コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
お疲れ様でした☆
(
オレンジミーヤ
)
2011-12-06 18:12:57
最終節、素晴らしい闘いでしたね!!みんなが一丸となって戦っていて、観ていてとても楽しい試合でした!気合感じました!
今年は震災があったり色々な事がかわりました。普通の生活ができるのってホントに幸せですね☆私は大宮というチーム、そして北野さんを応援することで心の励みというか楽しさや幸せを感じる事ができました(^-^)♪
ほっかもを通じて、実際にお会いして、試合で…いつも前向きで優しい北野さんにいつも勇気をもらったり励まされました。ホントに感謝しています。
一年間の疲れを癒して、思いっきり楽しんでくださいね☆
1年間お疲れさまでしたm(__)m
(
ひろ
)
2011-12-06 18:30:32
スタジアムからいつも応援していました!
このオフは、ある程度身体を労って、また来年素晴らしいゲームを見せてもらえることを祈っております。
ありがとう☆
(
えこ
)
2011-12-06 20:05:14
北野さん、こんばんは。
2011シーズン、お疲れ様でした。「私たちの」大宮のゴールを守り切って下さってありがとうございました。最終戦は、色々な気持ちが籠められた素晴らしい試合でした!!感動しました!!
オフになっても、北野さんは講演会などで色々とお忙しいと思いますが、お体御慈愛下さいませ。
来年も、熱い熱い闘いを期待しております。ともに進んで行きましょう!!
Unknown
(
野球少年あき
)
2011-12-06 20:27:30
最終戦、ゴール裏で飛んでました(笑)
本当に行けてよかったです!!
一年間お疲れ様でした!!
来年こそは優勝しましょう!!
どんな時でも12番は味方です!!
来シーズンもよろしくお願いします。
(
マック
)
2011-12-06 20:46:20
今シーズンも本当にありがとうございました。
来シーズンも大宮の守護神として、ゴールを守ってください。
北野選手をはじめ、大宮の選手を来シーズンもありったけの声でサポートし続けます!
お疲れ様でした!
(
Y
)
2011-12-06 21:13:57
一年間お疲れ様でした!
今年は本当にいろいろある一年でした。
震災もありましたが、サッカーファンとしてショックだったのが松田直樹選手の死でした。
松田選手のことはサッカーファンとしては忘れてはならない選手だと思います。
そんないろいろとある一年でしたが今年も最後を勝利で終われて本当に良かったと思います!
北野さん一年間本当にお疲れ様でした!!
また来年も頑張って下さい!
今度のほっかも!!を楽しみにしています!
お疲れさまでした
(
いまむー
)
2011-12-06 22:28:30
2011年もアルディージャのゴールを守ってくれてありがとうございます!!
最終戦はNACKに行き勝利を見ることができてとても嬉しかったです!!
今年サイン会でもらった北野選手のサイン大事に飾らせてもらいます!!
お疲れさまでした。
アスリートの魂~
(
きい
)
2011-12-06 22:29:47
今シーズンも、本当に本当にお疲れさまでした。。
全試合、全力で、120%の準備とプレーを貫いたうえでの無事の『ご帰還』
北野サンのおっしゃるように、今年はことのほか尊くおもいます。。(感慨)
今季は、脱臼は大丈夫でしたか。。?
もし、大変なことがあったとしても、すべてが終わるまでは、絶対におっしゃらないと思っていました。
そして、ピッチに立たれている以上は、大丈夫って思ってよいんだなってうけとっていました
あたしのオレンジは、最後を飾れなかったけど、かならず巻き返しますから(^-^)v
こんばんは!
