goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Antique White

秋の日の

猫耳さんからけん太へお花が届きました。
ありがとう。

午前中に公民館へ行って残りの作品を搬入
午後はけん太を埋葬する為に。
まずは草取りから。
今年のジャングルっぷりは今までかつてないほどひどいです。
手入れが出来ていなく猫も人も庭に出ないからカラスがいっぱい来るようになってしまいました。
いつもはしない音がする様になり観察していると、柿を屋根に落として屋根で柿を食べているのです。カラスってかしこい。
防護服を着て完全装備の元いざ草取り!!
サコッシュに携帯を入れスティングを聞きながら。
種が服につく草が1メートル以上伸び、烏瓜のツルと共に木々に絡みついているのを剥がしていきます。柚子の木は完全に蔓で覆われてしまっていたので柚子の実はダメかな?と思いましたが有りました!まだ緑なので柚子胡椒が出来ますね。
とりあえず収穫はせず、草取り優先!直ぐに汗だくです。
なんとか一部分きれいにして
ちゃたろうたちの隣にけん太を埋葬しました。




土が足りないので木屑で覆いました。レンガの枠の右側はサルサとちゃたろう。
左はまろんとけん太。
木屑の無い左の方は大ちゃんや魅惑ちゃんや他の子達が眠っています。

頭上に柿が。高枝切り鋏で2個柿をゲット。
うちには3本柿の木があります。昔はもう一本ありまして、それは渋柿でした。
ペットのお墓の近くの柿は美味しい種類。名前失念。
小学生の頃、祖母と電車で浅草の親戚まで持って行った記憶があります。
2個のうち1個は仏壇に。
初物は必ず仏壇にお供えしてからいただくと教えられたので、習慣になっています。
さて母にむいた柿をひとかけら試食。ん〜もうちょっと熟した方がいいかも。
YouTubeを観ていたら柿の効能話。へぇ柿って体に良いのね。家の柿を食べないなんて勿体無い。
今日の疲れがとれて体が回復したら柿や柚子の収穫をしようと思います。


だいたい3時間の重労働。体が------体が-----。
ロールキャベツの材料を昨日買ったので今日作りたい。頑張るぞ!
初めて作る〜♪



出来た。
ちょっと味が薄かった。

そして力尽きてうたた寝。
起きてもボォー。

今日は長い1日でした。



お花が入っていた空き箱で遊ぶレモン嬢。





コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

antiquewhite
ららる〜♪さん、無事に文化祭終わりました。
今は気が抜けてぐうたらしてます。

うちの子達はほぼ皆んな庭に居て、私もご一緒したいと思いネットで調べたら色々と法律が有りました。
そうなんです!法律!
作品披露についてあとで更新しますね。

なぜかこのメガネ。大人しくかけてました。
ららる~♪
るーさん
みんなお庭に眠っているのですね。
るーさんのすぐ傍にいるんやね。いい夢見ているかなあ。

文化祭の作品見せてくださいね。
ロールキャベツ頑張りましたね。
ハロウインのメガネ可愛い~。似合ってる。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事