接着剤か両面テープで止まっていました。

裏蓋を取るのに要した時間は5分もかからなかったと思います。

防水を謳っている国産のスマホは、多量の接着材が使われているのではと推定します。

次はバッテリー外しですが、こちらは少し時間がかかりました。20分くらいかな?

金具を外すのにトルクスとプラスのねじを何本か外しましたが、少し硬くしまったねじがあり、
結構力を掛けてねじ山を壊さない様に気を使いました。

またバッテリーも3か所両面テープで止められていて、バッテリーを引き剥がす際に裏のパネルに力が掛からない様に
慎重に剥がしました。

この剥がし作業には付属の冶具は殆ど役に立たずに、手持ちの薄い(厚さ1mm程度)ステンの板を使いました。
薄い金属製の物差しなどが有ったら、差し込んで両面テープを剥がすのがよりスムーズだったかもしれません。

下の写真は取り外したバッテリーです。


バッテリー表面を見ると、少し膨れた様な形跡が見られ、劣化の跡と勝手に判断しました。

新品の組付けと再組付けはそう難しくなく、分解した逆の手順ですんなり終わりました。

裏蓋を付け直す前に電源SWをONして動作確かめましたが、問題なくスマフが起動しました。感動。

特に振動や防水対策は要らないので、両面テープや接着剤は使いませんでした。

ただ最後に一点、裏蓋の端がしっかりはまりませんせした。



再度取り外して付け直せばいのかもしれませんが、僅かの隙間だったのと、もう疲れて面倒だったので止めました。

再組付け後、バッテリーの消費を調べましたが下記の通り概ね良好でした。

 wifiとbluetoothをonにしての放置で、-20%/day以下の消費。(simなし状態で4日間確認)

最後に全体的な印象ですが、思ったより簡単に交換が出来きて、久しぶりの達成感が味わえました。

今後の課題は、この再生スマホの使い方の検討ですが、内容は次回のお楽しみです。





NOVAの購入後1ヶ月報告

2017-12-09 03:53:16 | 通信
NOVAの購入後1ヶ月報告です。

H8liteからの移行は、同じHUEWEI同士の移行だったので、デホルトアプリで簡単に出来ました。

簡単に説明すると、バックアップアプリを使って移行データをmicroSDカードに保存して、
SDを移し替えてNOVAでバックアップアプリを使って復元させました。

ただ移行できたのはAdndoroidと電話関係だけで、アプリの移行は出来なかったので、新たに
再インストールしました。

AdndoroidのUP(6.0=>7.0)は、データ移行前に一番初めのサラの状態で実行しました。

下は、とりあえず今使っているAprが一番入っているファースト画面です。


簡単に説明すると以下です。

MVNO;mineo(マイネオ)のDプラン(データ500M+音声)です。
        1400円-900円(大盤振る舞いキャンペーン1年間)=>500円/月(税別)
   低速通信で主に使用、ラジオ・yuotube・Gmap・AmazonMusicで途切れなし。
   家のwifiで高速使用するので、mineoの高速通信はほとんど使用しない。
   尚,mineoは低速通信料金が完全フリー。
   
電話;G-CALL 10円/30秒  月に300円以下の使用ペース

音楽;通勤で毎日往復約2時間、ブルートゥースでカーステレオにつないで聞いている。
   コンテンツはPCで英会話ラジオ番組を自動録音して、OneDriveでNOVAにDLしている。

写真・動画;今までは一眼で毎日菜園ブログや孫の動画を撮っていたが、NOVA購入後はスマホ撮影に変更した。
      自動でGooglephotoにUPして、PCでDLして加工して使用している。

ラジオ;英会話や音楽を聴かないときは、NHKアプリでラジオを聴く。mineoの低速で途切れなし。

Youtube;たまに運転中にYutubeで音楽を聴くが、その時は画面を消して聴けるYmusicを使って聞く。
                           (電池消費対策)

ナビ;たまにG-MAPのお世話になるが、特に遠出していないのでまだトライ程度の使用。

メール;たまにGmailを見る程度で、スマホではメールを使わないことにしている。
    (運転中は危険なのと、普段はPC環境が自宅でも仕事でもあるので)

以上の概要で1ヶ月使用した結果報告は以下。

1)電池;一日2HRのブルートゥースと数十枚の写真撮影とUPで、電池が3日持つ。(大満足)

