本日の活動は、昨日の防災の日にちなんで『秋田県防災センター見学』を行いました。
防災センターが初めてのお友達がほとんどで、ママたちもほとんどの方が初めてのようでした。
岩城インターチェンジの隣りぐらいの高台にあるセンター。
建物を見た事はあって、いつも気になっていたという方がほとんどでした。
↑到着順にみんなが揃うまでお写真タイム!
とっても似合っていて可愛かったですね^^
始まる前におやつもみんなでいただきました。
今日のおやつは、みんなが畑で育てたジャガイモのフライドポテト。
揚げたてでまだホカホカ。
皮付きで揚げてみました。
小さいじゃが芋はこんな風にしておやつにいただくと良いかもしれませんね。
↑みんなが揃ったところで、防災センターの男性の方がみんなの前で大切なお話しをしてくれました。
『みんな怖いものって何かな?』と聞かれると...
『地震』『火事』
とコドモたちもちゃんとこたえておりましたね。
自分たちが今日どんなところに来ているかってきちんと理解していたのが伺われました。
きっと前もってママたちが今日のお話しをしてくれていたのですね^^
一通り話しを聞くと、
2グループにわかれ見学開始!
こちらの施設はいろんな体験が出来ます。
まずはじめに、119番通報を実際に体験します。
公衆電話の赤いボタンを押し119をダイヤル。
すると音声が流れ、それにこたえて行くと言うもの。
自宅が火事の設定や、大型スーパーで火事を見つけて通報するという設定を実際にママたちで行ってみました。
練習なのに、ちょっとオドオドのママたち。
これじゃあ全焼になっちゃうよ~と、改めて通報の心構えというものを感じさせられておりました。
↑続いては火事のときの煙の中の避難の体験。
煙の部屋に入り、口を押さえ、低い体制で出口まで進むという体験です。
これが又すごい体験!
もちろん練習なので安全な煙なのですが、部屋に入った瞬間煙というだけで息苦しさを感じます。
本当のときの煙に巻かれるって、あっというまの時間なんだと恐ろしく感じてしまいました。
コドモたちもいつもと違う状況を理解しているためか、
体験する部屋に入りたくないと言うコドモも少なくありませんでした。
実際のときはきっと大人だけでなく、避難時コドモも間違いなくパニックを起こすのではと、今まで考えた事のないような事も今回勉強になりました。
↑続いて地震体験。
これは良くテレビ等でも見ていた設備。
これまた入りたくないというコドモたちも多かったですね。
始め震度4の設定で親子で入ってみましたが、テーブルの下に潜るどころでないくらいの揺れでした。
その後震度6の設定で大人で体験。
ランチ会の設定でやろう~なんて座ったのですが、
震度6の揺れは半端ない揺れ!
テーブルやイス自体が大きく揺れるので、本当に身動き出来ない感じです。
東日本大震災の揺れはこれ以上の揺れで、しかも長時間だったので、
本当に想像するだけで恐ろしさを感じます。
改めて地震の恐ろしさを感じました。
続いて『津波のシュミレーション』を実際に波をおこして体験。
日本海中部地震の男鹿の再現を見せて頂きました。
男鹿のときは最大14メートルくらいの津波。
今回の太平洋側は40メートルくらい。
その高さを外の高い建物を目安に教えて頂いたのですが、
消防士さんたちがよく綱渡りの訓練をするときのたか~い建物が高さ15メートルくらい。
ですから、その3倍くらいの高さの津波が来たときき、みんな目が点に....。
恐ろしいの一言です。
↑次はコドモたちにとってお待ちかね...
『救急車乗車体験』
もちろん大喜びです^^
運転席に座って無線をする真似をしたり、
↑後ろの機材をさわってみたり...
やっぱり大人気です!
↑続いて屋外で『消火訓練体験』。
一人一人消化器で実際に的当てをさせてもらいました。
↑親子でおこなったり...
大きいお友達は一人でも出来ておりましたね。
とっても満足そうでした^^
↑こちらも大人気『消防自動車見学』。
こちらにははしご車をはじめいろんな消防自動車があり、コドモたちも大興奮!
↑最後に消防学校の生徒さんの訓練を見学させてもらいました。
ならんだり移動したりする練習中。
みんなきれいに整列し移動します。
そこでコドモたちもランチ会場に行くまで真似してみたら、
みんな両手を前後に振って、足をあげて、素早い動きで歩いて喜んでおりました^^
大人もコドモも本当に大満足そして大変勉強になった一日でした。
聞き貰いしていた人もいたかもしれませんので良い情報を...
防災グッツがいろいろありまいたが、その中にためになりそうな『なるほど!』というものが二つありました。
一つは...新聞紙のコップです。
よく小さい時折り紙などを折ってコップを作りましたよね。
そのコップが実際に使えるそうです。
そのコップの中にビニールを入れて漏れないようにして使うそうです。
新聞紙を二重にすると熱いものでも利用出来るようです。
二つ目は...スーパーの買い物袋をオムツカバーにしてしまうというもの。
何カ所か切って、開いて、そこにタオル等の布を敷いて、あとは両サイドを買い物袋の取手の部分で結ぶだけ。
震災直後おむつが現地で不足していたので、このようにやられていた方もいたかもしれませんね。
大変勉強になりました。
こちらの施設は団体は予約ですが、個人の一般の方は予約無しで入館出来るそうです。
小学生や幼稚園のご兄弟のいる方等、是非見学に御家族で来られてみてはいかがでしょうか。
このような時期だからこそ是非御家族で体験し、ご自宅の安全性等を再度考えられてもらえたらと思います。
本日のランチは『タコライス』。
今日も又、森の畑の野菜たっぷりでした!
煮込み用のカゴメのトマトも使ってくれたそうです^^
本当に美味しかったですね。
ご馳走様でした^^
次回の活動は...9月5日(月曜日)『大森山公園』10時~。
*大森山動物園の上にあるグリーン広場に集合下さい。
*駐車場は詰めて下さいね^^
~森のお散歩を楽しみましょう^^~
持ち物...お弁当、器・お椀、飲み物(なるべく水筒に入れ替えて)、おしぼり、着替え。
*道中は、焦らなくていいのでゆっくり気をつけていらして下さいね。
担当tomoko
最近の「活動日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事