ふぃおな

我が家に来てくれた姫、チワワのふぃおなの記録を残しておこうと始めました

放置しすぎ

2017-02-08 21:01:27 | ふぃおな 現状
1年以上も放置するってあり得ないですね。
フィオナは元気でやってます。
発作はコンスタントにあったんですが、去年の秋くらいに急に頻発するようになり
ステロイドを使用したんですが、治らず、
薬を追加することになりました。

臭化カリウムなんですが、人間には効果ないけど、犬には結構効くらしい。
で、それをのみはじめたら、発作全然起きないんです。
しかも、食欲がすごくて

副作用はそんなにない薬だそうですが、明らかに、追加してから、すごい量を食べるようになった
ので、多分薬のせいでしょう。

食べすぎて下痢しても、まだたべたがり
血便がでてもまだたべたがり、
様子を見ながら減量し、今は食欲も、発作もいい感じです。

すごく食べるようになったのに、体重がそんなに増えないのが不思議
このままずっと発作起こさないでいてほしい。

五月で6歳
こんなに生きてくれるなんて思ってなかった。
このまま、元気でおばあさんになってほしいです

月3回のペース

2015-11-01 15:14:53 | ふぃおな 現状
あらら、サボりすぎですね
フィオナもリヨンも仲良く?やってます
フィオナの発作は相変わらず、最近は10日に1回の頻度で、心配です。
発作の後、徘徊するんですけど、これが永遠と歩き回るので、私がいるときは、ぶつからないように、抱いちゃうんだけど、いないときは‥心配です。
特に発作起こしてたり、徘徊してるフィオナにリヨンが襲いかかるので、本当に不安です。
が、発作のないときは元気なんです。

先月は週1のペースで発作起こしてたので、ステロイド再開しようかと先生に言われたけれど、今月は10日に1回だったので、また経過観察になりました。

食欲もあるし、体重も1.3~1.4キロで落ち着いてます。
フィオナだけだと、クンクン‥いらないって感じで食べなかったのに、リヨンが来て横からバクバクたべると、
アタチモ食べてみる‼︎オイチイ‼︎もっと~って感じで結構食べるようになりました

これで、発作の頻度が減ってくれたらいいんだけど

リヨンがきてから、散歩で犬にも子供にも滅多なことではワンワン言わなくなったし、落ち着いてくれていいお姉ちゃんになりました。

このまま穏やかに過ごせればいいなと思ってます

3ヶ月

2014-11-01 17:30:56 | りよん
りよんがうちに来て明日で3ヶ月です
フィオナは初日りよんがきてからずーっと吠えっぱなし
どうなるかと思ったけど、3ヶ月たった現在、吠えるのはピンポンが鳴った時と家族が帰ってきたときだけ。
フィオナが吠えるとりよんも吠えて、わんわん大合戦やってます

小競り合いはりよんのお茶碗にフィオナがちょっかいだして、りよんに泣かされるのと
私のお腹の上でフィオナがまったりしてる時にりよんがちょっかいだしてフィオナが唸っておこるのと
その二点だけですかね。
私が見てるときなら引き離したりするんですけど、見てないところで始めると、フィオナが「きゃん」って言って逃げてます。

そんな感じになりました。お互いもう家族って認めてる感じかな

お茶碗の争いは仕方ないとして、私の周りでみんなで仲良く寝て欲しいからフィオナのがうがうをやめてもらいたいんですが、ながーい目でみます

始めはリビングの半分を仕切って、りよんとフィオナを完全分離してましたが、今はリビング全体りよんは自由に行き来してます。

こんな感じで100均の簡単な柵で仕切ってあるんですけど、フィオナはこの下からもぞもぞ入っていけますが、りよんはいかないんです。行こうと思えばゴリ推ししたら簡単に破壊できると思うけど、しないです。
なのでフィオナは自由にりよんはリビングだけ。という感じで今は行き来してます。
留守番のときはりよんはリビングで、フィオナは私の部屋でずーっとねてるみたい

初日の様子からは想像もできない穏やかさです

さて、りよんちゃんですが、初日は「この子なんて小さい声で囁くのかしら」と思っていたところ、
3ヶ月たった現在。すんごい声で吠えます。
お散歩に行くともう大変。りよんの声でマンション中のわんこさんが、大合唱
人が通ればわんわん。犬が通ればわんわん。どこかのお家で犬が吠えたらわんわん。
それに応えて別の家のわんこが吠えれば、それに応えてわんわん

もう興奮しまくり

チャーリーママさんに散トレで見てもらいましたが、そのうち収まるって言われて・・・
本当か?本当なのか?

