Panasonic Let's note LIGHT R3
導入しました。
1kgを切る軽さで、バッテリは9時間動作なので、
バッグに入れてもあまり気にならない重さだし、
バッテリ残量を気にせずに使えます。
今までは12インチのマックを使っていたので、
小さいキーボードはちょいと慣れが必要みたいです。
しかし小さすぎることもないので、
少しの間使い込めばすぐに慣れることができそうです。
・暇を見つけてメールの送受信
・気になったことをgoogleで検索
・スケジュール管理
という感じで便利に使っています。
携帯ではなくPHSを使っているので、
外出先でノートに接続すれば、
ネットも使い放題です。
今後は
・暇を見つけてプログラミング
・撮影時のバックアップ
などにも活用していきたいです。
人はなぜお金で失敗するのか
心理学と経済学を結びつけた行動経済学に関する本です。
非常に読みやすく、非常に面白いです。
人は何故、働いて得たお金は大切にするのに
あぶく銭は無駄遣いしてしまうのでしょうか?
1500円のステーキセットという出費の前では、
600円のフルーツパフェへの出費をしてしまいがちなのは何故でしょうか?
600円というのは、あなたの時給の何時間分ですか?
60万の一眼レフデジカメに対する大きな出費の前では、
20万のレンズに対する大きな出費をしてしまいがちなのは何故でしょうか?
20万というのは、あなたの月給の何ヶ月分ですか?
5000万円のマイホームという出費の前では、
50万円の天窓への出費をしてしまいがちなのは何故でしょうか?
50万というのは、あなたの月給の何ヶ月分ですか?
650円払って読む価値のある本です。
ウォール街のランダム・ウォーカー―株式投資の不滅の真理
この本は「1ヶ月で100万稼ごう」なんていう類のものではありません。
大学院の資産運用論の授業でも参考文献として利用されているような本です。
「インデックスファンドを長期的に保有しなさい」
これが著者の主張です。
以下に概要を挙げてみます。
・市場は予測不可能である。
・個別企業特有のリスクは、分散投資によって軽減可能である。
・市場全体のリスクは、時間分散によって軽減可能である。
・ファンドマネージャーよりも、サルのほうがよい成績を叩きだせる。
グラフや表が多用されており、非常に分かりやすい本です。
この本を読んで納得できたら、
インデックスファンドを毎月積み立てて放置しましょう。
そして空いた時間を趣味や勉強に費やしましょう。
ぜひ読んでみてください。
2400円という出費はきっと取り戻せることでしょう。
頻繁に売買を繰り返し、
手数料と税金を払い続け、
証券会社だけを儲けさせるのはもうやめにしましょう。