2)発熱;一度インスタをONしっぱなしにした時に熱くなったが、それ以外の発熱はなし。
     ちょっと気持ちが悪いが、経過観察。

3)動作;タップの反応性は、P8Liteよりストレスが減ったが、もう一つという感じ。
     ドライブ中の親指操作で、タップの反応が少し悪い。

4)写真品質;P8Liteと一眼レフの中間レベルで、ブログ用カメラとして使用できる、

5)動画;孫の1分動画に使ていたコデジが不要になった。GooglePhotoへの自動UPが楽。

6)電話品質;P8liteより大幅に改善した。

7)その他の異常;特になく、一安心。

8)操作で戸惑った点(2点)
 * マナー切り替え方法がP8Liteと異なったこと。(NOVA;音DownVolで最小にする)
 * 再起動すると毎回PINコードの入力が必要。(指認証ONの場合)

9)操作で良かった点(3点)
 * 指紋認証が快適(左右2本づつ登録)、ウルトラ省電力からの再起動時。
 * ウルトラ省電力への変更が簡単
    =>□履歴をタップすると、ウルトラ省電力への切り替え画面を直ぐに出せる。
 * P8Liteであったポケット中からの誤発信は今の所なし。

まとめ

 ほぼ期待していた内容で満足。


 ※ 購入以降、amazonで価格チェックしているが3万円以下の販売がまだなく、
   2.5万以下で買った身としてちょっとほくそえんでいます。
   たった5Kですが、悲しい嵯峨ですね。







   

   

HUAHEI NOVAの購入

2017-11-10 03:07:49 | 通信
amazonで価格チェックを始めて直ぐに、NOVAが25K円以下で売っているのを見つけて速攻で購入しました。

色はチタニウムグレーにしました。



gooSimsellerの販売なので大丈夫と判断しました。

SIMは不要ですが、付けた方が1K円安くなりました。

翌日には配達され、中身の確認です。

いつもの事ですが、子供の頃のプラモデルと同じで、開封は楽しい作業です。







ハードケース、2Aの充電器、タイプCのUSBケーブル、SW付きのヘッドセット,SIMピンが付いていました。

p8liteからのデータ移行作業をしましたが、使い勝手を含めて追々報告していきます。


それにしても思いの外に安く購入出来て一安心です。




次期スマホ候補の検討

2017-11-04 11:28:16 | 通信
次期スマホ候補の検討で、それぞれ実際に動作するスマホを操作してみました。

<確認方法>

 1)P10lite

  UQモバイルの”Try UQ mobile”を利用して、15日間の無料で借りました。

 2)NOVA

  イオンモバイルの売り場に行って、動作するスマホを操作してみました。

 3)Zenfone3

  ケーズデンキの売り場に行って、動作するスマホを操作してみました。

<結果>

 ネットで調べていたので大方は予想通りでしたが、実際に触れてみて予想と異なっていた点は以下です。

 * サクサク感でP10liteがチョイ劣る感じ。

 * Zenfone3のカメラのサクサク感は良いのですが、カメラの出っ張りが気になった。

 * NOVAの小ささが気にいた。世の中は大きくなる傾向だが・・・。


 => そんな訳で、NOVAが一番気に入った結果になりました。



<今後>

 => 問題は価格で、予算3万円以下はピンクしか買えないので、白か黒の値段が下がるのを待つことにしました。

    多分ですが、12月に入ればどの機種も発売後の時間が経っているのでプライスダウンになると思いますが、
    NOVAは他の2機種に比べ生産数量が少ないので、価格が下がるか心配です。

    販売店に行ってみた感じでは、Zenfone3とP10Liteは相当に世の中に在庫がある感じですが、
    NOVAはあまり世の中に在庫がない感じです。




 

次期スマホの候補

2017-10-29 20:21:55 | 通信
次期スマホの候補は次の3機種です。

zenfone3、nova、p10lite



予算は3万円。

選定ポイント。

 1. 販売後半年くらい経過して、口評価がいいもの。
 2. 写真が修整なしでブログに使えるレベルなこと。
 3. 電池持ちが良いこと。

現在予算内にあるのはp10lite(約2.6万円)で、zenfone3、novaは3.1~3.3万円で予算外。

口コミは、zenfone3とnovaは殆ど問題ないが、p10liteは発売後時間が経っていないのでちょっと心配。

写真で考えると、zenfone3が一歩リード、次はnova、p10liteが最後。

電池持ちで考えると、スナドラ625のzenfone3とnovaが一歩リードかな?