そう言われて家に帰って考えてみたら、りよんの我が家での初日は仕切ったリビングの半分ぐるぐる回って落ち着かない様子だった。それが今じゃ、誰が通っても自分のベッドで寝てる
お散歩行きはじめた当初はマンションから出るまでも興奮しまくってたけど、今は落ち着いて抱かれてる

ここが自分の家、自分の居場所って思ってくれてるんかな?くたーっとした寝顔をみるととっても幸せです

あれれ、起きちゃった

そう考えれば落ち着くっていうのもわかる気がする。今は目に入るもの全てが新鮮で興奮の坩堝なのよね。
でも慣れるまで何もしなくていいか、といえば、そうでもないだろう。
落ち着けるように考えないと

フィオナの時を思い出してみたら、あの子とはCDSに入るまえから下地ができていたからスムーズだったのかな、と思う。りよんとはまだ付き合い3ヶ月だから、これからよ

ということで、せっせと古典的条件づけに精をだしとります。

家でリラックスしてる時に「落ち着くよ」「大丈夫よ」って言葉かけてるけど、興奮してる時に落ち着けるようにはまだなってないし、りよんの前にたったら我に返る、練習してるけど、やっぱりまだ実用段階じゃないし、クリッカートレーニングも初めて見たけど、まだ始めたばかりだし

今実践で使える手は「りよん」と「おやつ」くらいしかない。
それならそれをフルに使ってやるぜ。今日は先手先手で頑張りました
ここでいつも吠えてたな⇒りよん⇒いいこ⇒おやつでマグネット
人だ!⇒以下同文
犬だ!⇒以下同文

こんな感じでりよんと私のトレーニング本格始動です
なにより、私がりよんに「ママ頼りになる!」って思われる存在にならなきゃね

2年生

2014-09-14 11:49:55 | トレーニング
思い起こせば去年の9月の半ばにCDS(チャーリードッグスクール)に入学したので
そろそろ2年生になるんですね
早いもんだ

1年経って、私の理解度はどうなったか?というと古典的条件づけ、がすごーい。

というところで止まってたりします
それでうまくいっちゃうんだもの

一応問題発生⇒どうしたらいいか?と考える⇒こうしてみようと思いつく⇒それには何を二次強化子にするかと考える⇒まずは二次強化子づくり⇒実践

という感じで考えるくせはついたんで、少しは成長してるのかな
せっせと二次強化子つくりに精をだし、毎日毎日条件づけ♪
私の成長はこんなもんですが

でもフィオナはびっくりするほど変わりました

夏の散歩がね、去年一昨年、全然歩かなかったんですよ
去年も一昨年も熱帯夜続きで夜何時になってもむーんとしてたのが今年はそうでもなかった。というものもちろんあると思うけど
一昨年は病後で心配だったけど、去年は一年元気だったのに、夏は全然歩かなかった
冬なら軽々10分ほどで歩く距離をとぼとぼ、とぼとぼ・・・30分たってもまだ家につかない・・そんな感じだったのが。

今年は歩くんです。スタスタスタスタ・・・・・るんるん♪って
去年30分たってもたどりつかなかった家に今年は冬と同じタイムで到着します
これにはホント、驚きました。てっきり暑いからしんどいのかと思ってたけど
そうじゃなかったのかな。

お散歩のスタイルもぐんと変わりました。前は歩く、といっても、フィオナの気分で止まったり、私が行こう、って言ってもいや。って抵抗されたり・・そうすると、私は止まってしゃがんだり、立ってじーっと待ってたり・・・ぼーっとしてるとフィオナ来てまた歩き出す・・そんな散歩だったんですが

