コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ゆう)
2012-12-21 01:00:32
忙しい中、北野選手の行動、尊敬&感動です。思っていても行動にうつすのはなかなかできる事ではないと思います。今私はナースになる為に勉強してます。病で辛い時に暖かい手や言葉はとても癒しになると思います。これからも沢山の人々にパワーを与え、またパワーを貰いエネルギーに変えて下さいね。いつも応援してます。熊谷も応援しに行きます!
 
 
 
Unknown (トモ)
2012-12-21 01:22:19
素敵な言葉をありがとうございます(。uωu)
 
 
 
Unknown (北オレンジネイビー)
2012-12-21 01:24:32
世の中には、驚くような境遇の人がいますよね。
仕事柄そういう人に稀に会いますが、
何かを乗り越えた感がものすごいあり、
つい愚痴を述べたがる自分にとっては反省させられますね(^^;
北野選手が会った子供たちは、きっと色紙の言葉は
良く理解してくれるんじゃないかって思います(^^)
 
 
 
こんばんは! (手毬)
2012-12-21 01:37:54
北野さん(^-^ゞ

今日も、更新有り難うございます↑↑
今回は怪しまれず無事に大宮の病院へ、
クリスマス色紙を届けられたのですネ?
お忙しい中、大変お疲れ様でした↑↑↑

そして、クリスマス後には、
沢山のお菓子と共に、施設を訪問されるのですね?
子供達も、首を長くして待っている事でしょう(^_-)
そして何よりも子供達にとって、
大きな励ましになりますよ!!(^.^)

きっと子供達は大人になっても、
北野さんへの感謝の気持ちを忘れない事でしょう。
きっと社会に貢献出来る人に、
育ってくれる事でしょう。

忘れてはいけない大切な心、気付かせてくれて有り難う(感涙)

北野さんにも、沢山の幸せが訪れるクリスマスになります様に……(^o^ゞ
 
 
 
色紙の言葉 (ちばリスママ)
2012-12-21 01:56:42
去年の講演会で頂いた色紙、同じ言葉の色紙を長男も大切に自分の部屋に飾っています。

これから いろんな困難にもぶつかり悩みながら成長する子供達。
様々な境遇にある子供達に北野さんの発信するメッセージが言葉が きっと励みや支えになってくれると思います!
そう信じたいです。


今回も数百枚もの色紙を短い時間で大変でしたね。
お疲れ様でした!

たくさんの子供達に幸せが届きますように。
本当に北野さんにはいつも感動します。

今年はいつもの年と違って忙しいですが、新潟の子供達にも会えるといいですね。

私はクリスマスの天皇杯参戦権がもらえて嬉しいですよ~

 
 
 
Unknown (Unknown)
2012-12-21 03:26:34
今日のお話しに涙しました。本当にそうですね。無力な子供たちは、自分の運命をどう捉えていいのかわからなくて、愛情と平穏を指をくわえて待ってだけなのでしょうから…。
北野さんの考え方と行動は尊敬に価すると思っています。

私は主婦と社会人と学生の顔を持っていて、今週は特にまともに寝ていません。あと1時間やるべきことを放棄して寝るつもりでしたが、これからまた頑張るぞ!の勇気をもらうことができました。23日の応援に行きたいし。

ところで、天皇杯勝ったときの北野さんの笑顔素敵でしたね~。
勿論、他の選手やスタッフやサポもですが☆
私も笑う人生を目指していこうと、そう思える自分を信じたいです☆
 
 
 
お疲れ様です (aki)
2012-12-21 07:01:23
忙しい中、色紙のプレゼントお疲れ様でした
m(_ _)m
子供達の希望になりますね。

今日の言葉は胸に染みます。
私が学生の時に出会っていたかった
言葉です。

これからは、今度小学生になる息子が
何かの壁にぶつかった時に教えてあげられるように、胸に刻んでおこうと思います。

そしてそして、気持ちはすでに熊谷!
久しぶりに訪れる熊谷で
アルディージャの勝利が見たいです♪
楽しみにしています(^^)
 
 
 
Unknown (あやか)
2012-12-21 12:20:25
いつも北野くんの行動にはいつも尊敬しちゃいます

子供たちもきっと喜んでくれたはずです


23日の天皇杯頑張ってください


新潟から応援しています
 
 
 
Unknown (けいぴ)
2012-12-21 13:36:19
感動で涙がでました。

進むべき道を決めたのでこれから、
私も前を見てがんばります!
 
