タイトル横の画像がジャケットのDVDで、発売元はパイオニアLDC(株)ですが裏ジャケットの下のほうの仕様のところを見たらいわゆる多国籍言語バージョンで9カ国版(中国古語・繁体字・英語・日本語・韓国語・マレー語・インドネシア語・タイ語・スペイン語)でした。いままで7ヶ国語というのはもってましたけど。さらにその下に≪1993 STAR TV Filmed Entertainment All Rights Reserved≫という表示がありました。ということはhoisamさんのつけた字幕ですか?すごい!このDVD自体は割と新しいものです。
プッジャイ、ホンタウというネーミングで翻訳してあるということは、私の?!
亜美さんがご覧になっているのはどんなビデオまたはDVDですか? 私は以前スタープラスと、香港販売DVD用に翻訳した覚えがあります。。。
その多言語版。
香港発売DVDということで字幕をつけたのが、
たぶん1998年か99年。
香港のメディア・アジアというところの
発売だったと思います。ジャケットの
左下に社名がありますネ。
翻訳しただけで、実際映像に入っているのは
見たことがありません。TSUTAYAに行ったらあるのかな?
日本で買われたのですか? それとも
香港発売のものを買われたのですか?
挿入歌の「風継続吹」を、ものすごい力入れて
訳したのに、著作権の関係か、字幕がカットされた
はずです。字幕、入ってますか??
発売元はメディア・アジアです。
で、観直しましたよ。入魂の「風継続吹」の字幕はついてましたよ♪
身近な方がれすりと関わっているなんてホント嬉しいです(^^
新しいドラマも期待してます~~
「風継続吹」の訳詩、すごくいいですね。これは保存版ですよ。ちょっとうるうるしてしまいました。
この作品は、私が翻訳する前から、すでに日本でビデオが出ていたはずで、その字幕ではプッジャイやホンタウの名は英語名だったと聞いています。今度ユニバーサルから出るのは、たぶんそちらの方だと思います。
★ゆっこさん
ゆっこさんもお持ちなんですか。ちょっと恥ずかしいです。もうかなり前に訳したもので、今見るときっと稚拙で冷や汗が出ると思います。でも、日本で入手可能なら、私も買ってみたいです。ネットで調べてみますね。ありがとうございました
とっても垢抜けたおしゃれな映画ですよね。フランス映画好きにはきっと受けると思います。今回ははからずもhoisamさんの字幕バージョンDVDだったということで、縁を感じます。これがもしもっと後でレビューしていたら、デジタルリマスター版見てたりして、まったく反応が違うものになっていたでしょうし。