最近そんなことしなくても自然にずーっと歩いてるんです
「フィオナこっち」っていうとフィオナ来てくれるし
「フィオナいくよ」っていうとフィオナ来てくれるし
「フィオナおいで」っていうとフィオナ来てくれるんです!もう、おいでって言って来てくれるなんて感動もんですよ

入学前はお散歩=ごはんの時間(家では食べなかった)だったし
春先は止まったら狩りごっこして進む、っていうのが多かったりしたので散歩時食べてるのが当たり前だったのが

最近食べるのは家で、散歩は気がついたら、あら何も食べないで帰ってきちゃった。ってことが多くなってきました
ねえねえ、ここで狩りごっこでしょ。って目で見つめられて、狩りごっこ始める時もあるんですけど・・・でも夜なんで全然おやつみつからず、隠し持ってる別のおやつおいて「フィオナあったよ!」で先に進む・・・「それちゃうやん。ママがいま置いたやつやん」って必死に捜すこともあって、なかなか手ごわい娘です

人は難なくスルーできるようになったし、犬もかなりの確率でスルーできるようになってきたかな
先日人ごみ犬ごみの中を歩いてきたけど、あらー傍目に見たら、この子とってもいい子じゃない!って感動しました
よくぞここまで


そして一番の変化はもう1匹迎えたこと
フィオナの性格だったら無理だと思っていたけど、やってみよう、という気になって
保護犬を迎えることができました
徐々にではあるけど、相手の存在を認めてきてると思います

飼い主は変わったか?というと、変わったかな?

入学前は犬たるもの、散歩で犬が来たら挨拶のひとつもできなきゃ、犬ちゃうやろ。
と思っていて、犬に慣れさせよう、慣れさせよう。としていました
別に犬に近づけてほら、挨拶しなさい、って感じでさせてたわけではなかったけど、
犬は仲良しよ。っていうのを教えようと思ってた気がします

でもチャーリーママさんのブログを読んでるうちに、道歩いててすれ違う人全部に挨拶する人間なんていない、なのになぜそれを犬に求める?というようなことが書いてあって
そりゃそうだな(すいません出典元出てきませんでした)と思い、
フィオナはフィオナなりに、散歩でストレスがかからない程度犬になれればいいんだ、と思うようになり

それからは犬は上手くスルーすればいいのよ。という風に変わってきたと思います

私の変化ってそれくらいですか
他の学校なら「落第!」ってもう一回1年生させられるレベルかなあ

でも大丈夫。チャーリーママさんはその人のペースでいいのよ、って言ってくれるから
2年生に進級しようと思います

この1年チャーリー組で過ごしてみて、私は知らないことが多すぎる、ってことがよくわかりました
チャーリー組のことだけじゃなくて、世の中のいろんな方法のことについても、いろいろ知りたくて、その方法のここはよくて、ここはダメなのはどうしてか、ということを自分の言葉でちゃんと表現できるようになりたいな、と最近思っていることです

そして、いつか・・・・ああ、大胆すぎるから、今度にします






一ヶ月半

2014-08-16 16:04:26 | ふぃおな 現状
発作の間隔がだいたい1ヶ月毎になってきたことと、発作の後、調子悪くもなさそうで、むしろ元気そのものなんで、この度、8/2に新しい子を迎えました

発作は結局8/14に2回起こしました。結果的に1ヶ月半あいたことに
これをどうみるかは今後の発作次第だけど
先生曰く「新しい子を迎えたストレスで今後増えるかも」だって
でも、長い目でみれば、フィオナに新しく家族が増えることはいいことだと思うんです
それに新しい子が来てからも、快便だし、パピーの頃に週1で下痢してて、ストレスと言われ続けてたころから見れば、図太くなったと思うし、
今回の発作もストレス?いいや
今日みんなでBBQの予定だったのでイベントの前に発作を起こす説を採用し、「フィオナBBQ行きませんアピールや」と家族で言ってるんです

結局BBQは天候不良で中止。フィオナが来てから毎年恒例六甲山BBQでしたが、残念でした

発作は相変わらず大きいやつで、発作後も不安気な様子でうろうろ・・・
しばらくすると落ち着くんだけど、
落ち着くと、発作おこしましたっけ?私?という雰囲気で元気なんです
食欲もあるし