そんな訳で、しばらくはネットでプライス変化をモニターしながら、口コミ調査を続けます。

また、UQでp10liteを借りられるので、借りてみてみようと思っています。

zenfone3とnovaは、販売店に行って触ってみようと思います。








P8liteがそろそろ卒業なので総括

2017-10-25 17:18:37 | 通信
2年前に購入して愛用していた本格MYスマホの1号機だったP8liteが下記の状態になったので、その状況と次期機種選びのために総括をまとめます。

購入時の記事はここ

P8liteの最近の不満点

   電池の減りが早くなり、使わないときはウルトラ省エネがマストになてきた。

   主に使うのは、往復2時間の語学と音楽(bluetoothでカーステレオへ)と写真や動画の撮影とGooglephotoへのアップ。


とはいえ、本格MYスマホの1号機として初めてauからmvno変更機種だったが、正直言うと全体的に良い機種だったと思います。

根拠レスですが、ASUSのzenfone2laserよりはよかったかもという気がします。


P8liteの良かった点

 1. デザインが、薄くて軽くてカッコ良かった。
 2. 動画が持っていたデジカメより良かった。(画質、機動性、goolephoto連携)
 3. bluethoothでカーステレオに飛ばせて、音が結構良くて英会話ヒアリングや音楽が一層楽しくなった。
 4. goolemapのナビが完全に実用レベルに達っし、2年前の新車購入時には専用ナビを付けなかった。
 5. 訪泰時に、3Gの900mhzや850Mhzに対応しているので、現地の3G-SIMが問題なく使えた。
 6. Andoroidの一通りの機能は使えたので、Andoroidの勉強に役立った。

P8liteのイマイチだった点

 1. 写真の画質が購入時から気に入らなかった。

   通常使いはCANONの一眼EOS6iなのだが、一眼は重すぎてp8liteに期待して購入したが期待外れだった。

   主な気に入らない点は、白が青みがかる現象で、ホワイトバランスがイマイチな所だ。
   撮った写真のホワイトバランス補正である程度は我慢できるのだが、手間がかかり不満だった。

 2. 誤発信

   スリープにしないで汗で湿っている作業服のポケットの中に入れて、しばしば誤発信をしてしまい、
   沢山の人に迷惑電話を掛けてしまった。

 3. 通話品質

   身近かなものから、電話の音質が悪いと言われることがしばしばあった。
   車の中のハンズフリーだけかと思っていたが、通常通話も良くなかったかもしれない?


使ってみてどうでもよかっこと

   動画・メール・LINE他SNS・ブラウザー・SDメモリー容量32GB
   
   動画;画面が小さく疲れる、見るならタブレット。
   メール;はじめは移動中の確認に使っていたが、それ程の用でもないので、うるさいからやめた。
   LINE他SNS;家族を含め付き合いが煩わしいので、使わないことにしている。 寂しいおじさんかな?
   ブラウザー;使うのは極々稀。
   SDメモリー32GB;写真と音楽で16GBもあれば十分だった。
   スマホ保険(3500円で2年);結局壊れずじまい(ASUSだたら必要だったかも?)

一方捨てがたいアプリ・機能

   Googlephoto;スマホ撮影写真の自動クラウド保存。
   Onedrive;PCからの自動DLファイル転送に使用。  
   Yahoo;乗換案内。
   Quick電話帳;受発信とプリフレックスに便利。
   Googlemap;車ナビ、歩行ナビ(特に海外)
   3G周波数;800、850、900mhz
   WI-HI;WPS機能

今になって反省する使い方

   熱いカー室内に置き忘れたこと数回 => バッテリー劣化
   シガーソケットから充電しながら使った(1年くらい) => バッテリー劣化
   毎晩フル充電していた(1年くらい)   => バッテリー劣化

結論

   私がスマホに求めるものは、電話・カメラ・カーステレオ・ナビで、

   一般に求められるコミニ・ツールのSNS(LINE他)・メールはあまり必要ではない。



   

涙・涙・涙の訪泰中止

2017-09-28 17:13:16 | その他
この秋の訪泰は、4番目孫の誕生と重なってしまい、涙の中止になりました。

3万円弱の航空券はパー、成田とPATTAYAのHOTELは無料キャンセルとなりまいた。

そな訳で、次回の春までお預けになってしまいました。

                      涙・涙・涙

最終日にカオニャオマムアン(マンゴーご飯)

