ひろぞうの日記

思いつきで書いているので、ネタがかぶっていたらごめんなさい。

奄美黒糖焼酎入りパウンドケーキ「奄美風味」

2016年08月04日 23時22分49秒 | お取り寄せ
本日は曇り、暑いです(笑)

奄美黒糖焼酎入りパウンドケーキ「奄美風味」を発売します。

奄美黒糖焼酎「龍宮」で有名な有限会社富田酒造場さんで造る「ま~らん舟・無濾過原酒」と、その原料黒糖でもある、徳之島伊仙町にあります徳南製糖さんが作る「純黒糖」が入ったパウンドケーキです。
東京国分寺にあります「洋菓子舗 茂右衛門」さんにお願いし、美味しいケーキを作ってもらいました。

一昨年、初めて「洋菓子舗 茂右衛門」さんのケーキを食べて感動し、それ以来、思い描いていた構想を「洋菓子舗 茂右衛門」さんへ直接伺って相談し、ご理解を頂いた後に、奄美大島と東京で連絡を取り合い、有限会社富田酒造場さんとも打ち合わせを重ね、試作品を何度も作ってもらい、色々と試行錯誤をしながら完成したパウンドケーキです。

★「奄美風味」の為に手作りした「純黒糖の黒蜜」を入れた生地に、「純黒糖」のブロックを敷き詰めて焼いています。

★焼きあがったら「ま~らん舟・無濾過原酒」をハケで塗り込み密封しています。

★封を切り、食べるサイズに切り分け、口に運ぶと、なんとも言えない香りが・・・

★口に入れて食べた瞬間、お酒の香りと、「純黒糖」の風味が漂うお味です。

★「縦:約7センチ」×「横:約18センチ」×「高:約7センチ」のパウンドケーキです。

有限会社富田酒造場の富田さんが、手漉きの紙を、1枚1枚、手書きして頂いたラベルが一緒に入っております。

★今回の「奄美風味」は限定85個の予定です。

★「洋菓子舗 茂右衛門」さんの通常営業中に1つ1つ丁寧に作って頂いておりますので、ご入金確認後(ご注文完了)の発送は、順番で週10個づつとなります事をご了承ください。

★「奄美風味」は8月中には初回(週10個づつ)の発送が出来るかと思います。

★焼きあがったら、出来るだけ早くお手元に届いて頂きたいので、東京国分寺にあります「洋菓子舗 茂右衛門」さんより直接お送りしてもらいます。

★お近くの方は、是非とも「洋菓子舗 茂右衛門」さんにて直接、お引き取り下さい。美味しいケーキが沢山ある素敵なお店ですよ。「洋菓子舗 茂右衛門」さんにて直接引き取り希望の方は、ご注文時にその旨をご連絡ください。

★風味を大切にして頂きたいと思い、冷蔵便でお送り致しますので、送料とは別途、クール宅急便料金が必要になる事をご了承ください。

★各地域までの送料(奄美風味2個までは60センチ、3個は80センチの予定)は
ヤマト運輸宅急便運賃一覧表:関東」をご覧ください。

★こちらの商品の決算方法は【銀行振込】及び【郵便振替】のみとなっております事をご了承ください。
お振込み手数料はお客様ご負担となっておりますが
手数料が無料になる「三菱東京UFJ銀行」「郵便振替(ATM)」「ネットバンク」をご用意しております。

★奄美黒糖焼酎「ま~らん舟・無濾過原酒」は、こちらの酒販店で購入可能です。
「酒屋まえかわ」さん(奄美大島)
〒894-0026 奄美市名瀬港町6-10 TEL0997-52-4672(日曜日休10:00~22:00)
伊勢五本店」さん(東京)
〒113-0022 東京都文京区千駄木3-3-13 TEL03-3821-4557(日・祝日休10:00~19:00)
籠屋 秋元酒店」さん(東京)
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3 TEL03-3480-8931(月曜定休10:00~19:00)


安田商店ではあまみ屋という観光ガイドもやっており、
「奄美風味」はワキャシマ(私達の島)「奄美大島」や、純黒糖を作っている母のシマ(故郷)でもある大好きな「徳之島」、そして、今回、大変お世話になった東京国分寺にあります「洋菓子舗 茂右衛門」さんへ、「是非とも遊びに来て!」との想いで企画させて頂きました。

シマが好きだけど、なかなかシマへ行けない皆様や、奄美黒糖焼酎ファンの皆様、そして、徳之島伊仙町徳南製糖産「純黒糖」が大好きな皆様や、美味しい洋菓子が大好きな皆様方へ、
これをきっかけに「奄美の風」=「奄美風味」を感じてもらえたら嬉しい限りです。




奄美黒糖焼酎入りパウンドケーキ「奄美風味」ま~らん舟無濾過原酒・純黒糖。


今年もやります八月踊りツアー2016
「シマ=八月踊り」是非とも感じてください。
お申込みはこちらから → 八月踊りツアー2016


金作原原生林無料ガイド


奄美大島の郷土料理のレシピ本「奄美の伝統料理」を販売しております。
書籍のみのご注文なら、全国送料無料です。
ご自宅で「鶏飯」を作ってみませんか?
南方新社さんのHPに載っている書籍は全て販売可能ですので、お気軽にご連絡下さい。


奄美群島の素敵な写真を撮る人が増えればシマの景色も末永く残るかも?との思いで開催しているあまみ屋写真大賞では、皆様からの写真を募集しております。
今回のテーマは「花」と「空」です。

お客様の大切で素敵な写真集です。「蝶々の心臓」
蝶々の心臓
石川 祐樹
宝島社


お仕事させて頂いた書籍が販売になりました。
千さんの素敵な文章で全国の民謡を通して、その地域の事も紹介されております。
唄めぐり
クリエーター情報なし
新潮社


お客様が書いたお料理本です。
銀座マルディ グラのストウブ・レシピ 和知徹シェフのワールド・ビストロ料理
クリエーター情報なし
世界文化社


お仕事させて頂いた書籍が販売になりました。
「水琴」と「奄美大島の自然音」が入ったCDブック発売中。
聴くだけで脳と体が若返るCDブック (水琴と自然音で脳活性&リラックス)
クリエーター情報なし
学研プラス


最新の動向はfacebookにて更新中です。
あまみ屋」ページや、「安田商店」ページをご覧ください。
私、ひろぞうは「Yasuda gonta Hirozou」でお探しください。
友人申請なされる方は、自己紹介を兼ねた直接メールもお願い致しま~す!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼しい一日。 | トップ | 油断大敵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お取り寄せ」カテゴリの最新記事