(
手毬
)
2011-12-06 22:33:11
北野さん(^-^ゞ
こちらこそ、有難うございます(礼)
その存在の大きさに、
私達はどんなに励まされた事でしょう。
その優しい言葉は、
私達にどんなに幸せを与えてくれた事でしょう。
そんな北野さんにいつもいつも感謝です。
そして、大好きな選手を応援できる事。
日常に何も起きない中で、
大好きな選手が大きな怪我も無く
サッカーに打ち込める環境を与えて下さる神様にも
深く深く感謝です。
一年間本当に有難うございました(深礼)(^o^ゞ
お疲れ様でした
(
ゆうこ
)
2011-12-06 22:57:41
一年間お疲れ様でした(*´∀`*)
大きな怪我なく終われ安心しています☆
今年は大宮まで行けなかったので…私にとっては物足りないシーズンでした^ロ^;
講演会もどぉしても休みが取れなくて↓↓残念ですが、無事に成功する事を願っています(*^^*)
お疲れさまでした
(
えこ&りゅう
)
2011-12-06 23:37:22
こんばんは。
最終節、長岡から観戦に行って、最後に一周する時気づいていただいて本当にうれしかったです。
今年のオフも、いつも通りなかなかゆっくりできないと思いますが、オフでないと出来ない事など色々楽しんで、また来シーズンに向けて頑張ってください。
新潟の講演会、息子と一緒に楽しみにしています。
一年間
(
YOSHIKO
)
2011-12-06 23:58:50
北野さんこんばんは
一年間お疲れ様でした。長いようであっという間でした。
私も北野さんからパワーと元気分けてもらってました\(^o^)/
なかなかNACK5行けないので、行けた時は思いっきり応援します。
NACK5がベストピッチ賞貰いましたね
嬉しかったです。
管理されているスタッフの皆さんのおかげなんですよね(^o^)感謝
ほんとお疲れ様でした
お疲れ様でした
(
あい
)
2011-12-07 00:00:47
今シーズンも、北野さんから、たくさんのエネルギーを
もらいました。北野さんの気持ちのこもったプレーは、
私たちの心に届いています。コンスタントに試合に出場
されているのを見て、いつも元気をもらっていました。
オフシーズンも、どうかお元気でおすごしくださいね!
Unknown
(
くみ
)
2011-12-07 00:19:16
北野サン、ホントにおつかれサマでした
私、チビ姫、息子は 今年も大好きな北野サンを応援できて充実した1年でした
また来年も応援させてくださいネ
ホントに何事も起きずに暮らせる毎日は幸せなコトなんですよね
毎日を大切にしないとですネ
ありがとうございました!
(
はるあゆ
)
2011-12-07 00:42:02
私は今年初めてシーズンを通してサッカー観戦しました。
最終戦は、大宮の選手たちが熱く闘う姿、甲府の選手たちが涙する姿、その甲府の選手たちにずっと温かい拍手を送る大宮サポーターを見て、ジーンときてしまいました。
皆さん素敵でした。ありがとうございました。
そして、最終戦の後、息子と交わした握手ですが、しっかりパワーを頂きましたよ。
次の日、優勝してきました。
しかも、MVPに選ばれました!
北野選手との出会いで、大きく大きく成長した1年でした。
講演会、とっても参加させたかったです。
来年はピカピカの一年生になりますので、ぜひ参加させてくださいね。
土曜日に会いに行って、報告&お礼をしようかと思っていましたが、新潟の講演会でお忙しいようなので、この場を借りてお礼させてください。
いつも、本当にありがとうございます。
ほんの小さなパワーですが、これからもずっと、応援させてくださいね。
1年間お疲れ様でした。
(
みゆき
)
2011-12-07 00:52:43
北野さん、こんばんは☆
今年は震災が起こり、いろいろと考えさせられた1年となりましたが、普通に生活出来ることって、幸せなことですよね!1日1日を大切に過ごしていこうと常に思っています。
そんな日常の中で、アルディージャと北野さんに出会い、今、とても幸せです!!
来年も、熱い声援を送りますね!!
一緒に頑張っていきましょう!!
