コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
今回はガセじゃないみたいですが… (のり)
2008-10-12 20:38:46
メディアに踊らされる人は相変わらず多いですよね。
納豆の時は苦労しましたよ。
普通に食したいのに売り切れ続出で…。
私引き割りは嫌いで大粒派なので何週間も食卓に並ばない日を味わいました。
 
バナナの場合でも個人差はあるので、
思ったほどダイエットは進まないだろうなぁ。と。
規則正しい生活リズムと食生活
そして適度な運動が一番なんでしょうね。
楽したいのは人の性なので仕方ないかも。。。
 
あの番組内では加圧トレーニングが一番身体に良さそうでしたよ。
 
 
 
なにを隠そう・・・ッ! (弟子)
2008-10-12 23:32:08
うちのばーさんがバナナダイエットにとりくんどるっスよォ~~~ッ!!
 朝の食事はバナナと水だけらしい。
でも別にバナナでなくても良いんだって。
単に腹持ちがいいから「バナナ」なだけで。
毎朝バナナさえ食べれば後は何食っても良いそうな。

 結局のところ「自分、ダイエットしてます!」と意識し続けることが一番のアレだそうで、「意識してるだけでちょっとは違う」というのがばーさんの言い分。

 しかしあっしァ朝バナナだけなんてとてもじゃないがもたないっスよ~~~!
ま、ダイエットする必要はないけどねッ!!
 
 
 
のりさんへ (千夏)
2008-10-13 18:15:23
私も、バナナはそれほどでもないのですが、寒天と納豆のときは困りました。しかも納豆は捏造だったし…
まあ、納豆も寒天も、いまは店頭にたくさん並んでいますから、バナナもそのうち平常に戻るのでしょうねえ。
 
 
 
うちもだッ! (師匠)
2008-10-13 18:17:38
うちのばーさんも、やってたらしいっスよォ~~~ッ!でももう飽きちゃったんだって(とゆーか、挫折か?)。

確かに、「意識」っていうのは重要かもね。バナナダイエットしてるから、このケーキもやめとこ~とか。

君の場合は、ダイエット必要ないっていうより、もっと食べた方がいいんではないの…?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。