NPO法人Akitaコドモの森

2019年9月24日(火)親子サークル『9月生まれさんBD会@森の畑』

台風が通り過ぎた後の風は少し残っていましたが
高い空

畑ではあちらこちらでクモが青空を背景に
大きな巣を張っていました
しばらくおだやかな天気が続くのかな?

連休明け、のんびりと森の親子が集まってきました

そろそろ、夏のお野菜も取り切り、お片付けをする時期

ズッキーニ

草むらの中で
巨大化

大きな葉っぱも子どもたちのあそびに変わります

ポップコーン

ピーマン
今年はかなり豊作

畑を歩いているとたくさんの生き物にも遭遇

今、卵を産む生き物が多いのか
クモも、カマキリも、おなかが大きい

「きれいなクモが
おおきなすにいてね おなかがおおきくてね…」

「おかあさんかまきり!」

森の子が発見を伝えに来てくれます。
「すごいねぇー」
「おなかおおきいねぇ」

たのしいたのしい

こちらのガールズたちは、おかーちゃんと一緒に落花生のお手入れ

「お豆がないところをほるんだよ」
ちゃんとわかってる!

今日のメインイベントは
9月生まれさんIちゃんのお誕生日
自分でお花を集めましたよ

あんよの前から遊びに来てくれていた彼女
3歳のお誕生日
森で3回目のお誕生日

前から楽しみにしていたんだよね
3歳になること。
おめでとう!

おかーちゃんが用意してくれた
生まれたての時にかぶっていた帽子
「はいるかな?」って聞いたら
はいるもんか!って感じに首を振っていました、もう大きいんだもん!の心の声が聞こえました。

おかーちゃんから大好きな絵本の紹介もしてもらいましたよ
絵本大好きなIちゃん。
お帰りの会では「もういっかいよんで~」と大体彼女のアンコールが入ります(笑)

今日は『パパ、おつきさまとって』
主人公のモニカとなぜかIちゃんが重なって。
「はるかさん、これもよんで!」なんて
はっきりと気持ちをつたえてくれるところが重なるのかな~?



今日も楽しくすみました
秋空の下、のんびりすごした森の子たちです。
気持ちいい季節を駆け抜けよう

つちだ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「活動日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事