Unknown
(
甘太郎
)
2011-12-07 01:27:58
今年も一年間お疲れ様でした
北野選手
今年はキャプテンを務められる機会も多く
アルディージャの顔になってきましたね
なんとなく 新潟に居た頃よりたくましく見え
貫禄すら感じます
今年は東日本大震災にてたくさん辛い思いをされた方がいらっしゃるなかで
プロスポーツ選手がたくましく闘う姿は
きっと前向きな気持ちになれると思います
諦めずに前向きな心ってなかなか持ち続けるのは難しいと思います
北野選手は 相手にゴールされても
地面蹴飛ばしたり ボールにやつあたりしたり 相手や審判にやつあたりしたりしないですよね
だいたい前を向いて 目が次に向かっている
いつもそれが凄いな と感じます
苦しい時こそ 強がってでも前を向く
これから求められるのはそういう気持ちなのかもしれませんね
こんばんは☆
(
みつ
)
2011-12-07 02:37:51
北野さん、2011年シーズン1年間大変お疲れ様でした!
東日本大震災の被災地への様々なご活動ご苦労様でした!
今シーズンは北野さんに出会えた事で、たくさんの幸せを感じる事ができました。家族全員大変感謝しております。
いつも笑顔で温かく私たち家族に接して頂きありがとうございました。(笑)
これからも、北野さん、そして大宮アルディージャを家族全員で全力で応援します。
来シーズンも期待してます。
北野さんファイト!
今年はもうお会いできないかと思っていましたが、練習スケジュールを見たら、お会いできるかもしれませんね?
「大宮アウォーズ2011」男前賞おめでとうございます!これからもずっと男前でいて下さい。
北野くんへ〓
(
I☆Y
)
2011-12-07 04:36:32
おはよーございます。
1年間 お疲れ様でした。
なかなかNACK5には行けず、テレビ観戦もあまり出来なかったけど、新潟からずっと北野くんのこと応援してました。
12番目の戦士として来季は もっと大宮に足を運びたいです(目標)
おはようございます
(
ヨッピィ♪
)
2011-12-07 09:00:32
北野サン♪
2011年は色々な事に気付かされた1年でした。
当たり前だと思っていた事がそうではなかった事。
何もない日常こそが幸せだと言う事。
そして色々な人たちに支えられてその幸せがあると言う事。
私もその幸せをいつも胸に北野サンとアルディージャを応援していましたよ。
今年のアルディージャの闘いはいい事よりも苦しい事が多かったかも知れません
でも どんな時にも前を向いて闘う北野サンにいつも励まされていました。
もちろん練習場での笑顔にも(^O^)
3日のNACK5でそのお返しができていたとしたら嬉しいです。
1年間本当に本当にお疲れ様&ありがとうございました(深礼)
そして 働き者賞&男前賞受賞おめでとうございます(o~-')b
ではでは
週末の講演会が大成功に終わる事を祈ってます。
お疲れ様でした!
(
ちばリスママ
)
2011-12-07 09:25:13
おはようございます。
今朝は快晴で気持ちがいいですね!
今シーズンも終わってしまい、何だかぽっかり穴があいたような…
最終戦は自分も気持ちが入っていましたので 反動で!?風邪を引いてしまいました
今年一年 震災から始まり本当にいろいろありましたが、我が家にとって北野さんの存在は大きく サッカー
からもそれ以外でも元気とパワー
をたくさん頂きました!
北野さんにとって 心身ともにきつい時もあったと思いますが、持ち前の精神力で!?チームを引っ張ってくれました!
ありがとうございました。
私はすでに来シーズンが気になって仕方ないのですがこのオフシーズンを満喫して下さい!
ゆっくりして下さいね…といっても北野さんはきっとあれこれ忙しいでしょうから…
金曜日の大宮講演会、長男がなんとか行けそうです!お友達に振られてしまったので一人での参加ですが、よろしくお願いします。
北野選手☆
(
saki
)
2011-12-07 11:51:25
今シーズンも、お疲れ様でした。
最終戦、観に行きたかったのですが、兄の結婚式で行けませんでした。3-1で勝利を知ったときは、すぐに兄に伝えて、喜びあいました!