 
 
こんにちは(*'▽') (misaki)
2012-12-21 13:44:52
北野選手、こんにちは

病院の子供たちに色紙を渡したんですね

ブログに書いてある言葉は、読んでいて「私も頑張ろう」と思いました。


日曜日は天皇杯ですね。
柏レイソルに勝ってほしいと思います
 
 
 
Unknown (みゆき)
2012-12-21 15:26:14
北野さんこんにちは

昨日は、色紙を無事に届けに行かれたのですね。
お忙しい中、お疲れ様でした。

北野さんの思い、パワーは、必ず子供たちに伝わっていると思うし、励みとなり、希望に繋がっていくと思います。
これからも、北野さんの素敵な笑顔と一緒に、沢山のパワーを与えてあげて下さいね。

昨年の大宮の講演会で頂いた色紙、我が家のリビングに大事に飾ってあります。
☆人は思ったとおりの人間になる☆
素敵な言葉です。
1日1回は目に付くので、読んでいます。

子供たちにとって、Christmas色紙の言葉は、最高のプレゼントですね
いろいろな壁にぶつかり悩んだりすることもあると思いますが、そんな困難を乗り越えて、立派な社会人になってほしいですね。








 
 
 
大切な心☆ (sumi)
2012-12-21 15:27:20
北野選手、こんにちは!
忙しい中、ブログ更新ありがとうございます。
今日の話しは、ちょっとしんみりしちゃいました…… (^_^)
色々な境遇の子供達がいることに……。
そして、北野選手の子供達に対するあったかい気持ち、行動力に尊敬&感動してます ♪
ブログの中の言葉、とても素敵ですね ♪
私も考えてみようと思います!自分がどんな人間になりたいのか……。


 
 
 
ありがとう〓〓〓 (I☆Y)
2012-12-21 15:34:11

こんにちは
お疲れさまです

昨年の講演会の時にもらった色紙にも 書いてありましたね。
今も大切に飾ってあります。


今年は まだ試合と練習があるから 子供達とゆっくり交流は出来ないけど、

時間が出来たら新潟の子供達にも会いに来て欲しいなぁ。


23日は“勝利”というクリスマスプレゼントを 新潟の空から待ってます

まずはケガには気を付けて いい準備をお願いします。




 
 
 
忘れてはいけない心 (みつ(^_^)v)
2012-12-21 21:27:35
北野サンタさん

こんばんは

大宮の病院訪問、お忙しい中大変ご苦労様です

病院の関係者の方々が覚えていてくれて、
怪しまれずにとても歓迎されて良かったですね

色々な事情のある子供達に勇気と希望を与えられたのではないでしょうか

子供達はまた北野さんが来てくれるのを楽しみにしてるんじゃないですか

【人は思った通りの人間になる】
その通りかもしれませんね
この言葉を実践する強い心を持たなくてはいけませんね(心魂)
頑張ります
 
 
 
Unknown ()
2012-12-22 10:00:44
北野さんの講演会でもらったこの言葉の色紙を部屋に飾っていつも心に宿しています(魂)

そして自分の周りにも言葉を紹介して、たくさんの仲間の気持ちが引き上がってました♪

本当に北野さんの言葉で人生がhappyになっている人は多いんだなと心から感じます↑↑

明日は天皇杯準々決勝
選手、サポーター、大宮に関わる全ての人が“勝利”に向かってベクトルを合わせて闘いましょう(心魂)

おかげさまで呼吸法を上手く使いながら、集中力を高め試験&論文を無事に乗り越えました!
ありがとうございましたー♪♪


 
 
 
【人は思った通りの人間になる】 (大阪のあいです)
2012-12-22 21:51:16
北野さん               こんばんは                                      今、受験生の私にとってあきらめてはいけない、頑張ろうと思える言葉でした あと、1か月いい結果が出るようにがんばります
 
 
 
 (アルディー )
2012-12-23 19:51:57
痛感しました。
気持ち、心の持ちよう。
北野さん、有難うございます(*^^*)
 
 
 
北野選手☆ (saki)
2012-12-28 14:19:27
そうですね!!
改めて家族がいたり、健康でいられることは本当にありがたいことなんだと強く思います!
そんな感謝の気持ちで北野選手は自分ができることを毎年実践しているので、周りにいる方々に想いが伝わって良い波動ができているんですよね。
感じて行動することが一番ですね。
みんなに幸せをありがとうございます!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。