メルボルンルンニッキ

メルボルン生活・近況・子供・バイリンガル・お出かけ情報

スプリングベール

2006-04-16 | にっき
スプリングベールはベトナム系の街。白菜やサトイモやレンコンや大根など、アジアの野菜がいっぱいあって、キャーっとなった。タコも買った。それにしてもすごい人ごみ(アジア人の)だった。

イースターのショッピング

2006-04-15 | にっき
昨日は店が全部閉まっていたので、買いたいものがあって、今日サウスランドに行ったが、それはうかつだった。まず駐車場がいっぱいでさらに車がたくさん駐車場を探して殺気立っていた。帰ろうと思ってももう出られず、ぐるぐる回っていたら一つ空いた。車は停められたが、サウスランドの中も戦時中のヤミ市のように大混雑で、その上生徒のグループ3組に見つかってしまった。すごいしんどそうな顔していたと自分でも思う。

撤収完了

2006-04-12 | にっき
アパートの最終点検をして、「激落ち君」であちこちこすり洗いをし、拭いて、撤収。不動産屋にかぎを返し、カーペットクリーニングをしたという証拠の領収書を提出、以上。今度は新居の整理だ。今日は秋晴れのいい天気。

秋の味覚

2006-04-08 | にっき
今日土曜校に行ったら、M先生が「もう季節は終わりだけど」と言いながら庭で採れた紫蘇をくれた。オーストラリアで紫蘇があるとは。そしてN先生の奥さんが丸々した栗をくれた。おいしそうだ。昨日は果物屋でみかんとなし(ペアーではなく、Nashi)と柿を買った。季節感満載である。

サウスランド

2006-04-05 | にっき
サウスランドでいろいろ買い物してきた。前はチャッドストーンの近くだったので、よく買い物に行ったが、サウスランドの方が3階建てで大きい感じだ。1時間程度ではほんの一部しか見られなかったので、今度ゆっくり時間をかけてショッピングしたいと思う。しかし、ここはうちの学校の生徒もよく来るので、へんな格好では行けないのだ。