なんだか、嬉しいことが重なってとてもいい1日になりました。
北野選手は、いつも元気やパワーをくれるので、すごく落ち込んでいる時や気分がよくない時に、北野選手のプレーや言葉や考え方などを思い出すと、よし!とまたリセットができて、自分自身の気持ちを変えることができます。
こちらこそ、1年間本当にありがとうございました☆
ステキな北野選手を応援することが出来て、とても嬉しかったです!
お疲れさまでした。
(
あっこちゃん
)
2011-12-07 13:45:43
本当に今年は、大変1年だったと思います。この震災の事がきっかけで本当に人に感謝の気持を忘れない事を改めて分かった年でした。来年は沢山北野選手に会いたいです。
Unknown
(
D
)
2011-12-08 23:23:53
北野さん
1年間熱い闘いお疲れ様でした!
今年1年は今までで最も多くNACKに足を運びました。
僕らの“影”のサポートが北野さんはじめ選手の熱い闘いにつながったのであればすごく嬉しいです。
明日の講演会伺います。
北野さん&チンギスさんの熱いトークが今から楽しみです♪
こんばんは。
(
Unknown
)
2011-12-09 02:13:59
本当に素晴らしいスタジアムですよね。
来年も素晴らしいスタジアムで、素晴らしいプレーを観せて下さい。
輝く大輪の華を咲かせて下さい。
来年も大宮の守護神の活躍に期待しています。
お疲れさまでした!
(
まりっぺ
)
2011-12-09 04:50:55
北野さん、1年間お疲れさまでした!
今年は新潟での試合も見に行けませんでしたが、いつもいつも新潟で応援してました。
来シーズンは新潟での試合には絶対行きたいと今から思ってます!
オフはゆっくり休んで下さい。
1年間、ありがとうございました!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
今年は震災があったり色々な事がかわりました。普通の生活ができるのってホントに幸せですね☆私は大宮というチーム、そして北野さんを応援することで心の励みというか楽しさや幸せを感じる事ができました(^-^)♪
ほっかもを通じて、実際にお会いして、試合で…いつも前向きで優しい北野さんにいつも勇気をもらったり励まされました。ホントに感謝しています。
一年間の疲れを癒して、思いっきり楽しんでくださいね☆
このオフは、ある程度身体を労って、また来年素晴らしいゲームを見せてもらえることを祈っております。
2011シーズン、お疲れ様でした。「私たちの」大宮のゴールを守り切って下さってありがとうございました。最終戦は、色々な気持ちが籠められた素晴らしい試合でした!!感動しました!!
オフになっても、北野さんは講演会などで色々とお忙しいと思いますが、お体御慈愛下さいませ。
来年も、熱い熱い闘いを期待しております。ともに進んで行きましょう!!
最終戦、ゴール裏で飛んでました(笑)
本当に行けてよかったです!!
一年間お疲れ様でした!!
来年こそは優勝しましょう!!
どんな時でも12番は味方です!!
来シーズンも大宮の守護神として、ゴールを守ってください。
北野選手をはじめ、大宮の選手を来シーズンもありったけの声でサポートし続けます!
一年間お疲れ様でした!
今年は本当にいろいろある一年でした。
震災もありましたが、サッカーファンとしてショックだったのが松田直樹選手の死でした。
松田選手のことはサッカーファンとしては忘れてはならない選手だと思います。
そんないろいろとある一年でしたが今年も最後を勝利で終われて本当に良かったと思います!
北野さん一年間本当にお疲れ様でした!!
また来年も頑張って下さい!
今度のほっかも!!を楽しみにしています!
最終戦はNACKに行き勝利を見ることができてとても嬉しかったです!!
今年サイン会でもらった北野選手のサイン大事に飾らせてもらいます!!
お疲れさまでした。
全試合、全力で、120%の準備とプレーを貫いたうえでの無事の『ご帰還』
北野サンのおっしゃるように、今年はことのほか尊くおもいます。。(感慨)
今季は、脱臼は大丈夫でしたか。。?
