ハンドメイドとお人形通信@amizuki

2004年から編み始めた編み物作品やブライス等のドール画像、小物の展示場です。

扉付き背景ボード

2018年03月28日 | ドールハウスミニチュア
扉付きの背景ボードを
2種類作りました(*^^*)

ペイント&デコる前の扉



ナチュラルな感じに仕上げました🎵




もう1種類の扉のペイント&デコる前。



カントリーテイストに仕上げました🎵



どちらも100均グッズと
家にあった材料を使って作りました。
プチプラだけど
結構上手くできたと思います。

茶色い扉の方が少しスリムです。
ドアノブは足付きボタン(笑)




扉があると背景ボードだけど
グッとドールハウス感が増します(*^^*)








オモチャなキッチンと冷蔵庫

2017年08月11日 | ドールハウスミニチュア
モロにオモチャだけど
お安かったので撮影用に購入。



冷蔵庫のお子ちゃまなシールを剥がし
モザイクタイルでキッチンの
シンク周りや扉をデコ。
冷蔵庫の扉もお揃いです🎵




キッチン風な背景ボードの前に
付属の小物をフル装備で置いてみた。
キャンドゥのブルーにペイントした
仕切りカウンターの相性も良いです。



タイル風シールを腰板に使ったけど
帯状に使うのも可愛い💕

キャンドゥ★ウッドクラフト@間仕切りカウンター

2016年06月06日 | ドールハウスミニチュア
キャンドゥのウッドクラフトの
間仕切りカウンターを
以前、北欧家具風に
ペイントした飾り棚と
お揃いにペイントしました。




今回はくり抜き部分から出る端材で
小さなラックを2つ作成‼️
ブルーは小物ラックで
ホワイトは階段状の調味料ラック。
同じような形と大きさの端材を
組み合わせて木工ボンドで
形を作りペイントしただけです。
端材をカットしなくて
良いのがポイント‼️




家具と合わせて小物を置くと
こんな感じ~。



いろんな組み合わせを
楽しめそうです♪


階段状の調味料ラックは
手前に背の高い物を
置ける利点があります。
小物を置いたら
インテリアラックにも
なりますね


キャンドゥのウッドクラフトアレンジ

2016年01月30日 | ドールハウスミニチュア
キャンドゥのウッドクラフトが
気に入ったので
また、飾り棚とぼんぼりセットを
作りました。




飾り棚は茶色にペイントし
カントリー風に仕上げました。




ぼんぼりは底にモザイクタイルを張って
2way仕様にしました‼️
普通に立ててプランター
ひっくり返して飾り台です(o^^o)