2017-03-27 10:48:29 | 空港
最終日にカオニャオマムアン(マンゴーご飯)を二回も食べてしまいました。

一回目はお昼にセントラルロードのいつものマンゴーご飯の店です。

60THBに値段が上がっていましたが、美味しかったです。

二回目は、DMKのマジックフードポイント(Magic Food Point)です。

ここのは意外にも50THBでした。
初めからココナッツミルクがかかっていました。

Magic Food Pointのは既にカットされていたので、ちょっと新鮮さにかけましたが、このフードコートで
文句を言っても始まりません。

本当は毎日でも食べたかったのですが、太り過ぎなもんで泣く泣く我慢していました。


デンダムの定番、マッサマンカレーと角煮

2017-03-25 10:53:52 | グルメ
デンダム(daeng dam)のマッサマンカレーと角煮です。







今回、この組み合わせメニューを3回も食べてしまいました。

マッサマンカレーは、World’s 50 most delicious foods、だそうですが、まったく同感です。

角煮は我が家の角煮が世界一ですが、日・中・泰で殆ど同じ味なのは珍しいですね。

こんなうまい料理が、しめて140THB(約450円)とはビックリです。

ノースBig3改装とミスタードーナツ

2017-03-23 06:06:59 | 空港
前回の9月には改装工事中だったノースのBig3に行ってきました。



二階の風景




雑貨の販売スペースに、キッズ用の遊びスペースが作られていました。

一階のフードコート。


従来レストランがあった場所がフードコートになっていました。

一階のフードコートの向かいにミスタードーナツができていました。








残念ながら食べませんでしたが、日本の半額位の値段設定でした。

行く前は、どんな改装になったのか期待をしていましたが、案外あたりまえの安っぽい改装だったので、意外でした。

若いファミリーやヤングを狙った改装のように見えましたが、どれほど成功するかはお楽しみです。





haberのAllseasons

2017-03-21 06:54:42 | グルメ
PATTAYAの初日は、朝のホテルの朝食以来、機内でカップラーメンだけだったので、
harberのAllseasonsに行きました。





平日の19:00頃でしたが、haberもAllseasonsもガラガラでした。

299THBのSteakBuffetです。

下の生肉を好きなだけ自分で選んで皿に盛り、その皿に席番号の付いたクリップを付けて渡して焼いてもらう仕組みです。



サラダ類とスープ、お寿司、アイスクリーム、その他食材、ドリンクが食べれます。



選んだサラダとトムヤンクン風スープ。


どうしても好みで、パプリカとインゲンとブロッコリーを選んでしまいます。

これだけでも、超空腹だったためか、結構お腹一杯になってしまいました。

そしてメインの肉です。


和風の甘辛ダレが付いているのはスペアーリブです。

パイナップルを入れて一緒に焼いてくれます。

ビーフとポークはさほど美味くなく、面倒なスペアーリブがいい味を出していまいた。

若い頃でしたらこの2倍は食べたと思いますが、これでテンパイです。空腹は十分に満たされました。

299THB(約1,000円)は、日本のスタミナ太郎の半分位の値段です。

ちなみにここには下の店が出ていますが、あまり賑わっている感じはしませんでした。



きっとharberはこのままでは寂れる感じです。

ちょっと、PATTAYAは投資しすぎな感じがします。

SCOOTのカード支払いの選択肢

2017-03-20 14:17:42 | エアライン
SCOOTの予約時に、下記の選択に付いて前回触れたが、結論が出たので報告します。



カード支払いを確認した結果が下記です。

ちなみに、カードはVISAです。



365円の差ですが、右の選択の方がbetterでした。

私のネットで調べた範囲では、VISAの為替手数料は約1.7%だそうです。

それに対して左の手数料は、2倍くらい高い感じがします。


秋の帰路を確保(SCOOT)

2017-03-19 08:03:29 | エアライン
先日安く往路を確保できたのはよかったのですが、帰路の夜便が高くて保留中でした。

毎月10日のSCOOTバーゲンも3/10や3/11に見ていたのですが、6,000THB位となっていて、手が出ませんでした。

ところがどうしたことでしょう、3/15になにげなくSCOOTでチェックしたら、帰路が3,699THBで出ているではありませんか。

早々に、日時の確認を何回かして、予約しました。



手数料の200THBを入れても3,899THBなので、目標の4,000THB以下です。

SCOOTの場合は通路側席の確保のためには絶対にネット予約が必要で、追加で1,080円(約300THB)必要です。


カード決済の所で、下記のどちらかを選ぶメニューが出てきました。

前回は、何も考えずにデフォルトの左にしましたが、今回は右にしてみました。

SCOOTの注意書きを読むと、左の方が安そうなことを書いてありましたが、疑問に思い右にしてみました。

私のレート感覚では13,000円位です。

カードの決済内容を見てみて、どちらの選択がよかったは後日報告します。

いずれにしても、旅するLCCなどのバーゲン情報は非常に参考になりますが、それ以外のチェックも役に立つことを実感しました。