お花のアトリエ Antique Rose  

フラワースクール
フラワーギフト
横浜市戸塚区「東戸塚駅」徒歩7分

Round

2010-01-20 | 日記

2010年1月20日   フレッシュフラワー Intermediate コース & Advanced コース レッスン


今日は Intermediate コース では テーブルセンターとしてもっともポピュラーなシェイプ Round を Advanced コース では Triangle の応用形 Narrow Triangle を制作していただきました。

Basic コース では同じシェイプ Round をオアシスを使って活けていただきましたが
2年目のIntermediate コース では オアシスを使用することなく
チキンワイヤーを入れた花器に直接活けていただきます。
 
オアシスと違い なかなか Round を形づくるのが難しいのですが
茎の切り口が直接水の中に入りますので お花がとても長く持ちます。

完ぺきなドーム型にならなくてもかまいません。
どうかお花をのびのびと入れてナチュラルな仕上がりにアレンジしてみましょう…


                        
当ブログ上では 現在 コメントの受付けをいたしておりません。
ご意見・ご感想や お問合わせ・お申込みなどございましたら、「お花のアトリエ Antique Rose」ホームページ
コンタクトフォームhttp://www.antique-rose.jp/contact.htmlよりお気軽にお寄せ下さいませ。

皆様からのコメントを 心よりお待ちいたしております。

フレッシュフラワーコース修了試験

2010-01-13 | 日記
2010年1月13日   フレッシュフラワーコース修了試験


今日はフレッシュフラワー各コースで1年間学んでいただいたメンバーの皆様に修了試験を受験していただきました。

修了試験は どのコースも1年間1クールのカリキュラムを終えていただいた時点で受験していただく試験で
筆記100点 実技100点 計200点満点中140点以上で合格になります。
合格者の方は修了証が授与されひとつ上級のクラスに進級する資格を得ることとなります。

毎回のレッスンの後 ほとんどのメンバーの方が レッスンで配布されたプリントや作品を撮影した写真などを
フォルダーにファイリングしていらっしゃいますが、案外それを見直したり復習したりする機会がないようです。
1年に1度であっても「試験」というものがあると、再度見直し頭の中で整理する機会となるようです。

写真のワイヤードブーケ ラウンドは Advanced Course (上級)を修了したメンバーの方が
実技試験の作品として短い制限時間内で制作したもの。
大変美しい仕上がりのホワイトブーケですネ。


                        
当ブログ上では 現在 コメントの受付けをいたしておりません。
ご意見・ご感想や お問合わせ・お申込みなどございましたら、「お花のアトリエ Antique Rose」ホームページ
コンタクトフォームhttp://www.antique-rose.jp/contact.htmlよりお気軽にお寄せ下さいませ。

皆様からのコメントを 心よりお待ちいたしております。

プリザーブドフラワーコース修了試験

2010-01-06 | 日記
2010年1月6日   プリザーブドフラワーコース修了試験


今日はプリザーブドフラワー各コースで1年間学んでいただいたメンバーの皆様に修了試験を受験していただきました。

修了試験は どのコースも1年間1クールのカリキュラムを終えていただいた時点で受験していただく試験で
筆記100点 実技100点 計200点満点中140点以上で合格になります。
合格者の方は修了証が授与されひとつ上級のクラスに進級する資格を得ることとなります。

毎回のレッスンの後 ほとんどのメンバーの方が レッスンで配布されたプリントや作品を撮影した写真などを
フォルダーにファイリングしていらっしゃいますが、案外それを見直したり復習したりする機会がないようです。
1年に1度であっても「試験」というものがあると、再度見直し頭の中で整理する機会となるようです。

この日だけはいつものレッスンの和気あいあいとした雰囲気とは異なり、少しだけ緊張した空気が流れる瞬間。
皆さんお疲れになりましたでしょうか?


                        
当ブログ上では 現在 コメントの受付けをいたしておりません。
ご意見・ご感想や お問合わせ・お申込みなどございましたら、「お花のアトリエ Antique Rose」ホームページ
コンタクトフォームhttp://www.antique-rose.jp/contact.htmlよりお気軽にお寄せ下さいませ。

皆様からのコメントを 心よりお待ちいたしております。