ブログをご覧下さり、ありがとうございます。
札幌はずいぶんと涼しくなりました。
夏休み気分も抜けて、気持良く日常を楽しめる季節ですね。
今年の夏休みは日帰りのお出かけを楽しみながら、作曲したり、初めてのInstagramライブを開催したりしていました。
Instagramライブはオンラインレッスンと機材配置は同じなのに、何だか緊張してしまいました。
画面越しではあれ、お客様と同じ瞬間に音楽の楽しみを共有できたことは、とても幸せでした。
Instagramは良かったら上記からご覧下さいね。
レッスンも同じで、私から教えてあげたいこともあるし、生徒さんからは習いたいことや練習が積み重ねられなかった週は不安を抱えてのご来室でしょうが、レッスンの時間にピアノの音と共に過ごせるのは、音楽の楽しみを共有できること、とても幸せな時間と感じています。
写真は小樽住吉神社の えぞみくじ とお守り。
えぞみくじは、北海道内の数ヶ所の神社でご当地キャラクターの入れ物に入った北海道弁で書かれたおみくじのようです。

ニシンの口から出てきたおみくじには「人に感謝すればいいっしょ」と書かれていまして、その場で連れてきてくれた主人に御礼を伝えました。
そして、海に向かって参道がまっすぐにつくられていて、建立した方々の思いや歴史背景を感じました。

小樽の勉強は足りていませんが、曲にも作った方々の思いや歴史背景があることを伝えながら、今月も楽しく弾くお手伝いをしていこうと思います。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。