もし、大変なことがあったとしても、すべてが終わるまでは、絶対におっしゃらないと思っていました。
そして、ピッチに立たれている以上は、大丈夫って思ってよいんだなってうけとっていました
あたしのオレンジは、最後を飾れなかったけど、かならず巻き返しますから(^-^)v
こちらこそ、有難うございます(礼)
その存在の大きさに、
私達はどんなに励まされた事でしょう。
その優しい言葉は、
私達にどんなに幸せを与えてくれた事でしょう。
そんな北野さんにいつもいつも感謝です。
そして、大好きな選手を応援できる事。
日常に何も起きない中で、
大好きな選手が大きな怪我も無く
サッカーに打ち込める環境を与えて下さる神様にも
深く深く感謝です。
一年間本当に有難うございました(深礼)(^o^ゞ
大きな怪我なく終われ安心しています☆
今年は大宮まで行けなかったので…私にとっては物足りないシーズンでした^ロ^;
講演会もどぉしても休みが取れなくて↓↓残念ですが、無事に成功する事を願っています(*^^*)
最終節、長岡から観戦に行って、最後に一周する時気づいていただいて本当にうれしかったです。
今年のオフも、いつも通りなかなかゆっくりできないと思いますが、オフでないと出来ない事など色々楽しんで、また来シーズンに向けて頑張ってください。
新潟の講演会、息子と一緒に楽しみにしています。
一年間お疲れ様でした。長いようであっという間でした。
私も北野さんからパワーと元気分けてもらってました\(^o^)/
なかなかNACK5行けないので、行けた時は思いっきり応援します。
NACK5がベストピッチ賞貰いましたね
嬉しかったです。
管理されているスタッフの皆さんのおかげなんですよね(^o^)感謝
ほんとお疲れ様でした
もらいました。北野さんの気持ちのこもったプレーは、
私たちの心に届いています。コンスタントに試合に出場
されているのを見て、いつも元気をもらっていました。
オフシーズンも、どうかお元気でおすごしくださいね!
私、チビ姫、息子は 今年も大好きな北野サンを応援できて充実した1年でした
また来年も応援させてくださいネ
ホントに何事も起きずに暮らせる毎日は幸せなコトなんですよね
毎日を大切にしないとですネ
最終戦は、大宮の選手たちが熱く闘う姿、甲府の選手たちが涙する姿、その甲府の選手たちにずっと温かい拍手を送る大宮サポーターを見て、ジーンときてしまいました。
皆さん素敵でした。ありがとうございました。
そして、最終戦の後、息子と交わした握手ですが、しっかりパワーを頂きましたよ。
次の日、優勝してきました。
しかも、MVPに選ばれました!
北野選手との出会いで、大きく大きく成長した1年でした。
講演会、とっても参加させたかったです。
来年はピカピカの一年生になりますので、ぜひ参加させてくださいね。
土曜日に会いに行って、報告&お礼をしようかと思っていましたが、新潟の講演会でお忙しいようなので、この場を借りてお礼させてください。
いつも、本当にありがとうございます。
ほんの小さなパワーですが、これからもずっと、応援させてくださいね。
今年は震災が起こり、いろいろと考えさせられた1年となりましたが、普通に生活出来ることって、幸せなことですよね!1日1日を大切に過ごしていこうと常に思っています。
そんな日常の中で、アルディージャと北野さんに出会い、今、とても幸せです!!
来年も、熱い声援を送りますね!!
一緒に頑張っていきましょう!!
北野選手
今年はキャプテンを務められる機会も多く
アルディージャの顔になってきましたね
なんとなく 新潟に居た頃よりたくましく見え
貫禄すら感じます
今年は東日本大震災にてたくさん辛い思いをされた方がいらっしゃるなかで
プロスポーツ選手がたくましく闘う姿は
きっと前向きな気持ちになれると思います
諦めずに前向きな心ってなかなか持ち続けるのは難しいと思います
北野選手は 相手にゴールされても
地面蹴飛ばしたり ボールにやつあたりしたり 相手や審判にやつあたりしたりしないですよね
だいたい前を向いて 目が次に向かっている
いつもそれが凄いな と感じます
苦しい時こそ 強がってでも前を向く
これから求められるのはそういう気持ちなのかもしれませんね
東日本大震災の被災地への様々なご活動ご苦労様でした!
