モーニング! 2007-01-16 | ★FOOD(惑星と食べ物) ドイツの朝ご飯について、朝の食事の拘り というタイトルで更新をしました。 景色などは、また、明日、更新します。 良かったら、こちらも御覧になり、コメント御待ちしています 。 天宮優のグーテライゼ « 水星の移動 | トップ | 火星が山羊座に入りました »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 コンチネンタル スタイル (天宮優) 2007-01-16 23:28:18 あぁ、本当・・・おっしゃるように、ヨーロッパはそんな感じですね。旅行でしか、訪れたことがないので、今回、家庭的な書き込みを、ドイツの友人達の朝食にちなんで書いていて、(向こうのHPに)ふと、気ずいたもので・・・。ストレンジな変なことばかり、気になってしまいます。客観的に書くより、趣味のグチのHPになりそうでしたぁ・・・。また、教えてください。そうですよね・・・それから、食事って、文化的なものや、バックグラウンドが影響していますよね。 返信する コンチネンタル スタイル (射手座のA) 2007-01-16 23:13:42 ドイツでもイタリアでも、ヨーロッパはたいてい朝はコーヒー以外は暖かいものが出ないのですよね。ホテルでも。なんとなくわびしかったことが思い出されます。それだけ暖かいスープや食事には意味があるのでしょうね。宗教の関係かな私も毎朝パンですけど、温かくないのはマーガリンやジャムだけ。明日の朝のスープは何かな?日本って贅沢なのかも 返信する 規約違反等の連絡
旅行でしか、訪れたことがないので、今回、家庭的な書き込みを、ドイツの友人達の朝食にちなんで
書いていて、(向こうのHPに)
ふと、気ずいたもので・・・。
ストレンジな変なことばかり、気になってしまいます。
客観的に書くより、趣味のグチのHPになりそうでしたぁ・・・。
また、教えてください。
そうですよね・・・それから、
食事って、文化的なものや、バックグラウンドが
影響していますよね。