Harleyと猫2匹のボチボチ日記

酒とバイクと猫2匹のボチボチ日記
体力と記憶力が弱ってる(笑)自分に喝を!!

タイヤ交換

2017-03-31 | バイク
 リアタイヤを、そろそろ交換なので、ディーラーだったシラガミさんへ


 取り外して見ると
 いい感じで、真ん中しか減ってません。汗


交換途中でTRのお客さん登場
 リアショックの交換でご来店だそうです。


 お先にどうぞで!!
 交換終了



 乗り心地良くなるといいですね!

私のも交換完了です。



 これで安心の長距離ツーリング出来るかな?


 帰りは、慎重にボチボチ帰りましたよ。
 ブレーキング時に振れが出てきてる!!

 フロントブレーキローターとフォークOILどうしようかなぁ?
 今後課題です。


バッテリー交換

2017-03-26 | バイク
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



そろそろ心配になって来たので、
初のバッテリー交換です。

もちろんハーレー純正品


2016年10月製造品みたいです。



古いバッテリー外して、カバーの裏は
汚れてましたが適当に掃除して、
新バッテリー装着します(*^_^*)


中にベルトが入ってましたが、切れそうになってたよ。さすがアメリカ製
仕事が雑ですね。
とりあえず次回の為に?バッテリー上に貼り付けです。



カバー取り付けで終了!
配線綺麗にしたいが
面倒なのでこのままです!

此れで当分安心だろう(^^)‼️

やっと始動

2017-03-17 | バイク
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 今年に入ってから愛馬のエンジン初始動です。

いつも雨か都合が悪く乗れませんでした。

久し振り乗ると、色んな音、振動、などなど気になるところ満載です。



 気にして走ってると、ナビが外れそうになってました。


 帰ってから取り付け見直します。


 色々気になりますが、まずはオイル交換早めにして、
 その後タイヤ交換ですかね。
 また出費が

オイル交換

2017-03-05 | 日記
 晴天に恵まれたのに、嫁車のOIL交換です。

 いつもはワコーズですが、今回は嗜好を変えてみました。


 走行距離も10万キロ超えてます。


 オイルはガルフプロ、オイルエレメントも交換します。


 そして、添加剤はこの3点です。燃料添加剤はF1、プレミアムパワー、
https://www.webike.net/commu/impre/articleShouhinList/21441978/

 オイル添加剤は、某ディーラー整備士お勧めのZOILです。
https://www.superzoil.com/


 車が長持ちしてくれれば良いですが?

 期待してますよ。