aosis blog

UKロックバンド"oasis"のコピバン"aosis"のブログです

VIVA! TSU**YA

2008-09-30 | 麗しの低音ヴォイス
ここ田舎町でもさっそくGET!
VIVA! TSU**YA
日本の物流システムの高度化に感謝!

oasisの、いや、aosisの歴史に、新しい1ページが開かれる時が訪れました。


たまには

2007-04-22 | 麗しの低音ヴォイス
金曜日にアオシスのミーティングをした
リーダーはガストが好きだ
たまのミーティングはいいね
みんな気を遣いながら微妙に言いたいこと言ってる
大人だなぁ・・・

たまにはブログも書こう
サイトもちゃんと管理しよう

そんな気持ちになったミーティングだったよ

ここでお願い!
アオシスは写真を自分たちでちゃんと持っていないバンドです(お恥ずかしい・・・)
もしアオシスの写真をお持ちのマニアな方いらっしゃったら、その写真ぜひいただけないでしょうか?

それとサポートカメラマン(趣味で撮っていただける方)大募集中です!

●デジカメを買ったけど使い方がよくわからないから試しに撮ってみたい
●写真が趣味だけど最近変わった被写体撮ってないなぁ
●アオシスのサイトを自分の写真で飾ってやてもいいぜ
●ただなんとなく
などなど・・・
サイトやポスターフライヤーなどに活用させていただきます
自薦、他薦、腕前、年齢、性別は問いません
アオシスの活動にご同行いただける方、ぜひ当サイトのメールまでご連絡を!
無報酬なのでお気軽にお願いします!





トラウマ そして疑惑・・・

2006-08-05 | 麗しの低音ヴォイス
知る人ぞ知る「魅惑のバンマス日記」
それはバンマス=リーダー=萌エル=ひらちゃんが来る日も来る日も日記を綴った、以前のaosisのサイトで人気?のコーナーでした
そのコーナーでは「座薬愛好家のバンマス(萌エル)」の実態が暴かれたり、「ほんとうに危険な男(たにやん)」伝説が語られたり、aosisマニアにはたまらない珠玉のネタ?が紹介されていました

萌エルは毎晩せっせせっせと夜中に日記の原稿を書いては、サイト管理者のボクにメールで送ってきました
メールを受け取ったらボクがすぐにサイトにアップする、今考えたらとっても「手間な」事をしていたコーナーでした

スタートから1ヶ月、「この調子だと本が出せるなぁ」、途絶えることなく順調に日記を書き続ける萌エルに感心!
ところが、それからしばらく後のある日、待てど暮らせど原稿が来ない・・・
聞けば萌エルは飲み会に行って、日記書くのが面倒くさくなったらしい
ついに日記の途絶える日が来てしまった・・・(実は内心ちょっとだけホッとした なんせ毎日深夜更新でしたから)

「バンマスの堕落はバンドの堕落」

ボクはちぎれそうに痛む胸を抑えつつ 心を鬼にして 一つの決断をしました

サ・ク・ラ  

翌日、後輩のたかお(当然♂)を呼んで、会社の端末からBBSに
「バンマス日記のファンでいつも楽しみにしています たかこ」

お疲れ気味のバンマスは、萌え萌え・ギャラガーとして大復活!
怒濤のバンマス日記を繰り広げました

練習で顔を合わすたび話題にあがる『たかこ』
あまりのサクラ効果と彼の萌え具合に、苦しくて苦しくて(可笑しくて可笑しくて)耐えきれなくなったボクは、バンマスにひとこと・・・

「あれ、たかお♂ やねん』

そのひとことは、バンマスの大きな失望とトラウマと、そして伝説を産んだ・・・

結局「魅惑のバンマス日記」は管理者であるボクの堕落で終焉を迎えたんです
本当にファンの方がいたのなら ごめんなさい
応援やリクエストがあれば、きっと萌エルがこのブログで「バンマス日記」書いてくれると思いますよ
たかこさん 応援よろしく!

相葉さん
いつも書き込みありがとう
面識もあり数少ない女性aosisファン(って言っていいのかなぁ)として感謝しています!

以前コメントいただいたリナさん
失礼ながらメンバー誰も面識がないので、バンマスがボクを疑っています! 助けてください!
練習のたびに「あれ おまえだろ?」って言います
もしご覧になってたら、書き込みでも、SOUND WOODでも気軽に声かけてやってくださいね

そして aosisを気にしてくれてる皆さん いつもありがとう

つちだ@アンディ

フジロック!

2006-07-26 | 麗しの低音ヴォイス
明日から新潟の苗場湯沢スキー場までいってきます。
そこにはフジロックがあるから!
今年で6回目の参加となります。

思い起こせば一番最初にフジロックへ行こうと思ったのは本家オアシスが出演したからでした。
そこからあの場所へどっぷりつかってしまって一年に一度の夢の3日間になってしまっています。
今年もレッチリ、フランツ、ストロークス、モグワイ、スーファリ、などなどいろいろ出るんですその数200組以上!
来年は我がアオシスも…。


その前に噂では9月か10月くらいにフジイロックってのがあるそうなんでそこに参戦です!

おっとその前にもっと大切なのありましたね!
今年の野外イベント

―――― SOUND WOOD vol.24 ――――
●場所:岡山県井原市経ヶ丸グリーンパーク野外音楽ステージ
●時間:12:00開演~21:00終演
●入場料
・シングル →前売り¥2,000(当日¥2,500)
・ペア・ファミリー →前売り¥3,000(当日¥3,500)
※チケットは2日間有効
※中高生はすべて半額

これに行きましょう!
チケットやら詳細はメールしてくださいな。

以上、ザック@ゆうしでした。

こんばんわザックスターキーです(笑

2006-07-12 | 麗しの低音ヴォイス
どーもどーも先日のUKRNの感動が未だに離れない今日この頃ですが、ブログかいちゃいます。

え~始めましての方は始めまして。
ドラムやってるフジイユウシです。

本物のオアシスもドラムがサポートメンバーなんで、じゃあ俺もそんな感じでいきたと思います(笑
ちなみに本物のオアシスのサポートドラムはザック・スターキーという男が叩いており、この人あのビートルズのドラマー、リンゴスターの息子なんです。
だからどーだという話ですが、とりあえず「藤井”ザック”ゆうし」ってことでお願いします。

aosisは何年も前から見ててファンだったんですけど、今回縁があってドラムをすることになりました。
いや~後ろからリアム見れるってのは感動です。

え~次のaosisのライブですが、井原市で行われる「SOUND WOOD」でございます。
野外ライブなんでめっちゃ楽しみです。
8月26日の予定なんでぜひぜひ足を運んでくださいな!

でわ、ザックでした~。

UKRN06を終えて

2006-07-10 | 麗しの低音ヴォイス
UKRN06に来てくれたみなさん
UKRN06でご一緒したバンドのみなさん
ほんとにほんとに
どうもありがとうございました
ブログという場ではございますが まずはお礼まで
みなさんの大きな歓声の中でライブシーンに戻ることができました

しあわせなバンドだなぁ
aosisって

aosis再始動。

2006-07-07 | 麗しの低音ヴォイス
うちのバンドはよく眠る

ホムペも眠ってました すいません
UKロックナイト06出演決定、ドラムの脱退、新ドラムの加入、などなど・・・
いろいろあって こんな形で再始動
待っててくれた人たち ありがとう
待ってなかった人たち aosisです よろしく

2006.7.9 UKロックナイト06でお会いしましょう!