今シーズンは北野さんに出会えた事で、たくさんの幸せを感じる事ができました。家族全員大変感謝しております。
いつも笑顔で温かく私たち家族に接して頂きありがとうございました。(笑)
これからも、北野さん、そして大宮アルディージャを家族全員で全力で応援します。
来シーズンも期待してます。
北野さんファイト!
今年はもうお会いできないかと思っていましたが、練習スケジュールを見たら、お会いできるかもしれませんね?
「大宮アウォーズ2011」男前賞おめでとうございます!これからもずっと男前でいて下さい。
1年間 お疲れ様でした。
なかなかNACK5には行けず、テレビ観戦もあまり出来なかったけど、新潟からずっと北野くんのこと応援してました。
12番目の戦士として来季は もっと大宮に足を運びたいです(目標)
2011年は色々な事に気付かされた1年でした。
当たり前だと思っていた事がそうではなかった事。
何もない日常こそが幸せだと言う事。
そして色々な人たちに支えられてその幸せがあると言う事。
私もその幸せをいつも胸に北野サンとアルディージャを応援していましたよ。
今年のアルディージャの闘いはいい事よりも苦しい事が多かったかも知れません
でも どんな時にも前を向いて闘う北野サンにいつも励まされていました。
もちろん練習場での笑顔にも(^O^)
3日のNACK5でそのお返しができていたとしたら嬉しいです。
1年間本当に本当にお疲れ様&ありがとうございました(深礼)
そして 働き者賞&男前賞受賞おめでとうございます(o~-')b
ではでは
週末の講演会が大成功に終わる事を祈ってます。
今朝は快晴で気持ちがいいですね!
今シーズンも終わってしまい、何だかぽっかり穴があいたような…
最終戦は自分も気持ちが入っていましたので 反動で!?風邪を引いてしまいました
今年一年 震災から始まり本当にいろいろありましたが、我が家にとって北野さんの存在は大きく サッカー
北野さんにとって 心身ともにきつい時もあったと思いますが、持ち前の精神力で!?チームを引っ張ってくれました!
ありがとうございました。
私はすでに来シーズンが気になって仕方ないのですがこのオフシーズンを満喫して下さい!
ゆっくりして下さいね…といっても北野さんはきっとあれこれ忙しいでしょうから…
金曜日の大宮講演会、長男がなんとか行けそうです!お友達に振られてしまったので一人での参加ですが、よろしくお願いします。
最終戦、観に行きたかったのですが、兄の結婚式で行けませんでした。3-1で勝利を知ったときは、すぐに兄に伝えて、喜びあいました!
なんだか、嬉しいことが重なってとてもいい1日になりました。
北野選手は、いつも元気やパワーをくれるので、すごく落ち込んでいる時や気分がよくない時に、北野選手のプレーや言葉や考え方などを思い出すと、よし!とまたリセットができて、自分自身の気持ちを変えることができます。
こちらこそ、1年間本当にありがとうございました☆
ステキな北野選手を応援することが出来て、とても嬉しかったです!
1年間熱い闘いお疲れ様でした!
今年1年は今までで最も多くNACKに足を運びました。
僕らの“影”のサポートが北野さんはじめ選手の熱い闘いにつながったのであればすごく嬉しいです。
明日の講演会伺います。
北野さん&チンギスさんの熱いトークが今から楽しみです♪
来年も素晴らしいスタジアムで、素晴らしいプレーを観せて下さい。
輝く大輪の華を咲かせて下さい。
来年も大宮の守護神の活躍に期待しています。
今年は新潟での試合も見に行けませんでしたが、いつもいつも新潟で応援してました。
来シーズンは新潟での試合には絶対行きたいと今から思ってます!
オフはゆっくり休んで下さい。
1年間、ありがとうございました!