フィオナの現状はこんな感じです



はじめまして、りよんです。
ブリーダー崩壊で助けられた子だそうです
7歳、女の子、3キロ、フィオナよりもだいぶお姉さんでだいぶ大きい
抱いてみたら「重!」・・でもこれでも小さいんだから、外歩いてるわんこさんはもっと重いのね。。。そんなことを思いながら、この子を抱っこしておりました
誰とでも友好的に接することが出来る子だそうで。そんな子でないとギャン吠えのフィーちゃんには無理。お見合いしたところ、時間をかければ二人仲良くおやつをたべれるように

これなら大丈夫かも・・ということで、お迎えしました

想像通り。フィオナぎゃん吠えです
初日はもうどこにいても気になって気になって仕方がない
彼女の姿が見えなくても、そわそわ、抑えてないと飛び出してぎゃん吠えしに行きます
そこを抑えて抑えて寝かせて・・・どうにか落ち着いて寝てくれた。やれやれ、という感じ

二日目は私はお出かけでおばあちゃんとお留守番でだいぶ心配でしたが、あっちとこっちで仕切ってそれぞれお昼寝してお留守番できたそうで、これならいけるかも、と光がさし

りよんをフリーにするときはフィオナを部屋に隔離したり、一瞬二人を同じ空間に入れたり
柵越しに一緒にごはんやおやつを食べさせたり、徐々になれてくれたらいいな、と

2週間たった現在、柵さえあればフィオナがフリーの時はりよんがいても全然吠えなくなりました
りよんの声が聞こえただけでどこにいても飛び出していって吠えてたのが、ちょっとくらいりよんが吠えても全然きにせず昼寝続けてたり
最初は柵から見えるのは少しだけにして、あとはカーテンや引き出しで目隠してたんですが、そこの隙間から覗き込んで姿がみえたら吠えてたのが、今は丸見えでも平気です
りよんがフリーでフィオナが隔離されてると、気になって気になって吠えてますが、りよんの方がお構いなし。

昨日は長時間のお留守番になるので、上の娘にSOS出して様子を見に来てもらったんですが、こなくてよかったくらい2人それぞれ寝てたそうです(別々に隔離)

りよんの方はなんでもたべる子と聞いていたので、ウエルカムのチーズケーキをあげたんですが、それを初日に食べたら、2日目は何も食べず、どうしよう?とえらい心配しました
シニアを育てた経験もないし、なんでもたべると聞いていたので、食べない⇒ストレス⇒シニアだし暑いし、熱中症にでもなってしんじゃったらどうしよう⇒おろおろ
という感じ

寝方は来てからずっと行き倒れのようなんですが、最初はそんなことわからないし、死んでるんじゃないか、しんどいんじゃないか?と心配で心配で仕方なかったです

結局2日目の夜に少し食べてくれて、3日目はバクバク。。食べてくれるもんだから嬉しくていろいろあげたら食べさせすぎたようで4日目は下痢。また食欲なくし・・・
5日目からは大分なれたようで快便快食になりました。今日はまた下痢しちゃったんですが、元気はあるんで大丈夫かな

初日は部屋の中ぐるぐる回って、どうしたもんかと思っていましたが、2日目からは落ち着いて部屋の中にいる間はベッドに寝ててくれるようになりました(正確にいうと、ベッドから倒れるように寝てる)
その代わりフリーにすると嬉しいようで走り回って探検してます。

快食快便になってからはお散歩に連れてってますが、なかなか思うようには歩いてくれません。なのでフィオナとは別々です。
行きたい所まで行ったらあとはテコでも動かんぞ、という感じ
止まったら抱っこして帰ってきたり、抱っこして運んで下ろして少し歩かせたり
ゆっくり近所にもなれてくれたらいいと思ってます

この前ダックスちゃんとすれ違ったんですが、りよんは歩かないし、向こうも動かないし、むしろ近寄ってくる。この子どうするんだろう?と興味本位でそのままにしておいたら
お互い挨拶したんです。へー、犬ってこんなふうに挨拶するんだーって
フィオナは吠える専門でそんなことしたことないんで、新鮮な驚きでした

いつかはりよんとフィオナと一緒にならんでお散歩いけたらいいな