青のXJの日常 3rd

虚弱なバイク乗りが隊長の厳しい訓練に耐え成長していくかもしれない、脚色多めのバイクツーリング日記

バッテリーを交換する

2024年08月15日 | 日記
車のオイル交換をする気になったので近くのオートバ〇クスさんへ行ってきた。

作業開始まで60分ほど時間を置くということだったので、近くのショッピングセンターまで暑い中を歩く。
しばらく休んでいたら30分もたたないうちに電話で呼び出される。

整備士さん「エアーフィルターが汚れています~」「バッテリーが要交換で、いつ止まってもおかしくないです~」とのこと。

あー。そうだった。バッテリーを昨年購入したものの、そのままだった。バイクと違ってエンジンスタート時にバッテリーが弱っている感じがしなかったので、まだイケるのかと思ってた。本音を言えばまだイケると思うのだけれど、新しいバッテリーを念のため買ってから11か月が経過したので、もう交換してみるかという気になった。

で、自宅に帰ってバッテリーを交換する

私「メモリーバックアップ? ナビのデータが飛ぶだけだろ。要らん」
てことで、バイクのバッテリー交換と同じ要領で実行する
交換後、ナビの起動時にパスワードを求められて焦ったが、取扱書にメモしてあったので無事に起動。パーソナルなデータも全部残ってた。

にしても、整備士さんの"おすすめ"てのは、かなり前のめりなのだと改めて思う。バッテリーを交換した方がいいといわれてから、11か月以上は普通に動いたのだからね


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (初老ライダー)
2024-08-21 05:29:00
ちょっとした作業でも面倒ですね。
新品バッテリー11ヶ月間放置はどうかと思いますが…。
待つより自分で作業したほうが早いでしょうね。
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
返信する
Unknown (aonoxj)
2024-08-22 19:55:45
DIYで整備士並の作業をする隊長を尊敬の眼差しで見ています。
返信する

コメントを投稿