NPO法人Akitaコドモの森

森の日 2月18日(木)清太郎さんの森

本日の活動は『清太郎さんの森』。

朝からとっても良いお天気!
青空の下、一般参加のお友達も含めた15名のお友達が元気に登園してくれました^^

気持ちイイお天気の中、みんなで朝の会。
雪景色ではあるけれど、みんなで春の歌をうたい...
『ちっちゃな「春」を探しに行こう!』と、早々に出発!



出発をしてすぐの段々畑の急斜面に、コドモも大人も夢中です!
これが足が滑ってなかなかのぼれない...。
でも大きいお友達について行こうと、小さいお友達もみんな頑張ってのぼろうとしています。



のぼった先は...
↑真っ青な空がより近く見え、きらきらと輝く真っ白な田んぼをのぞめる...
とっても気持ちイイ場所でした^^



↑大人も気持ち良くって、コドモと一緒にとってもいい笑顔をみせていましたね^^



↑気持ち良過ぎて、大の字になって雪の上に寝転び空を見上げるママも^^
最高でしたよね!!!

コドモたちはた~くさんお尻滑りを楽しみ、当然なかなか先には進みません...^^
まあ森はいつの季節も待っていてくれるからね^^とママたちものんびり見守ります。



森までの道沿いの民家の軒下に『つらら』が^^
↑ママに取ってもらって上機嫌!

(*つららを取るときは十分注意して下さいね!
一本だけ取るつもりが思いがけずまとまって取れてくることがあって、ママも危険なので!!!)



足を踏み入れていない『真っ白な田んぼ』。
お日さまの光に、雪がキラキラと輝いておりました。

またまた寄り道して、みんなで思いっきり遊んじゃいました!

今日の雪は簡単に固まるので...
雪だるまなんてちょっとの時間で大きな立派なものが完成!

↑雪を転がすと簡単に大きくなり、トラックのタイヤぐらいなんてこれ又あっという間です^^
沢山つくって...
『ジャンボロールケーキできたよ~』の声に...



↑コドモたちは駆け付け、本当に大きいお口でかぶりついていました...^^

この後、ロールケーキを重ね合わせ、3段のバースデーケーキにし、雪のイチゴを沢山飾り、雪のローソクを真ん中に一本たて、一歳になったRくんのお誕生日を歌をうたってみんなで祝いました!
(色水準備しておけば良かった...)

結局、森の手前でお昼の時間になってしまい、森は来月までお預けに^^
でも、晴天の中、いっぱい雪遊びをして大満足のコドモ&大人たちでした!

『春を探しに...』って、今日のお天気そのものが春を感じましたね^^



昼食後、小屋の中では『積み木』遊びが大人気!
線路や電車になったりと、個々にいろんな事を思いながら遊びます。

↑4歳5歳6歳児は3~4人ほどで協力して、『天井まで積み上げよう!』と頑張る姿も。
積み木を選んで運んでくる係り、積み上げる係りなど、自然に分担しながら...
わくわく!ドキドキ!ヒヤヒヤ!しながら楽しんでおりました。

小さいお友達は、これを崩そうとみんなで狙っており、ママたちが必死に崩されないようにと守っておりました^^



お帰りの会の後、帰るまでの間、お外で清太郎さんと一緒に雪遊びをしていたBabyちゃんたち。
かわいい雪だるま入り口のところにありましたね^^

コドモたちは清太郎さんが大好き!
もうブルーベリー畑の準備に取りかかっている清太郎さん。
間伐材の皮を剥いていました。
そこに自然に近寄っていくコドモたち。
仕事を見ながら、いたずらしながら、いろんなお話しを清太郎さんと楽しんでおりました。

普通なら『危ないから来ちゃダメ!』と大人は言ってしまいますが...
清太郎さんはコドモたちに『ダメ』とは言いません。
コドモたちに配慮しながら仕事を進め、危なさそうなら『ダメ』ではなく自分の手を休めコドモとお話しを楽しんで、また様子を見ながら手を進める。と言う感じ。
もちろん!顔はいつもにこにこ^^

見習いたい姿です。



本日の読み聞かせは...『ふくろうのそめものやさん』でした。



次回の活動は...2月19日(金曜日)『大森山グリーン広場』10時~。
*こどもの家に集合下さい。(10時開館なのでそれまでお車等でお待ち下さい)

~たたみ染め&雪遊びを楽しみましょう~


*お昼に『なんちゃってビビンバ丼&みそ汁』を予定。各自ビビンバの味付けした具材一種類をご持参下さい^^


持ち物...ご飯、具材、箸、お皿、お椀、果物など、飲み物、おしぼり、着替え、帽子、防寒具。


*道中は、焦らなくていいのでゆっくり気をつけていらして下さいね。



            担当tomoko

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「活動日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事