ひろぞうの日記

思いつきで書いているので、ネタがかぶっていたらごめんなさい。

クワリって・・・

2009年09月24日 23時44分10秒 | 美味いもの
本日は晴れ、暑い一日でした。

今日はお取り寄せで、色々と動き回っていました。
色んな専門職の人々と、お会いしてきたのですが
やはり、職人さんですね、私の疑問に答えてくれました(笑)

最近、疑問に思っていた事は
「クワリ」と「ト~モジ」の違いです。

この前、親戚の家でクワリをご馳走になっていたところ

「ひろぞう、クワリが好きならト~モジも食べれるね」と言われました。

「ト~モジ???なんですか???」と尋ねると

「ト~モジはト~モジ、クワリに似ている食べ物よ」との事・・・

結局、親戚の家では解明されずじまい・・・
この前お仕事を頂いた、里前のアニ~達にも尋ねたら
同じ答えだったので、困っていたのです。


「クワリ」
シマでよく食べる食材なんですが、ようはタ~マンのフキなのです。
(タ~マンとは田イモの事です)

「ト~モジ」
なんと、サトイモのフキだったのです。

見た目も味も似ているらしいですが
やはり「ト~モジ」より「クワリ」のほうが美味しいとの事。

心の疑問が1つ減った一日でした(笑)


本日のお誕生日は「高橋佳嗣」さん「屋宜禎央」君です。
お誕生日おめでとうございます。

満月まであと10日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画を観ました。 | トップ | 旨いカレーの食べ収め・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味いもの」カテゴリの最新記事