コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
難しいですよね~。
(
shino
)
2007-01-19 20:43:02
我が家もネコの出入りは激しいものです。
今は一応安定していますが、
守ってあげられなかったコ、たくさんいました。
どうしてあげるのが一番だったのか・・・
私の中の罪の意識はいつになっても消えません。
入れ替わりも含めて
目の前にいるネコを少しでも幸せにしてやるのが
私にできる精一杯です。
Unknown
(
チナツ
)
2007-01-20 01:18:51
本当に、猫自身がどう思っているのか聞けない以上、永遠の課題ですね。
我が家のみゆちゃんに関しては、人間の価値判断で完全室内飼いという道を選んでしまったので、外へ出れないぶん家の中で幸せに過ごせるよう、気を配ってあげたいと思っています。
経験は宝だ!
(
のり
)
2007-01-20 20:30:22
人の都合で猫の住み難い現代。
自由に外で生きるのが良いのか、室内で安全に暮らすのが良いのか、それは誰にも解かりませんし、全てを叶えてあげれる程、人は優れた種でもありません。
答えは自身で決めて良いと思います。
結果自責に駆られても、それは必然なのかも知れません。
悲しいかな数多くの経験をしないと気付きませんから、経験を生かし、忘れずに次へ進む事が大事だと思います。
いや~、なんか重たくなってしまってスイマセン
Unknown
(
チナツ
)
2007-01-20 22:58:01
いえいえ、
人生の勉強になりました。
今までに出会った猫たちのおかげで、今の私があるのでしょうね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
今は一応安定していますが、
守ってあげられなかったコ、たくさんいました。
どうしてあげるのが一番だったのか・・・
私の中の罪の意識はいつになっても消えません。
入れ替わりも含めて
目の前にいるネコを少しでも幸せにしてやるのが
私にできる精一杯です。
我が家のみゆちゃんに関しては、人間の価値判断で完全室内飼いという道を選んでしまったので、外へ出れないぶん家の中で幸せに過ごせるよう、気を配ってあげたいと思っています。
自由に外で生きるのが良いのか、室内で安全に暮らすのが良いのか、それは誰にも解かりませんし、全てを叶えてあげれる程、人は優れた種でもありません。
答えは自身で決めて良いと思います。
結果自責に駆られても、それは必然なのかも知れません。
悲しいかな数多くの経験をしないと気付きませんから、経験を生かし、忘れずに次へ進む事が大事だと思います。
いや~、なんか重たくなってしまってスイマセン
人生の勉強になりました。
今までに出会った猫たちのおかげで、今の私があるのでしょうね。