お変わりなくお過ごしでしょうか!


今日は強風で午後からの歌の会に自転車で来る方達は
危ないなぁと心配していた。
9時30分前に買い物に行って帰宅後散歩に出かけた。
風で帽子が飛んだがクリップで止めてあったので背中で止まった。
アンちゃんもクリップで止めてあったが
二人共帽子を押さえながら歩いた。
ダメだこりゃ!ということで早々に帰宅。
11時からドジャース×ロッキーズ戦を観ていた。
大谷君6試合ぶりに5号ソロホームラン\(^o^)/
途中から録画設定にして公民館へ出かけた。
休憩時間にスコアをチェックしていたが5対3で勝った。
よかった~~~
公民館へ出かけようとしたら車の前に洗濯物が・・・
お隣さんのかなぁ・・と持って行ったが違った!
出かけないと遅れるので側の金網のフェンスに挟んでおいた。
帰宅した時丁度うちの前の奥さんが車で帰宅したので訊いてみたら
「うちのだ」って!
よかった~~~
歌の会では
荒城の月、山のロザリア、肩たたき、北国の春、波浮の港、
十五夜お月さん、君恋し、シクラメンのかほり、千曲川
時代、花はどこに行った、からたち日記、二輪草など21曲。
F さんの奥さんが声が出なくなって耳鼻咽喉科へ行ったら
「加齢です。声帯の筋肉の衰えです」と言われたそうだ。
歌は嫌いだし卓球などお出かけもあるようだが
Fさんが言うには、外でもあまり話しをしないんじゃないか?って。
私も声が出にくく好きな唄が上手く歌えないようになった時
医師から
「話すことより歌う事の方がいいので
カラオケをやっているなら続けてください」と言われた。
昔のようにこぶしコロコロで演歌が歌えないのは悲しいが
歌によってはオクターブ下げたりして楽しめている。
明日も穏やかな一日でありますように・・・